介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

引け後の日経平均先物

2014年11月20日 21時01分51秒 | 株式相場
日経平均先物、17180円、-140円 右肩下がりの売られ方・・・・

ドル円、118.04 (16:10、118.91・・・119円までもう少しだった)
ユーロ円、147.99 (149.12安値)

円高、株高~~~普通はこれが正常なのだろうけど(笑)






本日の株式市場
・日経平均 17300円86銭(+12円11銭)
・TOPIX 1397.64P(+1.10P)
・東証1部出来高 (概算) 24億5324万株
・東証1部売買代金 (概算) 2兆2439億円


●11月20日(木)の東京市場概況  <<< 「株探」 http://kabutan.jp/ より
【↑】118円台後半の円安を支えに小反発も、上値は重い



■本日のポイント

 1.日経平均は12円高と小反発
 2.1ドル=118円台後半への円安進行で、輸出株が買われる
 3.中国PMIが重石となるも、相場への影響は限定的
 4.短期過熱感を背景に、上値追いの勢いは乏しい
 5.東証1部の値下がり銘柄数(883)が値上がり数(788)を僅かに上回る

今日の株と介護雑日誌

2014年11月20日 12時39分19秒 | 株式相場
今日は11時にケアマネジャーさんが来宅予定。

熱は下がったとは言え、やはり体はだるい・・・・医者の話だと、丸2日経てば感染は無いとの事なので、
移す心配は無い。

1か月に一度、介護計画書を作成、印鑑を請求に来られる、
その後は。ケーキにコーヒータイム、・・・・楽しい話に花が咲く

今の整形外科のリハビリが150日で切れた後のリハビリ専門施設を探して戴くようお願いした。


さて、今の相場は、
寄り付きはプラスで始まったが、例によって、先物で売り込み煽って、買戻し中~~
この相場はやり難いので、体調も不完全~~~で今日はオ(*゜o゜)ヤ(*゜O゜)ス(*゜。゜)ミ(*゜ー~)^☆