介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

今日の株と介護雑日記

2014年11月06日 21時20分53秒 | 株式相場
今日は寄り付き高く直ぐに売られ、前場終了位までに底を付けて買戻し・・・そんな予想をした。
寄り付きは予想通りの高く寄り付いたが、・・・・売られる事無く予想外れ・・・・
なので、デイトレ用に2銘柄指値、安い所で約定。

後場の寄り付きも一段高・・・予想外の上げ?? 良い感じで利確?
・・・・と思っていたら、1時少し前から、先物が急落、現物も同じように急落・・・何かあった?
一挙にマイナスに・・・損切りはなぁ・・・

終盤、少し買われてプラスに・・・なので、明日は週末だし、本当は明日の寄り付きは買われる気がするが
デイトレと思ったので、少し利益確定出来る1銘柄のみ清算、400万の投資で何千円(笑)

要介護さんは、今日は早起き、日中一人で外へ出掛け、1時間位で帰って来た、午後一緒に買い物に出掛けようと思ったら、雨が・・・で止めてトレード~~

今日は、余り関わらないように、逆らわない様に穏便に過ごした。食後入浴して、落ち着いてる。
今日も明日の予定は書いていないが、自分で、施設送迎時間をみて、自分で納得していた。


欧州中銀、金利据え置き、
ドル円、14.60 ユーロ円、143.44 ドルユーロ、1.2518
日経平均先物夜間、16780円、-40円



本日の株式市場
・日経平均 16792円48銭(-144円84銭)
・TOPIX 1356.35P(-15.41P)
・東証1部出来高 (概算) 31億8648万株
・東証1部売買代金 (概算) 3兆2452億円


●11月6日(木)の東京市場概況  <<< 「株探」 http://kabutan.jp/ より
【↓】先物の仕掛け売りで後場急失速、6日ぶりに反落



■本日のポイント

 1.日経平均は6日ぶりに大幅反落
 2.先物の仕掛け的な売りで後場に急失速
 3.1ドル=114円台前半への円高進行を嫌気
 4.東証1部の77%の銘柄が下落。東証33業種で上昇は2業種のみ
 5.売買高は31億株、売買代金は3.2兆円と大商いが続く