またしてもあっという間の師走。
何度この{あっという間}を体験したかなぁ~

まぁとりあえず、ブログだけれど
はやりの{時差グラム}よろしく
ちょっと前のことを書いていきますわ。
忙しくしている合間(忙しぶってる

はとバス乗った。
当初の計画とは違ったけれど(そんなものだ

長い付き合いの友達とウキウキ気分で乗ったの


お!あと40年くらい若かったら応募したな


東京。やっぱり沸いてる。空気が。

はっきり言って、
おばさんには『豊洲市場』向かないわ。歩くところ多すぎて
雑多感がなくて趣もない(オモムキ求めるなって


だって、ここは東京の台所。働く場だもんね。観光地じゃないしね。
でも市場の周りはオリンピックに向けて勢いついてる





自分の街がこうして大きなイベントに向けて変わっていくのは
どんな感じなのかしら。
思い起こせば~(始まりました。年寄りの思い出話

1972年冬季札幌オリンピックの時。子供ながらにワクワクしていたな

町の変貌ぶりをみて思い出にしたりながら
銀座を通って

帝国ホテルランチ!

さすがと思ったのは
葉巻が売っていた。


一緒に行った友。{自慢しぃ~}じゃ全然ない。
でも時々『どこの出?』と思うような事をさらりと言うのじゃ。
結構、普通の人の見かけだから、そのギャップが超カッコイイ。
昔、旦那様がこういうの吸っていたって!9万円の!!
私、初めて葉巻売ってるところ見たわ。ド庶民


最後にド庶民とホントはかなりのセレブが一緒に皇居へ連れて行かれた。

楽しい一日ありがと!