goo blog サービス終了のお知らせ 

ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

ソフト麺食べたど~~~ぉぉぉ!

2012-10-03 22:24:56 | 日々のできごと
昨日入手したソフト麺。

最近スーパーで時々見かけるソフト麺はたしかち◯ま◯子ちゃんのパッケージでした。

ところが、昨日のは…給食で登場した安っぽいビニールに入った麺。

現在40代の皆さんが想像するであろう、由緒正しきソフト麺でした。

カシャカシャするビニールが郷愁をさそいますね。

朝の話し。

爺さんにカレーを作るようにお願いして出勤。

出来る事なら野菜は1センチ角くらいが望ましい。出来るだけカレーの箱のレシピに忠実に作るようにと。

さて…帰宅すると、期待通りのカレーが完成していました。

ここからが真骨頂。

このままのカレーでは粘度が高すぎます。

そこで、シャバシャバ感を出すためと、マイルド感を出すために牛乳を投入。

そうはいいつつ辛みが欲しいので、からーいカレーペースとを投入。

思ったよりちょっと固めだけど、カレーあん完成。

ソフト麺を袋のままレンジでチン。

ソフト麺カレーあんかけセットが完成ですよ!

麺は30年前と変わらない小麦粉の固まり的なチープなお味。

初めて食べる爺さんの感想。意外といける。

ワタシら世代(もうちょっと上の人も)はみーんなこれを食べて大きくなったんだよね!

あ…小学校から私立に行ってた友人は食べた事が無いって言ってたな。

食べ盛りの子供が炭水化物と味濃いめのたれでお腹が一杯になるように考えられたんじゃないの?的ソフト麺。

コシも味もたいしてない炭水化物、ソフト麺。

ソフト麺…ソフト麺…ソフト麺に栄光あれ!

小出川散策

2012-10-03 09:41:02 | Weblog
小出川散策


昨日のお休みの午後、ふら~っと散策へ行ってきました。

場所は…湘南台と寒川の間位って言ったらいいんですかね。

茅ヶ崎里山公園の北側すぐの所です。

公園へ行ったついでにお散歩するのもいいかもしれません。

彼岸花ってやっぱり幻想的な感じがしますね。

追記

帰り道、思い立って飯田牧場へ寄ってみようと思い…iPhoneの地図アプリにナビしてもらいGO!

里山公園から30分位みたいですね。(後から気がついたけど、もっと近い道があったよ)

やっぱり本格的なナビじゃないので、距離とか案内音声がザックリなので微妙ですね。

飯田牧場へ着く前にたまに行くJAのわいわい市の近くに来たので寄り道。

卵やらお肉やら冬瓜を買って…ついでに「ソフト麺」を買っちゃいましたよ!

懐かしいですね~

ワタシの通ってた小学校は100%カレーだったので、カレーで食べたいと思います。

寄り道はほどほどにして目的地に着いたのですが、お休みだったのか…つぶれちゃったのか…やってませんでした。

まあ、場所がわかったので、次回また機会があったら行ってみましょう。