介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

引け後の日経平均先物

2014年11月20日 21時01分51秒 | 株式相場
日経平均先物、17180円、-140円 右肩下がりの売られ方・・・・

ドル円、118.04 (16:10、118.91・・・119円までもう少しだった)
ユーロ円、147.99 (149.12安値)

円高、株高~~~普通はこれが正常なのだろうけど(笑)






本日の株式市場
・日経平均 17300円86銭(+12円11銭)
・TOPIX 1397.64P(+1.10P)
・東証1部出来高 (概算) 24億5324万株
・東証1部売買代金 (概算) 2兆2439億円


●11月20日(木)の東京市場概況  <<< 「株探」 http://kabutan.jp/ より
【↑】118円台後半の円安を支えに小反発も、上値は重い



■本日のポイント

 1.日経平均は12円高と小反発
 2.1ドル=118円台後半への円安進行で、輸出株が買われる
 3.中国PMIが重石となるも、相場への影響は限定的
 4.短期過熱感を背景に、上値追いの勢いは乏しい
 5.東証1部の値下がり銘柄数(883)が値上がり数(788)を僅かに上回る


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんなお近くとは (爺爺屋)
2014-11-20 22:54:28
遅い時間にお邪魔します
株の知識は全くないのですが、ときどきネット取引しています
負けも重なっているので、もうやめようかなと思ったり

主夫見習いに専念するかな、などと
介護は、我が家も避けてはとおれないと覚悟はしています

またお寄りします
爺爺屋さん (kimama819)
2014-11-21 14:26:46
お立ち寄り有難うございます。

なんとなく、ランキングに登録したら、爺爺屋さんの足元に(笑)
株は、何とか今までの負けを取り戻しつつありますが、あくまでも趣味の範囲で、最近はトコトンやり切るだけの体力、知力が衰え、適当になるべく負けない投資を心掛けています。

今後とも宜しくお願い致します

コメントを投稿