ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

夏再来?

2008-08-31 22:24:04 | 日々のできごと
起きた時はまだ曇っていて路面がウェット状態でしたが~

お昼近くに出掛ける頃はもうすっかり晴れてました。
とはいえ、変な雲が多いからまた雨が降りそうな感じ。

実際帰宅する9時頃にはぽつぽつ

久々に

を運転してきました。

前回ちょっと運転した時はウキウキしていて、あまり気がつかなかった事がいくつか。

シビックとはまるで違うから、早くなれないとね

一番気になったのはシートのポジションね。

足に合わせると腕が窮屈だし、腕に合わせると若干クラッチが切りにくい。
フルバケだからリクライニング無いしさ~もう大変。

ガレージでシビックからクッションを降ろして色々試したけど、どれもイマイチかな。
そのうち慣れるかな?

今日は夜「あ、安部礼司」のスペシャルで葉山から生放送でした。

初めはスタジオからそれっぽくやってるのかと思ったけど、
実際に葉山に行ってたんだね~(っていうかそこ横須賀だけどねw)

秋が近い夏の夜の葉山の海か~~~ん~いいんだよね~

ね~ね~ね~~~~!!!みのさん!

きっと今日の放送を聞いていて思い出したにちがいない

アド街

2008-08-30 22:01:23 | 日々のできごと
茅ヶ崎でしたね~。

ちなみに私はサザンファンじゃありませんが、
姉ちゃんがデビューしたころものすごいファンでした。

初めてサザンをテレビで見た時は「姉ちゃんなんでこれが好きなのか?」って思いました。

でも、なんかいいよね。

今日はちょっと気になる心配事があってので、すこし胃がいたかった。

ま、なんとかなるでしょ。しましょ。

明日はお手伝いDAYです。

明日も楽しく一日お手伝いができますように~

茶豆~

2008-08-30 08:40:36 | 日々のできごと
スッキリしない毎日だけど、昨日は日中スッキリ晴れていて気持ちがよかった~

でも、仕事でしたけどね。

今週は催し物で新鮮(?)野菜が売られています。

その中で目を引くのが茶豆。

一袋420円なんだけど、3袋半入ったお徳用はなんと1000円!

でも、結構多い…

で、隣の売場の店長さんと半分にわけることに!

先にあがる人に1000円渡して買って来てもらうと

「中の人は800円でいいってさ~」だって

帰宅して早速茹でて食べました。

やっぱり茶豆って味が濃くておいしいね~

そして、今朝テレビを見ていたら

美容と夏バテにいいんだって

うふふ

また買っちゃおうかな

すごい雷

2008-08-29 07:04:48 | Weblog
今朝方はものすごい

ベッドの枕元にある出窓に当たる雨音も凄かったので、きっと雨も凄かったんでしょう。

ミラの置いてある駐車場が川沿いなので、今父親に様子を見に行ってもらっています。

自分で行けよ!ミホ!!!

あ、
大丈夫だったみたい、よかった!

昨日はやっぱり一日暇だったのにもかかわらず、一人になってからバタバタ。

閉店間際に品物を見ているお客様がいたので、近寄って商品の説明をして
「日曜日にこれを60個」というご注文をいただきました。

この売上げの悪い時期にありがたい話です

だが、一ついいたい。

中(同じ施設内)の人間なら、もうちょっと早く来てくれ

野菜の仕入れ

2008-08-27 21:15:35 | 日々のできごと
なんだかんだ週に1度は寒川のわいわい市へ買い出しへ行きます。

今回は茄子、トマト、キャベツ、ピーマン、ジャガイモ…
などなど1000円弱のお買い物です。

最近は(ま、うなぎが中心ですが)産地の偽装が色々発覚してますが
わいわい市は生産者の方の名前まで記載されているので、なんか安心です。

何より新鮮なのがいいです。

とりあえず1週間は野菜に困らないと思います!

むしろ、どうやって使うか悩む程です

話は全く違いますが、

昨日の帰宅時不可解な事故?現場に遭遇。

前輪がありえない所にはまってました。

持ち主?の女性があまりにも普通な感じだったので、一度は通りすぎましたが…

「ややや!大丈夫か???」と思って引き返し、
「それ大丈夫ですか?」と訪ねると。

「はい!今連絡しましたので大丈夫です~」と。

マジマジと見ましたが、私なら動揺するような状況にもかかわらず、以外と平然としている女の子。

大丈夫だというので、その場を立ち去りました。
(大丈夫じゃないと言われても、どうしてあげる事もできませんがね)

その後どうしたのかは知りませんが、

その肝っ玉の大きさを見習わないといけない…なんて思ったミホでした。

っていうか、困った事態にならぬようこれからも気をつけます…

暇暇暇~

2008-08-27 08:38:29 | 日々のできごと
あまりにも暇な日が続いてます。

毎日の売上げが目標の半分近い日が何日も続いてます。

普段は2000円の品物を2個とか頼まれても「はいはい」って感じですが…
(いやいや、お買い上げありがとうございます

1000円1個でも『ありがとうございま~す』
みたいな。

お天気のせい?それとも景気が悪いのか?

そんなこんなで一日がとてもなが~いのです

ところで、今ゲッツ板谷の本を読んでます。

社員食堂や電車の中で読むのですが、思わず吹いてしまい恥ずかしいです。

だからって家で本を読むのってあんまり好きじゃないのでついつい出先で読んでしまいます。

じゃあ笑わないような本を読めばいいんでしょうけどね~

ついつい読んでしまうミホなのです


最強焼

2008-08-25 19:21:13 | 日々のできごと
さすが一切れ458円もするだけあり、おいしゅうございました

今日は予定していたお江戸ツアーは朝からの雨でやめました。

もうすこし涼しくてお天気のいい日に実行しよう!

実は同じお店の鮭の西京漬が2切れで298円で売られてました。

明日のおかずです

この世の中で好きな食べ物ベスト3にランクインする西京漬!

あ~明日も食べられると思うと幸せです

ところで…

昨日の話ですが、ポルシェを運転しました。
人生初ポルシェデビューです!

とはいえ、みのさんのお仕事のお手伝いの中での出来事です。

オークション会場の入口から出品するだけのほんの数百メートル。
左ハンドルでMTの運転なんて初めて!(左ハンドルも初めてだってばさ!)

まずバックギアにいれてソロソロ…

1速でのろのろ…

2速入れなきゃまずくね?って2速。

うぎゃ~って感じで3速。

あとはあまりわからんがとりあえず所定の場所に車をとめて…

そそくさ退散

ぶつける事なく定位置に止められたのでよかった

みのさん
「よしこれでだいじょうぶだな?!」

…何事も経験です。

18歳の頃から車が好きで、一度はポルシェに乗ってみたかった私。

こうしてまた中途半端に夢をかなえるミホ。

次はフェラーリか?ん?え~い!!!なんでもこい!!


そういえば…

2008-08-25 00:43:58 | 日々のできごと
昨日(もう一昨日だね)は近くの花火大会でした。

そこの花火大会は昔から「夏の終わり」を告げるように、8月の末に開催されます。

あいにくの天気にもかかわらず開催されました。

そんなんで、駅前は普通通りの人出。

「お帰りは混雑が予想されますので…」の声もやや虚しい感じ。

本当に夏が終わってしいまったようです。


明日は

2008-08-24 23:54:03 | 日々のできごと
内緒ですが、お休みです

って誰に内緒にしてるのか?

明日は、起きた時の気分ですが…京急のお得な切符で都内へ行こうかと。

目的その1
浅草で安い靴を買いたい!

目的その2
人形町をじっくり探検してみたい!(研修の時は無理だっちゅーの)

目的その3
銀座のMac屋さんに行って、色々お話を聞いてみたい!

一番の目的は「その3」でしょうかね。

実はちょっと前から、話題のサイトに行くと見れなかったりするわけで…

ま、殆どネットにしか使わない私なのですが、そのネットですらままならない状況なのです。

Windowsに戻ろうかとも思いますが、ウイルスとか面倒だしな~
(ちなみに今はMacです)

無線LANもMacのおにぎりを使ってるので、そんな関係もあり

やっぱMac?って感じなのです。

MacのHPで見積りとかも出来ますが、私の使い方でどのくらいのスペックや仕様にするのがベストなのかちっともわからない。

前は上大岡のヨドバシにすごく親切でMacに詳しいお嬢さんがいたんだけどな。
あれから4年いや…5年近くたってるもんね。

ウダウダ言ってますが、新しいパソコンが欲しいんです!
気になるサイトがサクサク見れちゃうパソコンが欲しいんです!

おいしいお蕎麦が食べられるお店の情報が欲しいんです!

サイドターンが旨く出来るようになりたいんです!!!

え?あ…それはパソコンじゃ無理ですね。はい。

とにかく明日は起きた時の気分で、そんな感じのお江戸観光に行こうかと思います。