ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

今日は仕事だ…

2011-01-31 07:58:12 | 日々のできごと
昨日は一日みのさんのお手伝い(?)でした。

午後はお客さんが二人車を取りにくるというので、活動は午前中だけ。

一人は和歌山から…もう一人は鳥取からいらっしゃるとか。

おそらく高速代1000円にからめて日曜日に取りにくるんでしょうが…

皆さんごくろうさんですな~

みのさんがお客さんとお話してる間、車の中でテレビを見たりしていたのですが…

隣のガレージからこっちを見ている目つきの悪いオッサンがいます。

後でわかったのですが、刑事さんなんだとか。

近所で空き巣事件があったそうで、捜査していたみたいです。

刑事さんなんてめったにお目にかかることは無いですが…

格好は本当に休日のオッサンそのものですが…目つきはやっぱり怖いです。

いや…それにしても昨日は夕方から雪がちらつく寒さ…ご苦労様です。

さて…今日は棚卸しです。

今日も外は極寒です…ってことは…職場も寒いんだろうな~

そう思っただけで体調不良になりそうですよ。

暖かくして頑張ってまいりますよ~

横須賀散歩

2011-01-27 07:51:22 | 日々のできごと
昨日は横須賀方面へ散歩へ行ってきました。

職場が横須賀なので、あんまり気乗りがしないのですが…

先日地図で見つけた道を是非歩いてみたくて、出かけてみました。

一部情報だと「この道で昔集金人が襲われた」なんて聞いたから、爺さんにお願いして同行してもらいましたよ。

ワタシら世代には有名な歌で…百恵ちゃんの「横須賀ストーリー」という歌があるんですが

歌詞にある通り…

んんんまあ~坂が多いんですよ。

半島なので、中心に向かって高くなるので仕方がない。

昨日の道も出だしからかなり急勾配です。

爺さん序盤からへたり気味。

途中家と家の間から海がみえます。なかなかの景色ですな~

気になる道を登ることおよそ30分。住宅地が続きます。

所々にひらけてるところから東京湾がみえるのですが、遠くはみなとみらいや房総半島がくっきりみえます。

このへんで気がついたんだけど…この辺ってバス走ってないじゃん?

最寄りの駅まで徒歩30分はあるよ。

車無い人…どうしてるの?

周りにお店も無いし…(そのへんはパ◯システムあたりに頼ってるのか?)

それはさておき…1時間ほどで丁度今回の散歩の中間地点の公園に到着。

この公園…かなりの高台にあるので東京湾が一望できるんですよ。

どうやらスカイツリーも見えるらしいですよ!

残念ながら少しもやっていたのではっきりは見えませんでしたが、

「これかな?」みたいなのは見えました。

この公園を境にして今度は下りです。

登りも急勾配だったのですが、下りも急勾配です。

平坦なところまで下りると足が疲れてるのがよくわかりますな~

平坦な道を少し歩いて、最後は横須賀中央の駅まで2時間半ほど歩きました。

ほぼ住宅地なので危険性は思った程高そうではないのですが…公園の手前あたりは微妙ですな~

お花見の時期なら大丈夫かな?

是非もう一度チャレンジしてみたい道でしたよ。

あ~疲れた!

延命治療?!

2011-01-23 22:45:38 | 日々のできごと
リビングに置きっぱなしのパソコン

購入したのは今からおそらく7年前です。

いや…8年か?

ワタシの不遇時代を共に過ごした戦友でございます。

今ではNewを1年半程前(適当)に導入したので、リビングに置きっぱなし&(日中)じいさんの専用機になってます。

それでも朝のネットで(くだらない)情報収集には欠かせないアイテムです。

今までも数々の不具合が生じ…危機を乗り切ってきたちゃん。

今朝…ACアダプターがいよいよご臨終となりました。

心臓部が生きていても、栄養が摂れなければこのままでは死んでしまいます。

リビングのちゃんだけが頼りなじいさんにはなんとしても頑張ってほしい…

という事でじいさんが銀座のりんご屋までACアダプターを買いに行きました。

日中から夜にかけてみのさんと初詣に行ったり、浅草で遊びほうけていたワタシが帰宅すると…

新しいACアダプターで栄養を補給してもらい元気に稼働しているちゃん。

(今もそのちゃんより投稿中)

新しいちゃんを買うのは9万円弱…

アダプターは1万円…

次に何かあったら本当にさようなら~なのかもしれません。

無駄な出費かもしれません(じいさんが出費)ですが、もうちょっとこのちゃんに頑張ってほしいものです。

ま…もう動画を閲覧するのはむりなんですけどね

葉山散歩

2011-01-20 08:13:30 | 日々のできごと
お休み恒例(になりつつある)鎌倉散歩…もそろそろ飽きて来たので横須賀に行こう!

前から気になっていた道があったので歩いてみようかと重い出発。

Googleマップで空から安全な道なのか一応チェックして…愛用のポケットマップを持って出発~

が…駅に行ったら新逗子行きの電車が来ていたので何故か乗ってしまったワタシ。

決して間違えたのではなく、次の乗りたい電車が10分後だったので待てなかっただけ。

新逗子まではおよそ8分。

地図を見ながら行き先を再建策…

「この道を歩こう!」って決めたくせにまた駅に着いたら気が変わって葉山方面へ行く事にしました。

一人だとこうやって行き先が適当に帰られるので良い

とりあえず葉山の御用邸目指して

道すがら気になってたお店のメニューを見てみたり、雑貨屋さんの店先に並んでるもの見たり

そして新しいお店を発見してみたり…思ってた以上に楽しいですぞ!

途中図書館でトイレを借りて…本をパラパラってめくってみたり…本当に適当な散歩です。

逗子からまっすぐ行くと御用邸なんだけど、御用邸に突き当たったら右折。

海にそって歩きます。

御用邸の脇を入って行くと監視小屋があって、警察官が立ってます。

脇をすり抜けて浜に降りようと思ったら「こんにちわ」と声をかけられましたよ!

「しょ…職質か?!」何も悪い事してないのにビビるワタシ。

そうではなくて、そこを通る人みんなに声をかけてるようです。

皇室の方々がみえてる間はピリピリムードなのかもしれないけど、誰もいらっしゃらない時はのどかでいいですな~

お天気も良くて、暖かく、海も穏やかで散歩日和ですな~

そんな事を思いながらなるべく海岸に沿って歩きます。

途中疲れたらバスに乗ろうと思ってましたが…足の調子もよくてずんずん進みます。

葉山マリーナをちょこっと覗いたら、かわいいコートが半額になってたので一瞬迷いましたが…

「いかんいかん…今月は無駄遣いが多いから残念だけどやめよう」

「きっと似合わないはずだ」などと言い聞かせて退散。

あとは一気に逗子まで歩くのみ!

1時頃新逗子駅を出発して、気がつけばもう4時…日もだいぶ傾いたし疲れたから帰ろう~

逗子の魚屋さんでシラスといなだを買って帰宅。

なかなかいい散歩になりましたよ!

次回は…横須賀の気になる道に挑戦しようと思います。

おそらく上りがきつそうだから、心していかないといけないかもしれないぞ