ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

Yさんカットモデルに!

2009-05-31 07:21:40 | 日々のできごと
昨日は二人勤務でした。

まったくなんでパート二人なのか意味不明!

ま、いいんですけどね~

ここ何日か暇なのは何度も書いてますから…

昨日はそれでも最近にしてはちょっとだけバタバタしていたので、早番で出勤してきたYさん通しになってしまいました。

閉店の〆作業をしていると、Yさんが若い女性と楽しそうにお話しています。

「やだ~ワタシみたいなオバサンでいいの?」とか言ってる!

なんかニヤニヤしてるし~

話が終ったYさんに「どうしたの?」と聞いてみると…

「あのね~美容室の女の子なんだけど、練習台になってくださいって頼まれちゃったの」

それってカットモデルぢゃないですか~

カットとブローとトリートメントをしてくれるって。いいないいな~

「でも、変な髪型にされたらどうしよう?!」って心配してるYさん。

たしかあーゆーのって先輩の美容師さんがちゃんと横で指導してくれるんだよね?!

そう言ってあげたらちょっと安心したみたい

Yさんモデルデビューですか!?

どんなふうに仕上がるか楽しみですな~

どうなっちゃってるのさ~?!

2009-05-29 06:48:44 | 日々のできごと
何日か前にも書いたと思うのですが…

です。

昨日は朝からずっと雨だったのも暇の理由の一つだと思いますが、それにしても暇です。

爺さんに言わせると

「バアさん達は先月もらった年金がそろそろ無くなって、生活が厳しいんじゃないのか?」だって。

そうかも。

雨やインフルエンザもあるかもしれないけど、それも理由の一つかも。

たしかにいつも来るおばあちゃん達の姿が少ないかもね~

あと半月こんな日が続くのか??ん???

さて、今日は久しぶりに皮膚科へ行ってみようと思います。

雨だから空いてるといいのですが~

そんなに甘くないかな??

蕁麻疹出た~

2009-05-27 21:59:30 | 日々のできごと
今日はなんか朝から体調がすぐれず…食欲もイマイチ。

体調の雰囲気から風邪かと思ったけど…

夕飯を作ってるあたりから「痒い」

うむ~これは…

この感覚は間違いなく蕁麻疹!

やばい!と思っているうちにあっというまに真っ赤っか~

ささっとシャワーをあびて薬を飲んだらだいぶ落ち着きました。

原因はよくわかりませんが、疲れてるのかもしれませんな~

明日は遅番なのでちょっとだけ寝坊が出来ます。

ささ…早くねよ~っと

ポリープ摘出

2009-05-25 22:10:27 | 日々のできごと
実は爺さんがポリープの摘出手術を受けました。

2泊3日の入院です。

2泊3日の入院のうち、摘出手術は明日だと思い込んでいて(爺さんも)明日休みをとって付き添う予定でしたが…

一昨日あたりに「手術は月曜日だった」と。

マジですか?!

過去に2度ほどやってるので(出来やすい体質なのか?)それほど心配は………

しないとは言い切れません。

たまたま仕事が暇だったので、2連休した後で気が引けましたが…早退しました。

病院へ行くと手術はこれからとの事。

とりあえず内視鏡室に入るまで見届けて一旦帰宅しました。

爺さんが朝干して出掛けた洗濯物を取り入れて…足りなかった荷物数点を用意して再び病院へ。

1時間程度と聞いていましたが…1時間半近くなっても帰ってきません。

隣のベッドは痛風の外国人のようです。

どの程度重傷なのかわかりませんが、せまい病室に見舞い客が3人もいます。

そして外国語で楽しそうに談笑しています。

うるさい。

あんまり帰ってこないので、様子を見に行こうと思ったら爺さん帰還。

薬のせいでやや憔悴気味ですが、無事に終わったようなのでホッとしました。

看護士さんの話ではいくつか摘出したのでちょっとお疲れです。と。

ま、これで悪性腫瘍でなければ万々歳です。

とりあえず、手術中に何かなかったので一安心。

爺さんにはまだまだ元気でいてほしいからね。

あ~疲れた~

ワタシも今日は早めに休もう。


地球ラジオ

2009-05-24 23:06:08 | 日々のできごと
普段の日曜日、5時からは「あ、安部礼司」6時からは「ちびまるこちゃん」6時半からは「サザエさん」が常であるワタシ。

ただ、それはみのさんのシビックかムーブに乗っていればの話。

みのさんのお手伝いでオークション会場から搬送する車にテレビやラジオがちゃんとついているとは限りません。

今日その時間帯に運転していた車にはAMラジオしかついていませんでした。

さて、何聞こう…

この時期6時過ぎると民放は殆ど野球です。

別に野球が嫌いな訳じゃないけどさ…イマイチ。

って事で思い出したのがNHK地球ラジオ

これって日曜日だけじゃなくて、土曜日も放送してるんですね~

世界中(?)でラジオやらインターネットで放送を聞く事ができるみたいです。

今日は大相撲で1時間ほどの放送だったようですが、いつもは2時間弱の放送みたいですね。

今日は「世界の長寿番組」というテーマでメールやFAXお手紙で情報をあつめて紹介していました。

海外でもやっぱり長寿番組ってバラエティー物が多いみたいですな

人気司会者がいるあたりも各国共通みたい。

その他に世界中を旅している日本人たちの近況を報告するコーナーなどもありますが…

一番気になったのは…

交通情報

普通の交通情報です。

「東名高速道路厚木インター停付近5キロの渋滞です」って感じ。

これって海外の放送でも流れるのかな?

もしワタシが海外に住んでいてこの放送を聞いていたら、まったく必要ない情報です。

でも

「あ~今日は日曜日だし、天気もよさそうだったから東名は渋滞かもね~」

などと夕暮れに染まる東名で渋滞にはまり

「あ~トイレ行きたいけど海老名まで何分かかるのさ

などとイライラする自分を懐かしく思ったりするんですかね?!

次回聞くチャンスがあったら、海外に移住している人になりきって聞いてみるのも楽しいかもしれませんな

雑誌効果恐るべし!

2009-05-24 08:11:09 | 日々のできごと
よしこ姐さんと鎌倉へ行ってきました。

先日見たかったお店を見たりCAFEでのんびりしてみたりしようって企画(?)です。

お天気のいい土曜日、鎌倉は人がいっぱいです。

それに…今発売中の雑誌がこぞって「鎌倉特集」を組んでいるので、雑誌を片手に歩いている人多し!

そうそう…そろそろ紫陽花の時期にもなるしね~

狭い歩道が多い鎌倉、歩くのも大変です。

そんな時はのんびり裏道を歩くのもいいもんです。

以前行った事のあるお店で一休みすることにしたのですが…

そこも人いっぱい!

のんびりしたカフェのはずが…ウェイティングしてる雑誌に載ったからね~

平日の昼間行くと、ワタシ一人だったりしてのんびり読書なんて出来ちゃう雰囲気なんですけどね。

なんとなくガヤガヤしていてまるで違うお店みたいです

それでもおいしいアイスコーヒーを飲んで元気回復




お昼をちょっとケチってワンコインランチにしたので、おやつは奮発してケーキまで食べちゃいましたよ。

ワタシはチーズケーキでよしこ姐さんはチョコレートケーキ。

ワタシのチーズケーキはスフレっぽい感じで、チョコレートケーキはムースっぽくて軽い感じ。

なんだろ?何かの果肉も入ってますね。どっちも美味しかった~

今度はまた静かな中で食したいね

いや~それにしても雑誌効果ってすごいな~ってあらためて思った1日でした!



手作りマスク

2009-05-23 07:50:58 | 日々のできごと
お隣のお店の人が教えてくれました。



手作りマスク~

材料はどこのご家庭にもあるキッチンペーパーと輪ゴムです。

キッチンペーパーを折り畳んで両脇に輪ゴムをホチキスでとめる。

それだけです。

これがどの程度ウイルスから身を守ってくれるか?

はたまたこれを着用して外出できるか?

疑問ですがね。

これをつけて出掛けるくらいなら、出掛けない…

もしくはウイルスに攻撃されるリスクを背負いながら出掛ける。どっちかだね。

暇すぎる

2009-05-22 07:49:13 | 日々のできごと
特に書くような出来事のない平和な1日でした。

職場から割と近くにリニューアルしたお店があるせいか?

はたまたインフルエンザで外出を控えているのか?

もしくは…給料日前で財布のひもがきつくなってるのか?

お客さんが少なく、売上げも厳しいものです。毎日毎日ね

今日はお向かいのお店の姐さんと飲み会です。

今日はどんな話が聞けますかね~

休日を満喫

2009-05-21 07:49:27 | 日々のできごと
とってもいい天気の休日

まずは掃除と洗濯ね。

布団と枕も日光浴させてみました

すっきりしたところで…なんと爺さんより「定額給付金が入金された」ということで12000円頂きました

爺さんの財布から「ほれ!」と出されたので、なんとなく嬉しさ半分ですがね。

さっそく頂いた給付金を財布に入れて鎌倉へ行ってきました~

水曜日って以外と定休日の多い鎌倉…

ちょっと狙ってたものを売ってるお店も残念ながら定休日でした






テンション

っていうか、お金を無駄に使うなって事ですかね?!

一度帰宅してからよしこ姐さんの家にお届け物をしました。

おしゃべりしてると「しらす食べたくね?」って話題になって、急遽葉山まで買いに行く事になりました。

車でおよそ10分。

やってました!

葉山や鎌倉、江ノ島周辺にはしらすを売っている漁師さんのお店がたくさんあります。

だいたいどこも500円でパックにいっぱいのしらす

お店によって塩加減が違うのですが…昨日のお店は

よしこ姐さんを家まで送って帰宅し…

さっそくしらすピザを作って食べました

うまいねうまいね~

(ピザもうまかったけど、今朝御飯で食べた方がさらにうまうま~でした)

しらすサイコー!

ところで…

関東でもとうとう新型インフルエンザの患者がでましたね。

みのさんの思いっきり行動範囲なので心配です。

体調わるくても病院いかないしさ

もう遠くの出来事ではないので、気をつけないといけませんな。