ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

表彰式

2010-01-31 21:59:46 | 日々のできごと
みのさんの表彰式に行ってきました。

去年は開幕から3連勝でとんとんと~んと勝てたのでなんとかチャンピオンをとる事ができたみのさん。

終盤イマイチな感じだったのでひゃっほ~いって感じではなさそうです。

でも、チャンピオンはチャンピオンですからね~

表彰式ではいつも一緒になる方もちらほらいらしたので、楽しく歓談してきました。

そんななか…

「お住まいは神奈川ですよね?」と。

みのさんと同じクラスに参戦されてる方から聞かれました。

「そーです」

聞くと…

千葉県の市原でワタシにそっくりな人がいて、挨拶しちゃったらしいのです。

事務服みたいなの着てインテグラに乗っていたそうな…

残念ながらワタシの制服は事務服ではないし…インテにも乗ってないし~

いや~世の中に3人そっくりな人がいるらしいが…一人はどうやら千葉にいるらしいぞ!

意外と近い所にいたもんだ

いつもお話する人以外にも何人かとお話したり楽しい時間を過ごしました。

あ~飲んだ飲んだ

今年はどうやら3月の半ばが第1戦らしいですぞ。

今年はみのさんも仕事が大変なので、参加するかわかりませんが…

出たら出たでお世話になります!よろしくお願いします~!

出られる状況にあるときは意外とテンション低いんだけど…

出られないのかも~って思うとそれはそれで寂しいものがありますな。

よく眠れるな~

2010-01-31 06:22:57 | 日々のできごと
最近寝る前にお風呂にゆっくり入るようにしています

そのせいかほんとによく眠れます。

いいことだ…

さて…昨日は楽しみにしていたドラマの日でした。

あんなに楽しみにしていたのですが…途中で寝ちゃいました。

ま…そういう事です。

ドラマ化ってむずかしいんですね~

きみまろ

2010-01-29 07:40:10 | 日々のできごと
先日お隣の売場のお姉様よりお借りした本達の中にきみまろ様の本が入ってました。

この前読み終わった本がちょっと重い話だったので、

ここは一旦頭をリラックスさせてあげようと思いきみまろ様の「失敗は、顔だけで十分です」を読みました。

「ました」という事は、すでに読み終わったという事です。

字がおおきいんですよ!

中高年の皆さんも読みやすいように大きな字になっているのであっという間に読み終わりました。

若輩者ながら中高年を代表してきみまろ様にお礼を言います。



ありがとう!大きな字!

内容がまたすばらしい!

おそらく若い人にはわからないだろうな…

これは是非みのさんにも読ませてあげたい。

そして…読み終わってからまた読み始めた小説は結構ヘビーな臭いがします。

読み終わったらまたきみまろ様を読んで頭をリラックスさせてあげよう。


髪を切りました

2010-01-28 07:50:21 | 日々のできごと
普段仕事中は三角巾をかぶらされているので、

「のびたな~」と思いつつも放置していた髪の毛を切ってまいりました。

まだまだ寒いのであまり短くはしませんでしたけどね~

前髪を切ったので、鬱陶しさからは解放されました

さて…自分で上手にブローできるんでしょうか?

午後からはおばさんのホームを訪問。

お天気もよくて暖かかったので、最寄りの駅までお散歩しました。

駅までの道沿いには大きな梅林があったり、竹林やら桜の木があって

季節によって色々楽しめそうです

たいした距離じゃなかったけど、87歳のおばさんと歩くとかなりゆっくりなので

いっぱい歩いた気になりますよ。


おひな様を飾ってみました

2010-01-26 20:47:51 | 日々のできごと
仕事は毎日暇です。

さて、今日おひな様を飾りました。

一応女の子なので~~

冗談はさておき、男女の左右がわからなかったのでネットで調べたというのは秘密です。

今日はまた1冊小説を読み終わりました。

山本文緒の「恋愛中毒」

なんか…途中…

若い頃の自分を見てるみたいで怖かった。

もちろんストーカーなど犯罪は犯した事ないけど…

読んでいて胸が痛くなるような事がたくさんありました。

でもね。

オチはそんなに不幸な感じじゃなかった。

こんな恋愛もアリなんだな~って思う。

…かな

凍える牙ネタ

2010-01-25 22:07:25 | 日々のできごと
おとなりの売場で、昨日のドラマネタが盛り上がってました。

で…ワタシも参戦!

たまたまドラマ化を知らなかったお隣のお姉様。

「なになに?誰が貴子さん?」

「最近割と話題の人~!ナルシストないい男GETしたあの人ですよ~」

「滝澤は???」

「橋爪ですよ~」

「京都~」(このへんはよく知らん)

盛り上がった盛り上がった~

売り上げ悪いのにね

そんなやりとりをしたりで本を貸してもらえましたよ~

映画化された本も含まれているので楽しみ~

お礼に

みのさんが大会の賞品でいただいた「1Q84」をお貸ししました。

仕事も忘れて没頭してくださいな

そのスキに…ウチの売り上げしておきますので~

凍える牙

2010-01-25 00:34:10 | 日々のできごと
数日前に職場の大御所様から聞いた話。

乃南アサさんの「凍える牙」が次の土曜日ドラマで放映されると。

2ヶ月くらい前に大御所様から借りて読んだばかりです。

「『疾風』と書いてはやて」…

あの美しくて有能なオオカミ犬がどんな風に描かれるんでしょうか???

あのシーンは?

あれは?

直木賞受賞作です。

大変興味深いです。

忘れていたので、覚え書き~

買わない事に決めた!

2010-01-24 23:28:44 | 日々のできごと
来週の日曜日はみのさんの表彰式ですわ。

別に行かなくてもいいんだけど、タダ飯タダ酒なのでとりあえず行きます。

そこで…毎年問題が発生します。

着ていくものがねえ!!!!!

幸いこの時期バーゲンなのでそこそこの物がお安くGETできるので、去年一昨年は新しいワンピースなど買ってみた。

「は~今年も表彰式かよ?!」ちなみにみのさんチャンピオンです。

新しい服を買って出席したいところです。

が…先日はよしこ姐さんと温泉へ行きました。

楽しかったし、リフレッシュできたのでヨシ!

でもお金使ったよね。

ま…これは想定内。

急遽2月にともちんさんと温泉へ行く事になった。

格安温泉に行けるようにしむけてみたが…失敗…

そこそこの所に行く事に…想定外。

PASMOのチャージもしなくちゃいけない…

3ヶ月放置した髪の毛もなんとかしたい…

JAFのライセンスもあまり使わないけど失効はしたくない。更新せねば!

は~~~~~

何かを我慢しないと…

そこで…

去年の表彰式を思い出してみた。

知ってる女性が何を着ていたか?覚えてない。

しかもその人、今年はおそらく来ない。

その他の女性?知らない人だし、もし去年参列されてても何着てたか覚えてない。

ってことは???

ワタシの服なんて誰も覚えてないんじゃね???

女性のワタシが覚えてないんだから、ファッションなんてまるで興味のないであろう男性参列者。

一昨年ワタシが何を着ていたかなんてまるで覚えてないであろう。

って事で、一昨年着ていったワンピースを着ていく事にしました。

はたして去年の夏足の故障で激太りしたワタシ。

着用は可能なのか???

さっき着てみた。

ジャージー素材でよかったよ。

だらしなく出たお腹も目立たないよ。

ってことで、買わない事に決めました!

ヨシ!これで1万円の節約!

あとは何我慢するかね~???




温泉へ行ってきました!

2010-01-22 08:00:10 | Weblog
一昨日より1泊でよしこ姐さん親子とのんびり温泉旅行へ行ってきました!

行き先は熱川です。

今回1泊7900円のお宿です。

どんなもんか???と思いましたが、いがいやいがい!なかなかのもんですよ~

お部屋はオーシャンビューだし、お風呂も清潔な感じでお湯もいい

ま…食事は普通(朝はおいしかった)だけど、オプションで刺身の盛りとか頼めるし

セレブな感じな温泉旅行を楽しみたい人にはNGかもしれませぬが

ウチらのような一般庶民がたまに骨休めに気軽に出かけるなら

カラオケ、卓球、漫画読み放題とか…庶民のお楽しみアイテムも無料っていうのが実にいい

姐さん曰く「正しい温泉旅行の過ごし方」を満喫してまいりました。

さて…

ともちんさんとのお宿も決めなくちゃいかんな~


温泉へ行くぞ!

2010-01-19 07:14:13 | 日々のできごと
って、明日からの話ではなく…

来月の話。

ともちんさんからお誘いがあり、温泉へ行く事になりました。

誘われたのに、なぜか行き先を任せられたワタシ

ともちんさんの希望は濁った温泉です。

ワタシの希望は「できるなら運転しないで行きたい」。

そこで、職場のYさんがよく行くというお宿について聞いてみました。

そこは横浜駅から朝バスに乗って行く事が出来て、帰りも横浜駅まで送ってくれるという

なんともワタシの希望にぴったりの温泉宿です。

しかも超格安で宿泊が出来ます。

Yさんにバスの出発時刻やらおすすめの宿を聞いたら…

「いつも友達に任せてるから詳しくわからないわ~」と。

すると、休憩時間にいつも予約をしてくれるというお友達に連絡をとってくれたらしく

パンフレットを持って来てくれました感謝感謝です

草津なら朝7時半…鬼怒川方面やら塩原なら8時出発か~

よし!これでいいかともちんさんに聞いてみよう