偶然見つけた。

えー2017年!
1年前の歌。知らなかった。
でも、この時期に知ったと言うのも意味があることかも~

なにせ、流行遅れなもので。。。テレビも最近ついた。。。
ノリの良い曲で
前向きになれるし、ある意味ホントイイことついてるな

著作権の問題でコピーはできないとおもうので
調べてみてね。
『やってみよう』
でAuの動画も面白い。
『やってみよう』
{正しいより楽しい
正しいよりおもしろい。}から始まる歌詞はとても心に響く。特に今の私に。
{はじめよう。やってみよう}と背中を押してくれているように聞こえる。
{だれでも最初は初心者なのだから}って再び押してくれる。
{やったことないこともやってみよう。
苦手な相手とも話してみよう。
知らなかったこと。みたことないもの。新しい。楽しい。}ってどんどん
前進させられちゃう

{振り返るより、振り向いて 過ぎた話はほどほどに、今の話をしよう。}
うん。うん。
年寄りはとかく過去に固執する。過去見始めたら年取ったと思わなくっちゃ。
{恐れず、迷わず。(私、まよこっていうんだわぁ~

同じ今日という日は二度とないんだから。
明日よりも今日にはじめよう。
知らなかった自分と一緒に走ろう。
思い立った日が。思いついた日が
そこがスタートだ。}
ふむ。ふむ。
元気出てきた

{倒れるなら前に倒れよう。(倒れ方も前向き?)
やって後悔などすることないさ。
理由なんていらない。}
そして、繰り返し
{やってみよう。やってみよう。~。。。。}と
言ってくれる。
チャンスがあれば聞いてみて。
私だけが知らなかったのか
