Twitterでつぶやいたのですが、キキの通院仲間であったトラ子ちゃんが昨日の朝お☆様になったと聞きました。
今年の夏は本当に暑くて、病気の子達にもさぞ辛い夏だっただろうに…
ついこの間「なんとか夏が乗り切れて良かった」と話していたばかりでした。
残念だけど、長い闘病生活(3年も通院していたそうです)が終わってようやくトラ子ちゃんも安心して眠れるのかな?
(飼い主さんもそうかもしれませんね)
どうか天国で大好きな御飯をたっぷり食べて、楽しくすごしてね!
わかってはいますが、いつかこういう日がくるんだな…って改めて実感してしまいました。
そんな病院の帰り道、いつもドブ川で「お魚さんいないかな~」ってキキと覗き込むのが習慣になっているのですが
川面に近い草の所からチラっと青いものが!
背中が青い鳥です!
え?っと思っているうちに草むらに隠れてしまったので見間違い?って思ってしばらく観ていると
またチラっとその鳥が見えました。
この辺は山もあるので、カラスや雀の他にも野鳥をみかけることがあるのですが、こんな青い鳥は初めてです。
くちばしが長くて小降りで背中が青い鳥…ナンダロナ??カワセミ?
幸せの青い鳥?
トラ子ちゃんが「キキちゃん頑張れ!」って青い鳥に姿を変えて会いにきてくれたのかな?
な~んて勝手に思ってみたりして。
幸せの青い鳥も観る事ができた!すこ~し勇気がわいてきた(気がした)ぞ!
今年の夏は本当に暑くて、病気の子達にもさぞ辛い夏だっただろうに…
ついこの間「なんとか夏が乗り切れて良かった」と話していたばかりでした。
残念だけど、長い闘病生活(3年も通院していたそうです)が終わってようやくトラ子ちゃんも安心して眠れるのかな?
(飼い主さんもそうかもしれませんね)
どうか天国で大好きな御飯をたっぷり食べて、楽しくすごしてね!
わかってはいますが、いつかこういう日がくるんだな…って改めて実感してしまいました。
そんな病院の帰り道、いつもドブ川で「お魚さんいないかな~」ってキキと覗き込むのが習慣になっているのですが
川面に近い草の所からチラっと青いものが!
背中が青い鳥です!
え?っと思っているうちに草むらに隠れてしまったので見間違い?って思ってしばらく観ていると
またチラっとその鳥が見えました。
この辺は山もあるので、カラスや雀の他にも野鳥をみかけることがあるのですが、こんな青い鳥は初めてです。
くちばしが長くて小降りで背中が青い鳥…ナンダロナ??カワセミ?
幸せの青い鳥?
トラ子ちゃんが「キキちゃん頑張れ!」って青い鳥に姿を変えて会いにきてくれたのかな?
な~んて勝手に思ってみたりして。
幸せの青い鳥も観る事ができた!すこ~し勇気がわいてきた(気がした)ぞ!