業務用野菜果物仕入納品 喜久屋

大阪市でホテルや飲食店様に野菜・果物を販売・配達させていただいている八百屋の気になる野菜や気になることを投稿していきます

タロッコオレンジ

2024-03-16 07:56:00 | 青果
当店は大阪市内で飲食店様に青果を仕入れて納品するお仕事をしております


本日は「タロッコオレンジ」のご紹介です
果肉が赤紫をおびているオレンジをブラッドオレンジといいますが
ブラッドオレンジにも種類がございまして、こちらはタロッコ種というほうになり 通常タロッコオレンジと呼ばれております
ブラッドオレンジでも外皮から赤紫がかっているものと
タロッコのように普通のオレンジより濃いオレンジの外皮をしているものがあります
甘味があり、ほどよい酸味もあり、普通のオレンジを濃厚にしたような味わいです。果汁が多いので、手で剥いて食べるよりは、 ナイフでカットして食べるのが食べやすいかと思います
この時期出回っているブラッドオレンジは、国内生産のものになります

ブラッドオレンジのモロ種は果皮も果肉も濃い赤紫色のグラデションをしており サイズは小ぶりですが
こちらのタロッコ種は、果肉は少し赤みがかっているだけのものや
薄い赤紫のグラデションになっていたりと、いろんな感じになります
ご参考までに、試食用でカットしたものの写真です


タロッコ種は、サイズもモロ種に比べると大き目になります
モロ種は2月中旬頃から3月中旬頃までという短い期間に出回り
タロッコ種は、通常3月中旬から5月頃まで出回ります
同時期に輸入物も入ってくることがあります
個人的には、私はモロ種のほうが好みです😄
こちらはモロ種の外皮です
カットしたものは写真撮り忘れました
タロット種より濃い赤紫になります


当店について詳しくは
当店から青果を仕入れてみたいとご検討中の飲食店様はインスタグラムのメッセージからご連絡くださいますと幸いです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 淡雪苺 | トップ | 阪急電車 ちいかわラッピン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

青果」カテゴリの最新記事