ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

棚卸し~

2010-05-31 22:56:22 | 日々のできごと
今日は月末なので棚卸しでした。

毎月の事で慣れてますが…売場が新しくなってからは初めての棚卸しです

倉庫に在庫を置かなくなったぶん(?)ちゃちゃっと終わりました

昨日は「はとこ」からメールが来ました。

「はとこ」とはじいさん(父親)の従兄弟の子供なのですが…

はとことのおつきあいをしている人って多くはないのでは???

少なくともワタシの周りのお友達にはいないのかも…

小学生の頃はじめてあったはとこ…

同い年という事もあって、すぐに仲良くなりました。

年賀状のやりとりなどもしていましたが…大人になるとなんとな~く疎遠に…

それが数年前に父の従兄弟のおじさんと一緒に家に遊びに来てくれました。

恥ずかしくって最初はぎくしゃくでしたが…お土産のお礼と一緒にメールアドレスを送ったら

メールをくれました。

それからなんとな~く毎年この時期におじさん夫婦と一緒に遊びに来てくれるようになりました。

今年ももうすぐ遊びに来てくれるみたいです

何かおみやげを用意しておこう!

よっちゃん!まってるよ~~~~!!!

バカ舌ですが何か?

2010-05-30 23:20:57 | 日々のできごと
バーミヤンの激辛麻婆豆腐がものすご~く辛くて美味しかった事は先日書いたと思います。

今日も夕飯はみのさんとバーミヤンでした

今日もとりあえず麻婆豆腐と小ライスを注文。

「もうすぐ激辛祭りが始まるよ~ん」って感じでドリンクバーのコーラ(ゼロカロリー)を飲みつつ待機。

仕事のアホらしいストレスを辛いもので解消したいところ…

一番に麻婆豆腐と小ライスが運ばれてきましたぞ

ワクワクしながら一口お口に…

あら…あらら…

微妙にぬるい…

辛いものっていうのはさ~

激熱だからこそ辛さを発揮するんだよ

温い辛い物って…辛くないよね

かなり残念な感じになってしまいました。

例えるなら…

ディズニーランドに行きましたが…スペースマウンテンは本日点検でご利用いただけません。

みたいな。

GAMA に行ったらお休みだった…みたいな。

そんな位がっかりな感じです。

なぜだ?

前回食べたのは、家に近いバーミヤン。

今夜はたまに利用するバーミヤン。

家に近いバーミヤンは一時期なんちゃらバーミヤンと称して少しプレミアムな感じなお店でした。

同じバーミヤンでも微妙に味が違うよね?!

あの麻婆豆腐を食べるのは家の近所のお店にしておこうと心に誓った今夜の夕飯でした。

バカ舌(みのさん命名)ですが…バカ舌なりにこだわりがあるんですよ~

法事でした

2010-05-29 06:47:01 | 日々のできごと
昨日はかなり前に亡くなったリアルじいさん(父ではなく祖父)と母の法事でした。

父方の親戚が数名集まっての法要となりました。

祖父は亡くなって12年、母に至っては16年も経つので、いないのが当たり前の生活になってますが

こういう機会には元気だった頃の姿や亡くなった時の事を思い出しますね~

朝からホームにいるおばさんを迎えに行ったり送って行ったり…バタバタな一日ではありましたが

無事に終えられて良かった。

昔はお客さんが来るとお客さんに対して爪をたてたりしたので怖がられていたキキさん

すっかり大人?老猫?になって、お客さんに対してすっかり友好的な態度がとれるようになりました。

昨日もホスト役として大奮闘!

おつかれさまでした~

そりゃないよ~

2010-05-27 06:54:25 | 日々のできごと
季節の変わり目になるとアトピーがひどくなります。

今年はなんとなく忙しかったりもあったりで、ややひどめ…

これ以上の悪化を防ぐためにも医者へ行って注射をしてもらおうと、出かけました。

行くと、いつもながらバタバタな感じ。いつも最低でも2時間はまたされますからね~

「診察でお願いします」と診察券を出すと。

「お薬は前回と同じでいいですか?」と。

「…はい」

この質問って診察室に入る直前に聞かれるはずなのにな~

長期戦を予想して2冊も本をもってきたワタシ。待合室でいい場所をゲットして待つ事に

すると30分ほどで「お薬でお待ちの◯◯さ~ん(ワタシ)」

え?診察って言ったのに…

どうりでおかしいと思いましたよ

会計でその旨を伝えると…

「え?だって受付でお薬おっしゃったんじゃないんですか?」と。

「聞かれたからいいましたけど、診察でお願いしますって言いましたよ!」

「お薬おっしゃったらダメなんですよ」と。

別にさ~間違った事を責めてるんじゃないんだよ!

言葉の行き違いがあったんだからさとりあえず「すみません」だろ!

一言もあやまらない、悪いのはすべてワタシみたいな態度の会計係。

「今から診察に切り替えられますけど…途中に入れますけど…待ちますよ」

なんだそりゃ?!

そういう時の対応ひとつで「じゃあ…診察はまた近いうちに来ます」ってな感じになるんだけどな~

しばらくは行きたくない感じ。

ところで…

数日前に記事にした病気の赤ちゃん。

手術をするそうです。

どうか元気になりますように…

削除~削除~

2010-05-25 05:33:22 | 日々のできごと
昨日ちょっと不愉快な出来事があったので、ここで吠えたのですが…

ま…一晩寝たらどうでもよくなったので削除削除~

人前で「ワタクシ◯◯(名前)でございます~」ってネームプレート着けてると色々あるわな。

さて…昨日新たな発見!

このところ、お昼の休憩やら夕方の休憩を非常階段にて過ごすのが快適だと気づいたワタシ。

昨日は売場からトイレやら生鮮食料品の売場への近道を発見!

トイレも今まではお客様をかきわけ(?)向かうのですが…

近道なら従業員スペースをスイスイ通って行かれます。

生鮮食料品売場のレジからなら…売場まで30秒で戻れます。

夕方の休憩も有意義に時間を使えますよ!

慣れない事も多い新しい環境ですが…少しずつ新しい発見をしつつ、快適に過ごす方法を模索する毎日です。

心配な事

2010-05-23 08:00:03 | 日々のできごと
ずいぶん前に見つけたブログ。

ワタシがちょこっとかじっている競技を若い頃からされている女性のブログなんですけどね。

ちなみに面識はない(と思う)方です。

ちょっとだけ親近感を感じて時々ブログをのぞかせて頂いてます。

割と最近その女性が出産されたんですが…

生まれたお子さんが生まれてすぐに病気がわかってすぐに新生児の集中治療室のある病院に転院されたそうなんです。

(全てブログで読む限りの話なんですけどね~)

たまたま昨日のぞかせていただいたら…お子さんの容態があまり良くないと…

お子さんを妊娠されたという記事から読ませて頂いていたので、

まったく面識がない(だろう)のに、身近の友人の事のように心配です。

ブロガーさんご夫妻のお気持ち…小さいからだで戦ってるお子さんの事を考えると

本当に胸がつまる思いがします。

どうかお子さんが元気になりますように…


暑かった~

2010-05-22 07:20:55 | Weblog
今年一番の暑さだったのか?とにかく暑かった~

それでも湿気が少ない分は爽やかだったかな。

用事があるという爺さんの車に乗せてもらって藤沢に行ってみました。

藤沢なんてめったに行かない…いや最近行ったんだけど

駅の改札を出てすぐのお店に品物を届けに行って、そのまますぐ引き返して来たので

色々お店を見たりするのってそれこそ何年ぶりって感じです。

駅の近くのお店で通勤用のバッグを買ったり、洋服をみたり…

一件のお店でなんだかとってもフレンドリーな店員さんの女の子が声をかけてきました。

「藤沢にはよく来るんですか~?」とか。

横浜の方だからめったに来ないというと…なんでか?おメメキラキラさせながら

仕事の事とか色々聞いて来た。

少々うざいな~と思ったんだけど、面白いのでつきあってあげた…

履きやすそうなジーンズがをおすすめしてくれたので「ま…試着だけ」と思ったら

思いのほか履きやすかったので、買ってしまった

ちょっとだけやられた…って思ったけど、ものすごく履きやすいのでまあいいか

藤沢…それ以外は別にどうってことない街だった。

気になる居酒屋があったけど…わざわざ飲みに行くのもどうかな~

吠えればよかった?

2010-05-19 18:16:27 | 日々のできごと
久々によしこ姐さんとお買い物デート。

武蔵小山商店街へ。ここ…衣料品が安いので楽しいです

着いて早々お腹が減ったので、まずは腹ごなしをすることになりました。

商店街をはらぺこで歩いていると「◯◯◯(某国営?放送局)ですがインタビューお願い出来ますか?」と。

はらぺこなので「ごめんなさい」と。

「そこをなんとか~」と頼まれるも…ごめんなさい。

後でよく考えたら…内容によっては受けても良かったか?と。

たとえば…子供手当についてとか…高速道路無料化とか…

言いたい事は山ほどあるからね

ま…後の祭りって奴です。

でもさ~

「みたよ~」って言われたりするのも恥ずかしいし…

なにより某掲示板の「実況板」とかで「おばさんキモイ」とか言われたらショックだから

受けなくてよかったのかもしれないね

初快特!

2010-05-18 07:24:41 | 日々のできごと
日曜日から快速特急が停まるようになった最寄り駅。

昨日初めて利用してみました。

「こりゃ便利だね~」位に考えていましたが、よく考えたら快特に乗ったら職場の駅までたった一駅です

以前より利用できた特急ですら3駅で便利だと思っていましたが、なんと一駅ですよ!一駅!!!

ちなみに各駅に停まる普通でも、6駅およそ10数分なんですけどね…

途中の駅に停まらないとあっという間に着いてしまう感じがします。

時間にしておよそ8分程度です。

ただ…便利なだけあって混み合っているので座れる可能性はほぼ0%。

帰りもたまたま快特が来たので乗ってみましたが、普通電車よりかなり混み合っていますが

運が良ければ座れそうな感じです。

(そんなに座る事にこだわってる訳じゃないですがね…)

この5月、仕事に絡む環境が色々変わりました。

通勤の電車に職場のお引っ越し…今まで利用していた社員食堂などなど…

何かと慣れるまではストレスを感じそうですが…慣れないとね

昨日は夕方の休憩に近所の公園を使ってみました。

陽気がよければこれもアリですな。

さ~て今日も頑張って行ってきます!