介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

気功整体治療、2回目

2010年02月28日 18時34分00秒 | Weblog
先日治療した時に、今度1週間後に来ると90%、2週間後だと50%の効果が残ってるらしいので、今日で1週間なので、治療に行ってきた。

1回目の治療後は、3日間揉み返しで右腕、右足が特に痛かったが、その後は快調~~

今まで、何となく有った腰の違和感が消えたので、効果有りと判断、再度治療に・・・

背中の堅さが相変わらずらしい・・・まぁ~若い頃から身体の堅さは飛びぬけていたと思う・・・ので今に始まった事では無い。

揉み返しが有った事を告げると、では少しゆるくしましょうか?と言うので、前と同じにやって貰うように要求・・・

さて、治療の効果は如何許りか?・・・終わった後は気のせいか、身体が軽い。

日本経済に思う

2010年02月28日 10時10分00秒 | Weblog
チリの大地震・・・遙か離れた日本沿岸まで大津波警報・・・現地では如何許りか・・・東北地方で3m・・・これは瞬間の波の高さではなく、水位が3m上がると言う事・・・被害の無い事を祈ります。

一方ギリシャではデフォルト懸念の国家危機・・・その最中でのストライキ・・・国民は、国の破綻より、自分の生活優先で再建案に対するストライキ・・・国民の6割が公務員の国・・・・周りの国(EU)が救助対策で頭を悩ませても、国民は言う事を聞かない・・・どうなる事やら・・・

一方、日本の状態は、将来、このギリシャより悪い状態だと言う・・・将来デフォルトの懸念が有ると・・・・

現在の国家予算は税収を大幅に上回り、それを国債で補う・・・
要するに日本では、親兄弟から借金して利息を払って生活してるようなもの・・・

ギリシャではこの借金は外国から調達してるので、この国がデフォルトすると、EU諸国は貸し金が焦げ付くので大騒ぎしてる

日本では、未だ内輪の事なのだ・・・でも戦後から一生懸命蓄えて来た資金も最近は景気が悪く減る一方・・・この分だと道楽息子に貸す資金も無くなる・・・その時に他人に借金できるか?・・・すなわち外国が日本国債を引き受けてくれるか?・・・

今の状態なら、多分NOだろう・・・そしてデフォルトに・・・

民主党は現在のギリシャの国民のようなもの・・・自党の人気取りの為に嫌な税収を先送りして、国民の蓄えを食い潰してる。

今の、日本国民なら、未だ等分の負担は負える・・・生活必需品を除く消費税なら、贅沢できる人は沢山納めて呉れれば良いし、我々庶民は贅沢をせず我慢すれば良い。

そして、政府は内需拡大よりも、アジアを目指し、益々外需拡大し、戦後の日本の精神に立ち戻り国を挙げて頑張る~~これが経済復興の方法であると思う。



今日の株

2010年02月26日 08時56分00秒 | Weblog
大引け
◎日経平均           10126.03 (+24.07)
 ◎TOPIX            894.10 (+2.69)
 ◎東証一部出来高概算     15億7611万株

14:10
日経平均  10148.55  +46.59
TOPIX    895.16   +3.75

スケートの出来が少ない所を見計らって買い仕掛け?(笑)少しあげたがスケート終わったら、また元に戻った。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

真央ちゃん少し残念だった・・・でも銀メダルは立派!!・・・2箇所の失敗・・・でも女子の史上初のW3回転技(トリプルアクセル)を3回も決められたのだから、今後に期待ですね!

キム・ヨナちゃんは流石に完璧・・・無理をしないで得点稼ぐ・・・コーチ次第かな?
相場では韓国指数がしっかり~~(笑)

安藤美姫ちゃんも完璧な演技・・・残念ながらアメリカの日本人(笑)に割り込まれ5位に・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回と同様、フィギアスケートの時は出来高激減・・・やはり流れに乗らないと(笑)

・・・というわけで今日はお休み~~~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前引け
日経平均  10144.83  +42.92
TOPIX    894.62   +3.21

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日から強風で、花粉が~~~

昨日のNY市場は、失業保険指数が悪く、大幅下げ・・・今朝は200ドル下げ?なんて思って寝て今朝結果見たら・・・ダウ50ドル下げ近辺・・・終わりに掛けて急速に回復・・・なんだろう?

寄り付き前の外資系動向
売り1,980  買い、1,710  差し引き、270万株の売り越し  金額ベース、売り越し 、

今日の株

2010年02月25日 07時02分00秒 | Weblog
12:45
日経平均  10127.87  -72.09
TOPIX    891.79   -3.87
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後場、
出来高の少ない中で、先物の売り仕掛け・・・日経平均、-66.56・・・

売り材料は、ギリシャの、S&Pによる格下げ懸念、公務員が国民の6割、のストライキで国は麻痺状態、・・・でユーロ安、120円台、円ドル、89.6ドル・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前引け
日経平均   10179.79  -19.04
TOPIX     895.49   -0.20

寄り付きはプラスで始まったが、直ぐに売り込まれマイナスに・・・

1銘柄を利益確定、未だ上が有るのは判ってるがほんの一部だけ現金確保(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寄り付き前の外資系動向
売り、1,910  買い、2,130  差し引き、220万株の買い越し  金額ベース、買い越し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

NY市場は良い材料を探し上げに・・・・東京も昨日は大幅に下げたので、リバウンド・・・・を予想。

今、アメリカでは豊田社長が公聴会で頑張っています~~頑張れトヨタ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のNY市場
(カッコ内は前営業日比)
ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
     終値(非公式)    10374.16( +91.75)
   前営業日終値    10282.41(‐100.97)

ナスダック総合<.IXIC>
     終値(非公式)    2235.90(+22.46)
   前営業日終値    2213.44(‐28.59)

S&P総合500種<.SPX>
     終値(非公式)    1105.24(+10.64)
   前営業日終値    1094.60(‐13.41)
------------------------------------------------------------------------------
 [ニューヨーク 24日 ロイター] 24日の米株式相場は反発。
バーナンキ連邦準備理事会(FRB)議長が議会証言で、金利を長期間低水準に据え置く見通しを示したことを好感した。

 

今日の株

2010年02月24日 07時31分00秒 | Weblog

大引け
◎日経平均           10198.83 (-153.27)
 ◎TOPIX            895.69 (-11.68)
 ◎東証一部出来高概算     17億4625万株

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後場、14:15
日経平均  10170.33  -181.79
TOPIX    893.24   -14.13
低調ですね!今日は諦めましょう~~

フィギアスケート・・・キム・ヨナちゃん、浅田真央ちゃん・・・素晴らしい~~明後日が勝負ですね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、オリンピックデー~~スケートの真央チャンに期待・・・

相変わらず、CS証券の掻き回し~~らしい日経平均先物の売り込み・・・売るだけ売れば直ぐに買い戻し・・・
10:00
日経平均  10136.13  -216.31
TOPIX   891.64   -15.73

スケートが気になるので今日はこれで休憩~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9:45
日経平均  10185.31  -166.79
TOPIX    894.81   -12.56
寄り付から予想通りの下げ・・・コマツが下げてるので、1810円に買い指値・・・約定、その後、1800円まで下げ、現在、1806円。

楽天が寄り付き逆行高・・・持ち株の一部を66500円に売り指値・・・勢い良く上げて来たので、もう少し上があると予想、指値68900円に変更・・・68500円で折り返し、67100円まで下げてる・・・1400円の差額を取り損ねた、欲は程ほどに・・・(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寄り付き前の外資系動向
売り、2,470  買い、2,070  差し引き、400万株の売り越し  金額ベース、売り越し


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は春の暖かさになるらしい~~
花粉症の季節ですね、年を取ると軽くなるらしいけど、未だ相変わらず悩まされています・・・

昨日NY市場は消費者信頼感指数だ予想を大きく下回り、ダウ、-100ドル、ナスダック、-28.6Pで終わった。

今日の東京はこれを材料に、CS証券の売り仕掛け・・・かな?・・・最近は出来高が少ないから、簡単に嵌っちゃう・・・毎日の先物手口を見てると、決して儲かっては居ないようだが、何時まで仕掛けるのかな?・・・・市場ではCS証券の逆をやれば取れる・・・と噂が出始めてるらしい。

今日の株

2010年02月23日 07時38分00秒 | Weblog
大引け
日経平均  10352.10  -48.37
TOPIX    907.37   -2.38

GSユアサが再び息を吹き返し、大幅上げ~~~又仕手相場となるのかな?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第一生命が正式に4月1日から上場決定・・・株主、150万人、1株15万円近辺らしい・・・過去最高のNTT株上場以来、それ以上のお祭り?・・・これで相場に勢いが付くといいなぁ~~

第一生命保険に入っていて、株を貰える人は大事にしましょう~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後場
13:00
日経平均  10333.81  -66.66
TOPIX    905.51   -4.24
後場に入って、売り込んでいた先物が買い戻し?・・・現物もそれに連れて下げ幅縮めてる。

現在の相場はCTA筋、特にCS証券の動向で、動いてる。

嫌な売り方されてた、三井住友は急上昇で下げ幅一気に縮めてる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10:10
日経平均  10311.07  -89.40
TOPIX    903.34   -6.41
小動き・・・
昨日売ったコマツが下げてるので、押し目狙い・・・最近ボックス相場の様相なので焦らない~~今日は日経平均とそっくり同じ動きをしてる

三井住友が、嫌な売られ方してる・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寄り付き前の外資系動向
売り、1,460  買い、1,610  差し引き、150万株の買い越し  金額ベース、小幅買い越し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は暖かくなるらしい~~^
昨日は、連れ合いが最近新しい情報が入らず物忘れが激しいので病院に連れて行ったが、MR検査の結果、大きな欠陥は無いが前頭葉に少し異常が・・・今後の治療の為に来月、検査入院・・・治療の方向を決めるとの事・・・・痴呆では無いので少しは楽なのだが・・・


昨日のNY市場は材料が殆ど無く、終日前日終値付近の揉み合いで、最後は少し下げて終わった・・・公定歩合問題は決着~

昨日の東京は世界相場の中では飛びぬけて高く終わった・・・この流れが、利益確定売りで終わるか、再度値固めして、上昇に向かえるか大事な日となるような・・・

今日の株

2010年02月22日 08時46分00秒 | Weblog
今日は連れ合いが先日の物忘れ治療の日・・・医師から今日も立ち会う様に要請されたので、午後から行って来ます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


前引け   10443.59  +320.01  
TOPIX    914.05   +24.97

上海が始まったが、前日終値付近の揉み合い、香港は前日に大きく下げた分だけ上げて始まった・・・まぁ~一安心

コマツが+50円1853円の揉み合いなので、とりあえず利益確定、1854円約定。押し目があれば又挑戦。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9:35
日経平均   10414.63  +291.05
TOPIX     913.02   +23.94
週末の予想通り、欧州勢の買戻しと、新規買いが乗って、大幅な前面上げ~~~少し意外・・・この様に全てが大きく上げると逆に何か有る?と不安が過ぎる・・・・こう言うのを貧乏性と言うのかな?(笑)
久し振りに日経平均が、10400円突破・・・一気に25日線を抜けてる。
これで中国が下落で始まらなければ、少しの間は安心出来るのだが・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週末のNY市場はしっかり・・・中国が春節明け・・・この動きが判らない・・・ので様子見?

寄り付き前の外資系動向
売り、760  買い、1,490  差し引き、730万株の買い越し  金額ベース、買い越し

板状況も買い優勢~~~後場が勝負?

中国気功整体やってみた・・・

2010年02月21日 16時30分00秒 | Weblog
散歩兼買い物・・・・
自転車のタイヤの虫ゴム・・・乗らないで暫らくするとタイヤはぺちゃんこ・・空気入れて、バルブに唾をつけると、粘りの有る我が唾はシャボン玉のように膨らむ・・・バルブを外して見ると、ゴムが劣化していた・・・なので100均で買おうと出掛けたのだが・・・

隣のビルの入り口に、中国気功整体の看板があり、初心者、サービス、60分4000円・・・試しにやってみよう~~~

・・・で入ると、誰も居ない・・・声を掛けると少し間が合ったが女性と治療師が出てきた。

簡単な問診表を記入し、中国人の整体師に問診を受け・・・で治療に・・・

うつ伏せに寝て始まる、初めの一言は・・・背中が堅いなぁ~^・・・チョット珍しい位堅いらしい・・・

色々説明を受けながら、気持ちよく・・・まるで痛くない・・・痛いですか?・・いや、気持ち良い・・・の繰り返し(笑)

少しの間、1週間おきに治療をした方が良いと言われたが、今回の治療がある程度効けば通おうと思う・・・ので、次回の予約はせずに帰ってきた。

帰りはなんと無く身体が軽くなった気もするが、未だ判らない・・・今パソコンを打ってると、何となく揉み返しのような感じが背中に・・・・(笑)

株式相場雑感

2010年02月20日 09時37分00秒 | Weblog
窓を開けると、久し振りの雲ひとつ無い日本晴れ~~~今日は暖かくなりそう。

昨日の相場はアメリカの公定歩合引き上げで世界の株価は大きく下げた・・・が当のNY市場は・・・ダウ、+9.45 ナスダック、+2.16と僅かだが上げて終わってる。

公定歩合は、中央銀行が銀行に貸し出す利息なので、資金がだぶついてる現在は殆ど借り手が居ないだろう・・・なので、日本では、アメリカの将来の政策金利引き上げで金融引き締め懸念が無い訳では無いが単なる懸念だけで、株価を下げて儲ける、売り手が下げ仕掛けした・・・多分そんなところだろう。

一昨日、昨日と日経平均、TOPIX先物で大きく売り込んでいるのは、欧州勢で特に、クレイジスイスが目立ってる。週明けは多分、買戻しに掛かるので、相場は上がる・・・多分。

昨日のNY市場で週明けの相場は未だ下落トレンド突入にはならず、方向感は月曜日からの相場で決まるだろう。

週明けは中国が正月明けでどうのように動くかが鍵になるだろう。

今日の株

2010年02月19日 07時08分00秒 | Weblog

大引け
日経平均  10123.58  -212.11
TOPIX    889.08   -15.65

後場は、花粉症の症状が出て、去年医者から貰って置いた、薬を飲んだら、眠くて眠くて~~~テレビ見ながら寝ていた(笑)

誰も予想していなかった、FRBの突如の公定歩合の利上げ・・・銀行間の貸借金利なので、市場への直接な影響は無い筈だが、これにより政策金利の利上げ時期が早まったと懸念、・・・売り手の仕手にマンマと嵌った感じ。

日経平均も75日線上で、今晩のNY市場次第で来週からのトレンドが決まるだろう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前引け
日経平均  10259.43  -76.26
TOPIX    898.05  -6.68
アメリカの公定歩合、0.25%引き上げで、公定歩合が上がれば円安、ドル高・・・で少し上げていたが、10:30過ぎに先物にド~ンと仕掛け売り・・・・で急落・・・後場の行方が気になる。

/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寄り付き前の外資系動向
売り、1,050  買い、1,390  差し引き、340万株の買い越し  金額ベース、小幅売り越し
今日は、大型株が売られて小型株が買われる?

寄り付き前の板状況は買い優勢~~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


<シカゴ日経平均先物>
                  (かっこ内は大証終値比)
シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 10435 (+105)
シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 10420 (+90)
 大証日経平均先物3月限      終値 10330


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のNY市場は失業保険申請数が増え、足り、ウオルマートの決算が悪かった事で上がりたい相場は前日終値近くで揉み合い・・・が・・・ 2月米フィラデルフィア業況指数はプラス17.6に改善、予想を上回る・・・で吹っ切れて一気に急上昇~、ダウ、+83、6ドル、ナスダック、+15.4P で終了。

今日の東京は、週末の手仕舞いと、来週の期待との綱引きで日経平均、10300円の攻防?・・・来週に向けて大きく下げるか、大きく上げるかのトレンドが見えそうな感じなのだが・・・・

今日の株

2010年02月18日 07時15分00秒 | Weblog

大引け
日経平均  10335.69  +28.36
TOPIX   904.73   +0.10
昨日の大幅上げの短期筋の利益確定売りで一時はマイナスになったが、何とか日経平均、10300円、TOPIX、9000円台を保持・・・明日の週末はしっかり・・・かな?*(グッド)* 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後場
日経平均  10329.15  +22.32
TOPIX    905.36   +0.73

午後になって、日差しが出て来ました・・・やはり太陽が顔を出すと、気分が良い~

相場も前場に引き続き、強め・・・・でも値動きは殆どありません・・・・安心して昼寝?(笑)なんとなく眠いのだぁ~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10:18
日経平均  10293.64  -13.29
TOPIX    903.38   -1.25
大方の予想が朝、高く寄って、ジリ貧・・・予想通り~~

フォーサイドの動きが面白い・・・業績が良い予想で、何日かはしっかり上げて来たが、一昨日日経新聞の決算予想で下方修正、昨日は大幅下げ・・・元々社長がいい加減なので、多分こんな事だろうと予想はしていたが・・・そして今日???大きく上げている???・・・何?・・・昨日引け後の決算発表で前期は下方修正だが今期は、電子書籍拡大で大幅増益予想を昨日引け後に発表したもの・・・今度は本物かな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


寄り付き前の外資系動向
売り、2,180  買い、1,980 差し引き、200万株の売り越し  金額ベース、小幅売り越し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝は、窓を開けると本格的な、雪~~

昨日のNY市場は、住宅指数、鉱工業指数が予想を上回り良かった・・・で確りと値固め、プラスで終わった。

今日の東京も、昨日の大幅上げの値固め?・・・かな?
ドル円、91円台、
シカゴ日経平均、10365円

今日の株

2010年02月17日 07時13分00秒 | Weblog
大引け
日経平均  10306.83  +272.56
TOPIX    904.63   +19.45

これだけ何もかも上がっちゃうと、逆になんにも出来ない~~(笑)
株価見ながら映画見ながら~~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前引け
日経平均  10244.62  +210.37
TOPIX    900.87   +15.70

香港もプラスで始まり、今日はしっかり~~
コマツ、ニチイ学館、楽天もしっかり~
コマツを利確しようとも考えたが、チャート上では波の下位置・・・もう少し我慢(笑)

東芝、日本製鋼が、米、原発材料で大幅上げ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寄り付き前の外資系動向
売り、1,160 買い、1,050  差し引き、110万株の売り越し  金額ベース、買い越し

寄り付き前の板状況は大幅買い気配、先物は日経平均、10180円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のNY市場は、ギリシャ問題の落ち着きを好感し、ダウ、+169ドル、ナスダック、+30Pで終了~~^

これで今日の東京は100円以上の上げで始まる?・・・只休み前に金融引き締め発表した中国の香港が今日、東京時間11時から開場・・・此処の動向が後場の行方を決める?


<シカゴ日経平均先物>
                  (かっこ内は大証終値比)
シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 10200 (+180)
シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 10180 (+160)
 大証日経平均先物3月限      終値 10020

今日の株

2010年02月16日 07時28分00秒 | Weblog
大引け
日経平均  10034.25  +20.95
TOPIX    885.17   +1.7
売買代は、8000億円 14億株、と極端に少なく小動きだった。  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前引け
日経平均  10064.34  +47.04
TOPIX    886.97   +3.50

閑散相場~~今日はこれで止めておきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

10:20
日経平均  10046.09  +32.15
TOPIX    885.82   +2.35 
出来高は昨日より少なく小動き~~

退屈なので楽天で少し遊んでみた。
寄り付き、+300円、67200円で始まり、67500円まで上げて、例によって直ぐに売り込まれ、66600円、-600円・・・200株買い、約定・・・67500円、+600円まで上げて、天井・・・今日はなんとなく上げそうな気もするが、わからないので、66900円に逆指値・・・これが約定してしまった(笑)・・・でも今は冒険したくないのでこれで良いと思う。・・・未だ先が読めない。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寄り付き前の外資系動向
売り、850  買い、960  差し引き、110万株の買い越し  金額ベース、買い越し
一応買い越ではあるが、出来高の少ないこと・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はNY市場が休場だったので出来高は激減・・・新年の発会以来の少なさで1兆円割れ・・・欧州株は上げて終わった。

大きな問題は無さそうなので、今日は確り?・・と言うより、様子見相場・・・かな?

今日の株

2010年02月15日 07時46分00秒 | Weblog
大引け
日経平均  10013.30  -78.89
TOPIX    883.47   -8.69

決算の良かったニチイが大幅高
逆に決算良くても、売られたのが、楽天、-3600円、第一精工は3回目の増額修正でも、S安・・・・今の時期、うっかりと手は出せません~~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

後場 13:00
日経平均  10053.94  -38.25
TOPIX    886.36   -5.80

全面安~~と言う感じ・・・
楽天は、67000円(-3500円)付近で落ち着いてる・・・週末の決算で最高額を叩き出しても、材料出尽くしで売られる・・・
下げる気配は以前に有ったが、その時に中国の百度との話して、逆に窓を開けて急騰・・・そして、そこを天井に下落・・・その時に持ち株を利益確定し、その上、空売り掛けたが、穴埋め終わった時点で手仕舞い、そして買った・・・これが早計だった・・・以前に下げの気配を感じていたのなら様子見が最良だった・・・反省です。

いくら決算が良くても流れで売られる・・・ユニクロが良い手本だ、・・・凄い勢いで上げていたが去年末、18000円を頭に下落、決算はやはり最高値を付けたが現在14400円・・・調整もそろそろ終盤に掛かってる気もするが・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前引け
日経平均  10051.46  -40.73
TOPIX    885.69   -6.47
やはりジリ貧です。楽天は調整範囲の67000円で何とか踏みとどまってる・・・69800円に買い指値。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9:40
楽天が、下げの仕掛け?一気に1000枚以上の売りがド~ンと出て、-3000円、67000円迄売り込まれた、押し目買い?と思い指値入れたが届かなかった・・・それにしてもこの水準で3000~4000枚の売りが一挙に出るのは、何処かの手仕舞い?それとも売り仕掛け?・・・今日の手口を見なければ判らないが、下げトレンド突入かな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9:20
日経平均   10114.13  +21.80
TOPIX     892.51   +0.35
指数はプラスだが持ち株は全面安~状態・・・
決算の良かった、楽天が材料出尽くし?で-1600円、68900円・・・一時は68300円まで売り込まれ、直近安値の68000円に近付いたが折り返した・・・
ニチイ学館は決算が良かったので、しっかり~

決算前に見込みで上げていた銘柄は材料出尽くしで売られ、下げていた銘柄は買われる。
銀行株は下げ、ホンダが上げ、トヨタが下げ、


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

寄り付き前の外資系動向
売り、1,470  買い、1,230  差し引き、240万株の売り越し  金額ベース、売り越し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、NY市場は祭日で休場、中国はお正月休暇で1週間は休み・・・なので大きな動きは無い?

中国が休み寸前で、銀行預金準備金引き上げで休みに・・・どう影響するのかな?

休み明けは、前週の流れが記憶から消えてこれが戻るのが10時過ぎ・・・年と共に記憶が悪くなり、それなりの投資方法が必要になってきた(笑)

冬季オリンピックに思う

2010年02月13日 14時23分00秒 | Weblog
カナダ、バンクーバー冬季オリンピック開催式・・・初めての屋内式場~~素晴らしい~~

時差が17時間も有るので、現地、18時が東京では11時・・・見るにには丁度良い~

ギリシャからの聖火が届き、点火・・・屋内の聖火台は見当たらなかったので、どうなるかが注目だった・・・

ドーム中央から、クリスタルの様な柱が立ち上がり聖火台が出来、点火、場外でドームから花火が上がり、オリンピック開催~


・・・・この聖火の発祥地のギリシャが今、大揉めなのだ!・・・前政府がいい加減で、EU(欧州連合)へのGDP報告を誤魔化していた・・・政権交代して破産状態で有る事がわかり、ギリシャに投資をしていた世界の投資機関が大騒ぎ~~で世界の株価は暴落~~~

今の世界の相場は、EUがギリシャを救済するかしないかで、上げたり下げたり・・・

これは、欧州の投機筋が相場を動かす為に色々な噂を飛ばし儲けている・・・多分(笑)

ギリシャの、GDPはたったの8兆円・・・日本で言えば、新潟県のGDPと同じ、東京、韓国でも90兆円・・・8兆円の国がデフォルトしたって、たかが知れてるが、ギリシャがデフォルトすると、デフォルト懸念のスペイン、ポルトガルが控えているので、EU全体に飛び火しかねない・・・ので今後の欧州経済には油断が出来ないのだ。

オリンピック発祥の地、素晴らしい、あのギリシャがデフォルト懸念に喘いでる・・・これも世界の流れ・・・