きまま舎(や)

自宅カフェや民泊のAir BnBをマイペースでやっています。

平成24年の年末

2012年12月31日 | 日記


平成24年の仕事も終わり
年末のあれやこれやをしています。

29日、会社に書類を提出して夕方家に帰ってきてから
思い立って行きたかった レ・ミゼラブルを見に行きました。


分かっていたことながらミュージカルってなんか不思議

突然、登場人物が歌い始めて、終わると我に返ったようにまた普通に話し始めるって。
慣れていないから違和感があるのかもしれないけど、
どうも最後まで不思議感は消えなかった。

でもあちらの俳優さんたちってどうしてあんなに歌が上手いの?

ハリウッド俳優に向かって「歌が上手!」ってあまりに失礼な言い方だけど。

演技しながら歌って、息が上がるわけでもなく、
感情表現もさらりとワケ無くして
音程だって外れるわけでもなし、ダイナミックかつ繊細で
不思議だったけれど、かなり感動したよ。

歌を歌うって体がきちんと歌に適したように出来上がっていないと
歌えないんだと。
つまりbodyが《通り良き管(くだ)》になっていないと
音が出てこないし、トレーニングを受けないで下手に歌っていると
声をつぶしてしまうんだとか。

きっとボイストレーニングなんかもたくさんしているんだろうね。

歌にも感激したけど、やはりなんと言っても
これは古典的名作だよね。
さすが巨匠ヴィクトル・ユゴー大先生だよ。

本を読んで泣いたといいつつも
私って、ジャンバルジャンを執拗に追う
血も涙も無く法の番人に徹するあの刑事ジャヴェールが自殺してしまうことを
すっかり忘れていたよ。(結構いい加減に読んでいる)

「あれ~ここで飛び込むのかい」と思った瞬間
橋の欄干の上で自分の矛盾を歌い上げ、歌い終わったと思ったら
どっぼ~んとあっけなくラッセル・クロウは水の中へ

あ~あっ
ジャヴェール刑事だって正義を貫く事を望んでいたはず
自分は正しいことをしていたと思っていたはず

しかし何故にこんな行動に

結局、人間は「自分は正しい」と思っているのだよね。
正しいことを言っているし、正しいことをやっていると思っている、正しさが全てだと。

善か悪か。

それは誰が決めるんじゃ

この不確かな人間が決めるのか。

もちろん律法は悪ではないし、それがあることにより人は守られる。

でもね、こんなBibleの言葉をおもいだしたよ。


『 who(God) also made us sufficient as servants of a new covenant;
not of the letter, but of the Spirit.
For the letter kills, but the Spirit gives life.
《2 Corinthians 3-1》

『神はわたしたちに力を与えて、新しい契約に仕える者とされたのである。
それは、文字に仕える者ではなく、霊に仕える者である。
文字は人を殺し、霊は人を生かす。 』《第二コリント人への手紙 3章16節》

 文字に仕える者ではなくとあるけど、本当にそうだと思う。
 時として自分も愛より文字(表向きの言い訳や表向きの規則なんか)を
 優先させてしまうことがある。

そして、全体を通して
この言葉を思い出していました。

良く結婚式で引用される言葉ですが、
ごたぶんにもれず、娘の結婚式でも息子が妹夫婦のために朗読した箇所です。

If I speak with the languages of men and of angels, but don't have love,
I have become sounding brass, or a clanging cymbal.

If I have the gift of prophecy, and know all mysteries and all knowledge;
and if I have all faith, so as to remove mountains,
but don't have love, I am nothing.


If I dole out all my goods to feed the poor,
and if I give my body to be burned,
but don't have love, it profits me nothing.

Love is patient and is kind;
love doesn't envy. Love doesn't brag, is not proud,

doesn't behave itself inappropriately, doesn't seek its own way,
is not provoked, takes no account of evil;

doesn't rejoice in unrighteousness, but rejoices with the truth;

bears all things, believes all things, hopes all things, endures all things.

Love never fails. But where there are prophecies, they will be done away with.
Where there are various languages, they will cease. Where there is knowledge,
it will be done away with.
1 Corinthians 13 1-8

たといわたしが、人々の言葉や御使たちの言葉を語っても、
もし愛がなければ、わたしは、やかましい鐘や騒がしい鐃鉢と同じである。

たといまた、わたしに預言をする力があり、
あらゆる奥義とあらゆる知識とに通じていても、
また、山を移すほどの強い信仰があっても、
もし愛がなければ、わたしは無に等しい。

たといまた、わたしが自分の全財産を人に施しても、
また、自分のからだを焼かれるために渡しても、
もし愛がなければ、いっさいは無益である。

愛は寛容であり、愛は情深い。
また、ねたむことをしない。愛は高ぶらない、誇らない、

不作法をしない、自分の利益を求めない、いらだたない、恨みをいだかない。

不義を喜ばないで真理を喜ぶ。
そして、すべてを忍び、すべてを信じ、すべてを望み、すべてを耐える。

愛はいつまでも絶えることがない。
しかし、預言はすたれ、異言はやみ、知識はすたれるであろう。
第一コリント人への手紙 13章1節~8節

ちょっと長くなってしまいましたが、
この映画のキャッチコピーでもある

「愛とは、生きる力。」

心からそう思った一本でした。

そして本を読んだとき同様、泣きました。
でも館内はすいていたので
思いっきり鼻をかみ、マスクをして退場しました。ジャンジャン

さて、昨日は片付け日でした。
外には出ず、大掃除と片付け物&探し物をしていました。

一歩も出ないって結構面白いね。
雪が降っても足跡が残らないし、外の空気を吸わないって
引きこもっているようでちょっとわくわくした。
基本、孤独好きだからね。

片付けしながら適当に小休止もした。
NHKテレビのユーミン40周年番組 「果てしない夢の旅」を見た。

青春時代が一気に戻ってきたようだった。
ユーミンも一般人のおばさんよりはずっと若いと思うけど
年には勝てずだよね。ごめんね。ユーミン

人間ずっと同じと言う事はないのだよね。

きっと実物はびっくりするほど
ミラクル素敵なスーパーウーマンなんだろうけどね

さて、そうこうしているうちに
今日は外にでました。

札幌に帰省している高校時代の友達に会いました。
やはりいいね。学生時代の友って

何もわかっていなかった頃の(今もたいしてわかっていないけどね)
自分たちを笑い飛ばしながら3時間以上のおしゃべりを楽しみました。

街はすっかりお正月です。








道は相変わらず凍っていましたが、雪が少し溶けたように思います。





帰るとこんな素敵な贈り物が来ていました。

母心さんお忙しいのにありがとう。
来年もご活躍期待していますぜ



そして別口で来ていました。
どうしてみなさま私の好物が分かるのかしら。
和生大大大すきです。



紅白見ながらイタダキマス。

そして、ことし大変だったけれど沢山の喜びをくれたこの子達にもthanks
来年も NICE な一年になりますように




またね。











平成24年12月27日木曜日 今年最後のランチ

2012年12月28日 | 今日のランチ

最後のランチは作りなれたもので締めくくりました。



ザンギとは北海道では鶏のから揚げの事です。
どうしてザンギなんざんしょ







レシピが自分のうちの定番になるには
時間がかかりますよね。

人伝えで聞いたり(『伝言レシピ』と言う本あったね。私好きだったね
テレビで見て作っても
それでオシマイというレシピもあったり
あるいは
長いこと作っていても、いつしか消えていってしまい
作り方も忘れてしまったレシピとか。

最近はテレビで見て簡単そうだからと思い
メモを取らないでいると、いざ作ろうとすると
あれ~どうだっけ?ということがあり
自分ながら自分にびっくりします。

先日、そんな話題のときに
同じ体験をしている方もいてちょっとホッとしたけど
ホッとしている場合じゃないよね

メモを取ってもそのメモの場所がわからない
という事もしばしば。

だから下手に片付け物をすると後が大変だったりするのよねぇ~

でも、年末年始片付けに挑戦しますよ
場所を移動したときその場所に
ここのものはどこどこへ移動したという紙を貼って置こうと思います。
涙ぐましい努力

来年、店を開けるのを忘れることのないように
片付け物に励みま~す。

では。



























今年もありがとうございました。

2012年12月27日 | 日記

きまま舎は今年は今日が最後の営業日です。
きまま舎おさめです。

1年はあっと言う間ですね
特に今年は双子の孫誕生に始まり、子育て支援に追われた1年でした。

なんだかこんな私でも役に立っていたのか
今となっては定かではありません。

せっかちだし、慌ても者だし、思い込み激しいし、
その上、物忘れが日々激しくなるし、何度同じこと言って娘をいらだたせたことか。
(うちでは息子あきれて返事なし

夜中のミルク作りで、スプーン何杯入れたのか
分からなくなり、薄いミルクOR濃いミルクをのませた事もあった
ごめんね。

調子に乗ってたくさんこってり系のおかず作って
おっぱい詰まらせてしまったこともあったね。
ごめんね。


その他イロイロ間違っている事もあったとおもう。
ごめんね。



そんなこんなのドタバタ一年でした。

嬉しかったのは3ヶ月のお休みの後やショートスティの後など
きまま舎のオープンを待っていて下さった方々がいらして
また店を始められたことです。

本当にありがとうございました。

小心者でもある私はど~んと構えていられないたち(体型はど~んとしている)
お客様いらしていただけるか?
ちゃんとまたランチ作れるか?
不在中だった家の片づけは間に合うのか?
心配事はたくさ~んあった。(基本、心配性の小さいやつです

でも、北海道に帰ってきて
やっぱり私はドサンコだ~って思った。

懐かしい方々が再びきまま舎のドアから
入ってくださった瞬間に、
今までよりずっと札幌が好きになったし、
いつも寒いし、ボロいし、イイとこなしの我が家だと思っていたけれど
なんだかこのうちがとっても素敵な家に思えた。

良く見ると(ちら見だけでも)あちらこちらガタガタのきまま舎ですが
私が思った様に素敵に見えることもあります。

それは皆様がいらしてくださって、
皆様の笑い声や美味しかった~のお声掛けが聞けて
ストーブ以上のアタタカさがこの家の中に充満するときかな。


来年もまたきまま舎が実物以上に素敵に思える時のために
がんばりたいとおもいます。

来年こそたずねてみたいと思っていても、
なんだか一人で入るのは恥ずかしいわっと思っていらっしゃるお方
みんなが知り合いで入りずらいわっとおもっていらっしゃるお方
そんなことはぜんぜんありません。
実際、店主は人見知りの女王?ですから(一見見えないかもしれませんが)
一軒やですが、気楽にお入りくださいね。


皆様、どうかお元気で年末年始をお過ごしくださいね。

12月たくさんの方々からの美味しい、綺麗、手間隙かかっているモノたちです。
こちらもありがとうございました。



可愛らしくラッピングしてオヤツ頂きました。即刻完食しました。



じゃんけんで私ピンク~頂きました。
最近とみに紫、ピンク好きになってきました。これって
年取った証拠だって
もピンクだしぃ。
時々髪の毛紫に染めている方見かけませんか?





 
刻印の入ったパンです。すごく美味しかったわ



手作りお赤飯

お祝いじゃなくても嬉しいものだね。



これも手作りだよ。おどろくね。食べてまた驚いたよ。


そして、名前忘れましたが、良くセレブの雑誌でお取り寄せのページに
載っているオレンジピールのチョコレートですって。初めていただきました。
さすがお上品な味が。。。


そして、このフキンは前々からほしかったものです。
何故私のほしいものがわかったのかな。



そして珍しいものも!
ヤーコンの漬物とお豆。豆好きにはたまらん


健康的これから年末にかけてイタダキマス!

そして頂いた蕗は煮付けて(私作)、送ってくださった生のピーナツは
空炒りすること15分。
これからピーナツ味噌に初挑戦です。



まだまだ隠れた頂き物が沢山ありますが、
すでに私の胃の中に吸い込まれてしまったものも多々あります。

皆様、本当にありがとうございました。

そして、きまま舎をご自分のブログでご紹介してくださった方もいらして
年末にかけ、きまま舎店主は喜びの涙をながしています

いつも、きまま舎ごはんを楽しみに来てくださるカメラ小僧ならぬカメラギャルの
(同級生だからギャルは無理があるかでもすごく若い
ポムママさんのブログにもやすらぎランチとして載せて頂きました。(12月15日の記事)

写真好きに悪い人はいないもので、ポムママさんのお友達も
きまま舎をご紹介してくださっています。
 とことこかめら

では、明日、明後日と私は仕事ですが、年末年始面白いことがありましたら
また更新させていただきますねぇ~。

またね。






































平成24年12月26日木曜日のランチ

2012年12月26日 | 今日のランチ

寒い日のメニューです。







サツマイモ何にしようか朝うろうろしていて
クックパッド頼みで検索したら、こんなんでました。
シナモンきなこさつまいも
少しお砂糖入れまた。


まだうまにワールドにはまっています。





キムチ鍋を卵でとじたらどうかなとおもって
ちょっと挑戦しました。

なんども言いますが、今日はめちゃくちゃ寒い日でした。


渋滞の中、何時間もかけてやっと到着された方も
いらっしゃるなり雪かきして下さった方も
どっさり漬物を持ってきてくださった方も
皆で食べよ~と言って珍しい口取りを持ってきてくださった方も
手芸魂に目覚めた私に手芸素材を持ってきてくださった方も
それから、それから委託品をわざわざ送ってくださったり、持参してくださった方も
美味しい干し芋を持参くださった方も
そのほか、今日寒い中いらしてくださった皆々様

本当にありがとうございました。

どうかお風邪などひきませんように。

明日、最後の日ですが、
時間が空いていたらあたたまりにいらしゃいませんか~。

皆でひとつのところに居るのもエコなんだって





















バリバリ寒いです。

2012年12月26日 | 日記

平成24年の営業は今日26日と27日で終わりです。

そんな最後の週にとうとう札幌も寒波がやってきました。
こんなお天気の中いらしてくださるお客様に申し訳ないです。

今日はどんどんストーブを炊いても寒い。
だって、最高気温がマイナス6度だって
では最低はどんなんだい

朝は一面雪。



まず階段を途中までゆきかき。



すべて白で見づらいのですが、
30分で雪かき終了。




玄関もお正月気分です。



店内は暖かいよ。

さて
とうとう箸の帽子がお目見えです。

ところどころにお正月の飾り物をおきました。











明日も寒いようですよ。
最低はマイナス12度とか。ひどいよね。

とうとう今年最後の日になってしまいますが
無理せずお時間空いていたらお立ち寄りくださいね。
では。

















サンタさん

2012年12月23日 | 日記

寒い寒いといいながら週末を迎えました。

レミゼを見に行きたいと言う思いはあるものの
寒さの為玄関をでたくない病にかかり
ウィークエンドは製作や片付け物に追われて過ごしました。

明日はクリスマスイブ。
今日はイブイブですが、私にもサンタさんは
来てくれました

なんとも心のこもったサンタさんならではのプレゼントを
ちょっと自慢させてね

玄関に届いたものです。




中身は



オーガニックと言う言葉に弱いと言う事わかったのかな~
それに膝がピンチだということもサンタさんはご存知らしい
その上、大の甘いもの好きということも



なんという心遣いでしょうか。
ケーキは手作りなのですね。ほんのりあたたかなのはそのせいね
こんなメッセージも。
チビチビ頂きます。

いやぁ~うれすぃいのぉ~。

自分の子供からでもこんな素敵なプレゼントはもらったことが無いよ。

以前、私の誕生日(4月)に娘からプレゼントが贈られてきた事があったけど
『誕生日と母の日とクリスマスプレセントを兼ねているからね』だって
ぎゃふん

サンタさんについてはね、こんな本を読んだことがあるよ。



本からの引用

『もう何年前の事になるが、アメリカのある児童文学評論誌に、
次のような一文が掲載されていた。

「子どもたちは、遅かれ早かれ、
サンタクロースが本当は誰かを知る。知ってしまえば、
そのこと自体は他愛のないこととして片付けられてしまうだろう。
しかし、幼い日に、心からサンタクロースの存在を信じることは、
その人の中に、信じると言う能力を養う。
わたしたちは、サンタクロースその人の重要さのためでなく、
サンタクロースが子どもの心に働きかけて生み出すこの能力のゆえに、
サンタクロースをもっと大事にしなければいけない」というのが、その大要であった。

この能力には、たしかキャパシティーということばが使われていた。
キャパシティーは、劇場の座席数を示すときなどに使われる言葉で
収容能力を意味する。
心の中に、ひとたびサンタクロースを住まわせた子は、
心の中に、サンタクロースを収容する空間をつくりあげている。
サンタクロースその人は、いつかその子の心の外へ出ていってしまうだろう。
だが、サンタクロースが占めていた心の空間は、その子の中に残る。
この空間がある限り、人は成長に従って、サンタクロースに代わる
新しい住人を、ここに迎えいれることができる。

この空間、この収容能力、つまり目に見えないものを信じるという
心の働きが、人間の精神生活のあらゆる面でどんなに重要かはいうまでもない。』

そういえば大事な事はホント目には見えないことが多いよね。

たとえば
信じること。愛すること。思いやること。分かち合うこと。希望を持つこと。

久しぶりにクリスマスの事を思い出しました。
実はこの本は前にもご紹介した川和保育園のクリスマスのときに
園長先生が父母たちに教えてくださったものです。


こういう空間を大事に思うこの保育園では
クリスマスプレゼントはすべてサンタさんの手作りです。
プレゼントを包むラッピングもこの世にあるデパートの包み紙などもってのほか。

すべてサンタさんお手製です。

でもね、プレゼントを貰うのを心待ちにしている園児たちの目は星のように
キラキラ輝いています。
クリスマス礼拝が終わった後の
それぞれのクラスでは子どもたちがワクワクドキドキして待っています。


あ~懐かしい~(ってことは年をとったという事ね。)
年を取っても私は今日のサンタさんからのプレゼントはホント
嬉しかったよ。

イロイロあるけど、また元気に働こうね。サンタさん
そして落ち込んだときにはお互い励ましあっていこうね

きまま舎もとうとう今週26日水曜日27日木曜日が今年最後です。
一息入れにいらしてくだされば嬉しいです。











































平成24年12月20日木曜日のランチ

2012年12月22日 | 今日のランチ

札幌の木曜日は晴れていましたが、温度が下がっていました。

『冬はさびぃなぁ~』とアキタケジョウもテレビで言ってますよ。
地方CMなのかな。


メニューです。



小さい頃からの我が家の定番でした。
いもとたまねぎととりにくのおかず



サツマイモが少ししかなかったので
りんごを煮て栗をいれました。冷え冷えで出しました。



きんぴらはイロイロな素材でつくれるから便利なおかずですね。
今日はかぼちゃとれんこんとかまぼこのトリオです。



前日はむかごのかき揚げだったので今日は
むかごのオリジナルおかず



ひき肉・ベーコンをバターとニンニクで炒め、そのなかにムカゴ投入。
水を切った豆腐を片栗粉をまぶして焼いておいて
ムカゴバターニンニクのなかへいれました。





また来週もお待ちしております。
今年は来週12月26日水27日木で最後となります。

年末でお忙しいでしょうが、ちょっと一息きまま舎で






















平成24年12月19日水曜日のランチ

2012年12月19日 | 今日のランチ

札幌今日はこの冬一番の寒さと言うことで、
シバレテイマシタ~

当然、夜は水道を落として寝ます。
札幌ではマイナス何度(か分かりませんが。。。きっと基準があると思う)に
なるとテレビでも『水道凍結にご注意ください』の案内が出ます。


もちろん、もうしっかり水道元栓とめました。

水道管が土の中で凍って破裂するとか。。。
恐ろしい話を聞いていますので(本当かな~)
冬は水道要注意です。これが北海道生活だべさ。

ランチはアタタカでした。



今日は珍しいものがありました。

食用菊の名前は『もってのほか』と言うそうです。
なかなか食感が良くておもしろい一品でした。





最近、うまにを良く作ります。
野菜を一人もくもくと切っていると
うま煮ワールドに引き込まれそうです。

深くて大きなフライパンにいっぱい出来上がると
かなりの達成感が得られます



それに、かぼちゃ好きには悲しい季節になります。
かぼちゃが《べちゃ》になってくるので
喉が詰まるほどのかぼちゃが食べたくなります。




冷蔵庫に入れて出し忘れた一品です。セロリとにんじんごぼうとツナの和え物。
思い出した時にお出ししました。すんまへん。



そして、今日一番の珍しいもの。
《むかご》です。長いもの子供だと言うことで
これは地下鉄東豊線の美園駅の中にあるなかなかイイ八百屋で買いました。
地下鉄の駅にある八百屋ってこれも珍しいよね。
最近、見つけました。

むかごちゃんは結構有名人なのね。
クックパッドにもたくさんレシピ載っていました。

その中からむがこのかきあげつくりました。



また明日もお待ちしていますぅ。























バッグやアクセサリ入っていますよ。

2012年12月18日 | 新入荷

ごはんカフェに力をいれているきまま舎ですが
雑貨やUSEDものも入ってきています。

それもなんともリーズナブルすぎるくらいかわいいお値段でね

こちらのバッグはすべて500円です。

裂き織のバッグは色がとても綺麗です。実物は写真より淡い色です。



和柄のバッグも沢山入りそうです。



パッチワークが渋いね。



そして、こちらの毛糸のバッグは100円だよ。



フエルトなどのブローチをつけても可愛くなるよ。

アクセサリーもほとんど100円から入っていますよ。

お待ちしております。

きまま舎委託も承っておりますので
お問い合わせくださいね。

ごはんカフェ&zakka・リサイクル

札幌市の豊平区で古い自宅でショップをオープンしています。


営業時間・場所のご案内


札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、水・木に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 水曜日  11時~16時(ランチあり)
    木曜日  11時~17時(ランチあり)
 営業日が祝日と重なった場合も営業します
 開店をお電話で確認してくださると確実です。   080-3296-5758  秋田

             お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       お急ぎのときはこちらへ Roman8.28@softbank.ne.jp 
 

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ600円で食後の飲み物は100円です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


ぜひ、お近くにお越しの際にはお立ち寄りください。






















製作中

2012年12月18日 | 日記

何か作りた~いと思いつつ
時間だけがどんどん経ってしまい
とうとう今年も終わるというこの時期。
やっと手芸魂に火がつきました。って遅すぎ

ご来店して、ランチを召し上がってくださった方はお分かりでしょうが
お箸を入れる箸入れに帽子をかぶせているきまま舎です。
結構これがほしいというご要望が多くて
(嬉しいことに

思い切って作ってみました。

以前はこんな感じでブログにご紹介させていただきました。

土、日はNCISにすっかりはまり
なかなか抜け出せず
やめよう!やめよう!と思いつつコタツの中から顔だけ出して
だらだらと過ごす事が多かったのです。

しかし、とうとうNCIS依存から抜け出し、そして作りましたぞ。

でもまだまだ完成ではないので
今週もテレビの誘惑と戦いながら作る予定です。


まずは道具揃えからね。



図工や美術の時間が好きだったなぁ~他の勉強が嫌いだったからねぇ~
だから今でも文房具やさんが好きなんだよね。

そして円錐をつくります。



それがこんな風に着飾ります。






完成後はお買い上げいただけます。

でも、今週の土日は行きたいところ満載なんだった
もちろんお得なドニチカ切符でね

まずは札幌の冬の大通り公園はこれでしょう~
ミュンヘンクリスマス市です。
なんだか寒いけど楽しそう。

それから金曜日からはじまる映画!



レ・ミゼラブル

子供の頃、本を読みましたが、
大人になって子供たちの本をちょっと借りて
読み直して『目ってこんなに腫れるんだ』と言う程
おいおい泣きびっくりする顔になりました。


福音館のこちらの本なかなか読み応えありますよ。





あ~たのすぃみぃ

でも今週は雪かきも大変そうだし、
やはり予定はあくまでも予定だなぁ

今日も雪かき隊出動しました。
腰ベルト装着OK

ママさんダンプ今年初出動





今日は雪かきに始まり、仕事後の雪かきに終わりました。

仕事から帰ると、なんとも素朴で心あたたまる葉書まで到着していて
雪かきの疲れも吹っ飛びました。



人生
何が幸せって『感謝できること』ではないかなと思う。
感謝することは自発的だし、
誰かと比べて幸せだと思うと、いつも自分の幸せは誰かの手に握られているみたいだし
基準が変わると幸せは変化してしまいそうで
誰かに心が支配されているようだ。

だから自分が心から感謝できたり、
本当に今ある場所で生き生き生きていられるという事が
とても幸せなのだと思うな。

最近、読んだ本はそんな意味でも
大きく膝を打ちました。



今年すごく売れた本みたいですね。

文句もたくさん言うけど、でも
明日置かれる場所きまま舎で咲くために
今日もそろそろ寝るとします。

また、明日ご来店お待ちしていますよぉ~


ごはんカフェ&zakka・リサイクル

札幌市の豊平区で古い自宅でショップをオープンしています。


営業時間・場所のご案内


札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、水・木に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 水曜日  11時~16時(ランチあり)
    木曜日  11時~17時(ランチあり)
 営業日が祝日と重なった場合も営業します
 開店をお電話で確認してくださると確実です。   080-3296-5758  秋田

             お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       お急ぎのときはこちらへ Roman8.28@softbank.ne.jp 
 

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ600円で食後の飲み物は100円です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


ぜひ、お近くにお越しの際にはお立ち寄りください。