ミホの日記

ミホの華麗(加齢)なる?40ライフ

9月29日(木)のつぶやき

2011-09-30 02:16:04 | Weblog
00:08 from web
久々の東京歩き。結構疲れたのか…気がついたら化粧したまま寝てましたwもっともっと見たい所もあったけど、一度に行かれる所はこんなもんかな~。京急なお得なチケットで行くと気軽に色々な駅で降りられるからいい!また近いうちに行ってきましょう
00:37 from web
さっき気がついた…銀座まで行ったのに…ずっと行きたかったせんねん灸のお店へ行かなかったこと…アホだ
09:05 from goo
東京ディズニーランドに行ってみたりあれこれ #goo_kikitan-mihotan http://t.co/TQ0wIewB
15:36 from Keitai Web
あぁぁん(´Д`;)またしても人身事故…早目に出て良かったよ(´Д`;)
19:24 from Keitai Web
久しぶりに居酒屋で飲んでマッス( ̄▽ ̄)魚がオイチイ(・∀・)
by kikitan1105 on Twitter

東京ディズニーランドに行ってみたりあれこれ

2011-09-28 08:35:01 | 日々のできごと
よし子姐さん親子と一昨日東京ディズニーランドへ行ってきました。

ずいぶん前から「チケットがあるから亜紀ちゃん(よし子姐さんの長女)連れて行ってあげたいね~」なんて話してたんですが

なかなか実現出来ず…

いよいよチケットの期限が切れる直前の一昨日ようやく行く事になりました

時々雨が降ったりしましたが…涼しくて遊ぶにはぴったりの陽気でしたよ

残念だったのは…思ってたより混んでた事かな~

おそらく3連休のどこかで運動会(とか)だった小学生が意外と多かった事

人気のアトラクションは100分待ちとか…

ま…待ち時間の短めなのを色々乗ったり観たり…結局10個くらい楽しめました。

お休み三昧の今日このごろ…

昨日は新宿に行くという爺さんについて出かけました。

8月にともちんさんと新大久保へ行って以来です。

爺さんの用事もすぐに終わったので新大久保でランチ。

韓流スターとかK-POPも興味は全くないのですが、韓国料理は好きだね~。

うん…好きだ。

でも、中華の方が好きだけどね。

ランチの後は大江戸線に乗って森下まで移動して、そこから新橋まで歩きました。

ところどころでお店を覗いたり…たまには東京もおもしろいね~

銀座を歩いていると、前から気になる紙袋を手にしたおばさまが…

群馬のおいしいラスクのお店の袋だ!!!

きっとどこかのデパートで売ってるに違いない…と読んだワタシ。

一番近い松屋のデパ地下に行くと、ありましたよ~。

催事か何かで売ってるのかな?って思ったら常設店でした

2袋買ったので誰かに一つあげよう。

だらだらお店を観ていた間、先にMacストアに行ってた爺さんと合流して新橋へ。

5キロくらいは歩いたのかな?

結構疲れましたよ。

家に帰って来て御飯を食べたらダウン…

化粧も落とさずに11時半まで寝ちまいました。

そこでふと…

銀座まで行ったのに、あれほど行きたがっていたせんねん灸のお店行くの忘れた…

ショック~

近いウチにまた行ってこようっと




9月26日(月)のつぶやき

2011-09-27 02:05:18 | Weblog
08:01 from Keitai Web
今日はよし子姐さん親子と浦安鼠園に遊びに行きます。(・∀・)お天気もってくれたらいいなぁ( ̄▽ ̄)
08:09 from Keitai Web
やはり予定通り出発出来ないウチら( ̄▽ ̄)
09:54 from Keitai Web
鼠園着!以外とガキ率高し(´Д`;)運動会の振替休暇か?
19:02 from Keitai Web
一日中よく遊んだ~(・∀・)
by kikitan1105 on Twitter

急に涼しくなったよ

2011-09-24 07:15:29 | 日々のできごと
台風一過の一昨日は結構暑かったんだけど、一夜明けたら秋。

めっきり涼しくなりましたよ!

ちょっと前までは早番で出勤する8時半前後でもかなり暑かったんですが、

昨日は空気もサラサラしていてひんやりしていました。

おそらく休日という事もあって、車の交通量が少ないのも原因だと思いますがね~

仕事はお彼岸のお中日ということもあって…忙しかった~~~…

といいたい所ですが、いつも通りな感じ

それでもおはぎが4時過ぎに完売

台風の日…1つも売れなくて全部廃棄処分になったかわいそうなおはぎ達…

今日のおはぎは全部お客さんの所に旅立って行きました

美味しく食べてもらえるといいね!

まあ、まったりした感じの一日が終わり…

外に出るともう

さっきのニュースでは富士山も初冠雪だって

少しずつ冬に向かっているんだね~

しばらくはこの気持ちのいい気候が続くのかな?

秋の気配ばプンプンになってきたので、今朝はキンモクセイのお茶を飲みました。

さてと…今日も元気に行ってきます!

えらいこっちゃ台風

2011-09-22 07:49:36 | 日々のできごと
台風でしたよ台風

朝家を出る時はまだ雨風もそんなでもなく…余裕余裕~って感じで出勤

開店と同時にお客さんも入店してきたので、いつも通りの朝の光景でした。

お客さんも余裕な雰囲気ですよ。

ところが…11時過ぎに出勤してきた人が「も~ロッカーからここに来るまでにびしょぬれ~

外を見るといつの間にか台風っぽい雨風です。

な~んて思ってるうちにお客さんもいつの間にかいなくなり…見渡せば店員しかいないよ

あまりに暇なので、出勤してる3人がお昼休み終えて、店長が事務仕事終えたら一番遠い人にあがってもらう事にしました。

一番遠い人は三崎口駅からバスで、三崎港の近くから通っています。

今年に入って震災の時は出先から帰れずに避難所で一夜を明かしたり…

前回の棚卸しの日は人身事故で電車が止まって振替バスに乗って帰宅というエラい目にあってみたり…

有事の際にはエラい目に合うのがお決まりになりつつあるかわいそうな人です

今日位はなんとか無事に帰宅してほしいもんだ…と思ったのもつかの間…

久里浜から先…電車止まってるらいし…と一部情報が!

そうだ!こんなときこそTwitterだ!

前回の人身事故の後、いち早く情報を入手するためにフォローしたのだ!(あ、京急のね)

確かに電車止まってるみたいだけど、バスによる振替輸送をしてくれているみたいなので

メールで教えてあげました。

それでも振替輸送のバスになかなか乗れなかったみたいなんだけど…

たまたま知り合いの人に合えて、その人の家族に車で送って貰えたとか。よかった~

さて…ワタシ。

定時よりちょっと早くあがらせてもらって急いで帰ろう!…と思った瞬間…

ショッキングな情報が!!!

一応Twitterで情報を見てみたら「全線見合わせ」って

爺さんに迎えに来てもらおうと思ったのだが…あっさり「気をつけてお帰りください」とな。

ま…何かあってもいけないのであきらめた。

最終手段としてバスで帰宅することに。

バス停もすごい人ですが、何台か待てば乗れそうです。

結局2台目のバスにすし詰めになりながら乗って自宅から徒歩で10分程度の所まで帰ってこられました。

バスを降りてからも大変だった

雨は殆ど降ってないのですが、ものすごい風!!!

歩道にはどこかの街路樹の枝やらゴミ箱やら色んな物が転がっています。

こわいよ~~~

丁度家までの中間地点にあるコンビニで一息ついて帰宅。

職場を出てから1時間ちょっとでした。(いつもは30分程度)

ま…このくらいで帰ってこれたからよかった~。

結局電車が動いたのは9時近くになってからみたいです。

遅番だった店長も振替輸送バスに途中まで乗って、帰宅できたようです。

みんな無事に帰宅できたみたいでよかった~

っていうかさ~

お客さんいないんだから、台風が来る前に閉店しろよ

地震の時も5時まで営業したらしいこの職場…やっぱりダメぽ。

余談ですが…震災の日に誰もいなくなったコースで営業終了時間(4時)まで練習していたNさん。

チャンピオンとれたらしいですね。

あるいみそのくらいしないとダメって事…なんですかね?