★みちくさ★

子育ても終わり平凡な日々が
   松本潤君により活気づく毎日に・・・

『嵐の宿題くん』・・・「遊園地デートが・・したかった。」by潤

2010-02-23 19:56:24 | 嵐の宿題くん

《3月5日(金)》
『Mステーション』
に嵐が登場するそうで2回目の“Troublemaker”になりますね
他局ではあまりない事なので感謝です 来週は『うたばん』もあるし・・
後は『HEY!』は大丈夫でしょうか?

2月23日(火)

≪嵐のなりきり80秒トーク≫

松本潤君のあのテンションの高さは何なのでしょうか
どのなりきりでも凄いテンションで・・自爆していましたね

<お相撲さん風で?>

松本「俺はやっぱり…味噌ちゃんこ・・フフフ・・」

お相撲さんの声みたいです。
やっぱり恥ずかしさに耐えきれなくて
そんなに声を潰して大丈夫?衣装を脱いだ後がカッコイイわぁ~

<忍者風でストレス解消法>

手裏剣を持ってはしゃいでいました
松本「これどうやって使うんだよ!?」
最近は映画を観るのがストレス解消法なんですって!

刀を振り回してみんな楽しそうでした

<関西弁で今年の目標>

関西方面の友人がいるのでしょっちゅうにしますが
大阪と京都では大分言葉の威力が違います。
嵐が話していたのは、生粋の関西弁ですね!
櫻井君の「なんでやねん!」が面白かったです。
私は京都弁の方が好きドス。

<メイド風で武勇伝>

何の抵抗も無くむしろ進んでメイドの恰好をする皆さん。
櫻井君が「もうすぐ30だぞ!」と言いながら1番ノリノリの様な気がしました。
5人が5人、白いカチューシャがとてもよく似合いますね
潤君がカメラがアップになった時カチューシャをしたら
お客さんが悲鳴!

「キャー!!」

顔はキレイでカワイイけど・・・大股開きだし・・ワイルドなメイド
大野君はフラれて話し方も女性っぽくなっていました。

<オーバーリアクションでうちのリーダーのここが凄い>

ハーハー言ってましたね (~_~;)
大野君が殆ど自分で言っていたと言う・・・

<酔っ払い風で最後の晩餐は何を食べる?>

頭にネクタイをしても酔っ払いには見えずファッションに見えます。
昔の“光GFNJI”を思い出してしまいました。
何で小道具が大体折詰のお寿司何だろう?
殆どいないでしょうね、お寿司のお土産を持って帰るこんなお父さん
結局言ったのはニノ君の「ハンバーグ!」だけでした。

<アントニオ猪木風で好きな犬種?>

にの君は「柴犬!」と気合を入れて言っていましたが
『犬のキモチになってみましたワン!(1/27)』ではダックスフンドの恰好でした。
大野君はやはり「プードル!」でしたが気合が入っていないと言う事で
にの君にビンタをされていました・・・おっかしい
そして相葉君の「チワワ・・ダー」・・・面白い。

http://blog.goo.ne.jp/kimi830/e/f6498382e48f38efdad0e6184bed6397

<殉職シーン風にこんなデートがしてみたい>

顔は見せなかったけど小道具のトレンチコートを潤君に着せてた
女性のスタッフ・・・役得ですねぇ~
あの安っぽちぃペラペラのベージュのトレンチコートがまるで
ファッション「BOAO」に載っている高級トレンチコートみたいです

松本「遊園地デートが・・したかった!」

言う事がカワイイし・・

櫻井「表参道・・・歩きたかっ・・」
二宮「自宅デート」
大野「俺お台場デート・・」
何故か殉職なのに自ら引き金を引き
相葉「・・・」

聞けませんでした・・
このテーマは是非、“素”の時に聞きたいです!
それにしても皆さん、素晴らしい演技でしたね。
即興にしてはさすが力がある演技派って言う感じです!

是非潤君の“デカ”も見たくなりました

<子猫風に素手で勝てる動物の限界>

とってもカワイカッタですね。
いつもより外野の声が大きかったように感じました。

「カワイイ~」「カワイイ~」って・・・
あんなに近くで見られた今回のお客さんは凄いですよ!
今年の運は使い果たしましたね・・・

<応援団風で理想のお嫁さんについて>

櫻井「料理が上手い」

音頭に乗り切れなかった潤君の理想のお嫁さんは

松本「理想のお嫁さんを発表しまぁ~す!優しい~!お嫁さんがぁ~!
す~ば~ら~し~い!優しい優しい~・・ククク・・(笑)」

自爆

みんなでズッコケていましたね
櫻井「優しい行きましょう!」…優しい
嵐「優しい優しいお嫁さん!優しい優しいお嫁さん!」

相葉「掃除が出来る子」
二宮「自由にしてくれる子」

これも“素”でちゃんと聞きたかったです。

以外と面白かった。
ーーーーーーーーーーーー
2/22 閲覧の多かった過去の記事

2009/9/25
『はなまるカフェ』・・・2005/12/19・道明寺登場!


■END■



最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めちゃ笑えた!! (ポリンチョ★)
2010-02-23 21:57:00
久々に息子を昼寝させて
隣の部屋で観ながら・・・爆笑してました(笑)

『優しい・・・』潤さん。。。
その連発は~笑わずにはいられませんって

みんな崩れ落ちてたもんね。。。

なんだか退院してきて~久々に大笑いしたよ
返信する
やっちゃいました~! (バタバタ!)
2010-02-23 22:37:31
君松さん。こんばんは

「京都弁」を、ご贔屓にしてもろうて、おおきに
京のお嬢(もうおばさんか)は、うれしゅうおます

ほんま、おおきに

なぁ~んてね(笑)


昨日の、宿題くん
ドジってしまいました
いつものように、HDDに予約しておいたのに、宿題くんが始まる前に、を見ていて、すっかり宿題くんが始まるのを忘れてしまいました


“あっ”と、気がついた時にはすでに宿題くんは、始まっていました。あわてて、を止め、HDDに切り替えたのですが…録画出来たのは、お相撲さんトークからでした

何やってんのか……
アホです
最近、こういうこと多いんです


でも、昨日も半袖の潤くん
ムキムキ腕の筋肉
キャ~~
たまりません

満足満足
でした。
(内容よりも、私は潤くんだけでいいかも…



あっ、そうそう
君松さん。
ちょっとだけ、プチ自慢があるのですが、聞いてもらえますか?

「そんな話し、聞きたくないよ」って、思っても、もう載せてしまいましたので

あ・し・か・ら・ず

以前、潤くんが表紙を飾った、「ダ・ヴィンチ」の中で、潤くんが手にしていた、日本語に訳すと、「文体練習」っていう小説を、読破しました
潤くんが「バッハの音楽を文学にしたなら、きっと、こんな作品になるに違いない」って、言わしめた作品です。
外国の小説なので、すぐに本屋さんに、取り寄せてもらい、“潤くんと、一緒だ”っていう気分で、半年くらいかかりましたが、読み終えました
なんだか、哲学者になった気分です(笑)

エロエロなバタバタさんだけじゃありませんよ

君松さんが知らない、バタバタさんの一面が、垣間見られたのでは………(笑)


ご静聴ありがとうございました


返信する
すずらんさんへ。 (バタバタ!)
2010-02-23 23:11:24
すずらんさん。
こんばんは
お久しぶりです
お元気ですか

風の噂で、すずらんさんのお名前を聞きつけ、ふと、おしゃべりしたくなり、ご迷惑もかえりみず、お邪魔しました

神出鬼没
どこでも顔を出すバタバタで、スミマセンねっって、君松さんにも、すでにもう、諦められているかも…(笑)


相変わらず、バタバタとした毎日を過ごしています(笑)
ピアノも、なかなか弾けず……………。聞いて下さいこの間なんか……………、大切な場所で、大失敗してしまいました
今、考えても“なんで、あんなところを間違えたんだろう……”と、思うところなんですよ
穴があったら、入りたい気持ちでした。
自分でも、「ありえないっちゅ~~の」って感じなんです
もう、イヤになっちゃいますよ(笑)

デビューなんて、どこかへ吹っ飛んでしまいました。(≧ε≦)
君松さんと、すずらんさんからの大きな花束は、貰えそうにありません

なんか、すずらんさんに、ピアノ失敗話しを聞いてもらいたくなって……


突然に、勝手に押しかけてしまいました
本当に、ごめんなさい。
………でした。

返信する
ポリンチョ★さんへ (君松)
2010-02-23 23:15:05
おひさ~~★★

ポリ★ちゃん、元気そうで嬉しいよ
大丈夫?激瘠せしてなぁ~い?

ビックリ。もう退院したんだね!
良かったね

嵐で癒されたのか!やっぱり嵐で私達は元気が出るよね!
最近は潤君の映像が映るとたまった悪玉菌がす~っと
浄化されていく気がするよ(~_~;)
潤君が昔のイジラレキャラに戻ったようだったね
返信する
バタバタさんへ (君松)
2010-02-24 00:05:36
こんばんは★

京都弁の「おます」は「そうです」でしょ?
なら「そうでおます」より「そうどす」
の方がいいどす・・・みたいな。

バタバタさんは本を読む人ですか!?
私は読まない派です(読まない方にキラキラを付けてしまいました

2,3年前潤君は三島由紀夫を読んでいるってジュンスタイルで言ってましたよ!
次は三島由紀夫を読んでみては?

それと私のブログ見た?
昨日はお相撲さんトークからだったのよ?
お相撲さんから取れてたって事はみんな録れてたって事じゃん!

最初のトークだけ録れなかったんだ!?
でも殆ど録れたのと一緒ですよ
良かったよかった

私が知らないバタバタさん・・・知らないままでいいかな?


でも昨日の宿題くん・・・最初のトーク・・・面白かったわぁ~
返信する
Unknown (とこ)
2010-02-24 00:22:36
こんばんは、君松さん。

昨日の宿題君、久し振りに潤君が
楽しかったです。
クールな潤君もかっこいいけどたまには天然炸裂な潤君もカワイイ
照れ照れしてましたよね。

京都弁ありがとうございます>出身なんで。
本当に∞さん達が使ってるような関西弁とは違うんですよ。
返信する
お返事を。 (バタバタ!)
2010-02-24 00:25:25
君松さん。
まだまだですな。

京都弁って言うか、ほんまは“京ことば”って言うのですが、基本、語尾に「どす」をつけるのは、花街の舞妓さんや芸奴さんの言葉なんですよ~
って、勉強になるでしょわっはっはっ(o^∀^o)

もう一つ……
読書なんて、大の苦手です
だから、1冊読むのに、半年もかかってしまったんです
ただ、潤くんが読んでいるのを見たかっただけ
おばさんミーハーなだけです(笑)
すいません


宿題くん
了解しました
ありがとうございました(^з^)-☆Chu!!

返信する
こんにちは! (嵐大好き主婦 E・M)
2010-02-24 10:59:34
また、おじゃましました

今回の宿題くんは、ちょっと、いわく付きで

実は、その日、ささいな事で、娘と喧嘩になり、夕飯の時から、昨日の夕飯まで、口聞いてなかったんです

でも、私の気持ちは、君松さんとお話出来て、テンション上がってたので、そんなに気にはしてなくて

家に帰ってから、夕飯の用意してると、娘から、「タルト買って来たよ」と、でも話す気になれなくて

しかし、普通、食事の時はビデオとか見ないんですが、私、もう一回、前日の宿題くん、見出したんです

普通の娘なら、つっこみ入れるのですが、さすがに、その日は、一緒に見出したんです

それが、おかしくて、おかしくて、ほんと、何度見ても、ふきだすんです

娘も、大爆笑、潤君が、応援団の時、かんだり、カチューシャが、普通に似あってたり、そのうち、娘が「忍者の刀って、背中よね」と、話かけてきたんです

私は、「うん、そうやね」と、普通に返事してました

それからは、いつもの、母娘に戻ったんです

つまり、嵐君の番組で、仲直り出来たので、良かったなって

長くなって、ごめんなさい

どうしても、聞いてもらいたくて

返信する
とこさんへ (君松)
2010-02-24 11:45:22
こんにちは

いけない、いけない・・・
挨拶を2コ飛ばしてしまいましたm(__)m

一昨日の潤君はとってもハイテンションでしたね!
自分でも可笑しかったでしょうね
そんなに頑張らなくても…みたいな。

どうせなら甘い言葉を沢山言って欲しかったです。
苦しい時辛い時に元気が出ます。

マジですか!?京都出身ですか!?\( ̄▽ ̄*)
バタバタさんと一緒ですね
とこさんの方が京都の人…ていう感じです

中学の修学旅行の地にお住まいですか?
毎日が観光地…みたいな。
今は違うんでしょうけど・・・
羨ましいです。

うちは2人共京都が好きで何回も○前旅行に行きました・・・ここだけの話。
連れは何故か二条城が好きで、私は何故か清水寺が好きです。

死ぬまでにもう1回行きたいです
返信する
バタバタさんへ (君松)
2010-02-24 11:54:27
こんにちは

そういえばそんな感じですね。
舞妓さんって今は地元より色々な場所から
集まって来ているそうですね。

なんか色っぽい街ですね京都って
返信する