goo blog サービス終了のお知らせ 

伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

ubasute

2014-12-30 20:22:54 | ちょっといい話

 

 

 

昨日の夜HTBスペシャルドラマUBASUTEを観て

  久々に感動した。

  今風の無気力な若者と高級老人ホームに入居

  している老女・・・

  20代の女性キャサリンを名のりブログをする老女が

  若者とブロ友になり

  含蓄ある人生観で無気力な若者を励まし

  自立させる話・・・・・。

 

  遅い時間だったので昭南さんは

    爆睡中残念・・・録画しておけば良かった。

 

   今日ドラマの話をしたら・・・・

 

   今は核家族だからネ・・・・

 

     爺ちゃんバァちゃんから

     日本の文化や伝統・・・庶民の知恵が

     伝わらなくなっている

     若者にとっては大変不幸なことだ・・・・。

 

    と嘆いた。

 

    右に同じ・・・・。

 

  今日も穏やかな日

   イオンで買い物・・・・

   正月用のお花と飾りを購入

 

 

 

 

 

 

 

 

   わかさいもの福ダルマ

 

 

 

 

 

   

 

   スイーツ

 

  

 

 

   今日の夕食

    オードブル風に・・・。

 

   イオンで購入の中華

   下の部分は左から

   ゆば刺し 厚焼き卵 チーズサラミ

 

 

 

 

 

   

 

 

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮の買い物

2014-12-30 02:10:43 | 昨年のブログ
 
要らない・・・
 昨日から道内は荒れ模様 そんな中 昨日予定通り二人でイオンに暮れの 買い出しに。 これ買う?  いらない・・・ これ買う?  要らない・・・...
 

 昨年は昭南さんも元気で

  一緒に買い物していたようデス

  今年はダメダメ・・・・・

 

  春になるまでダメなのかなぁー・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼き日

2014-12-30 01:21:55 | 家族

昨日も穏やかな一日だったが

  二人とも体調が悪く

  外出はキャンセル

  家でゴロゴロ・・・・・・。

 

今年もあと二日・・・世間では

 大掃除で忙しそうですが

 我が家は普段通り・・・・

 

 床のワックス塗だけはしなければ・・・と思っている。

 

 お正月用のお供えやお花などもまだ買っていない。

 

多肉類の水やりに二階に上がり

   またまた子供たちの幼いころの写真を

   見て・・・懐かしさがこみあげる・・・・。

 

   あの頃は良かった・・・皆天使だった・・・

   なんてネ・・・。

 

  娘がゼロ歳の頃

    小樽水族館で

    海で遊んでいた時の一瞬を

    保母さんが撮ってくださった・・・・。

 

    表情がとても愛らしい・・・。

    プクプクして可愛らしかった。

    保母さんたちに

    松田聖子みたい・・・と言われていた。

  

 

  息子の四歳の頃

    よく女の子に間違えられていた。

 

   

 

 部屋は鉢であふれていた。

  私は30代の頃から花大好き人間だった

  チューリップを冬に咲かせていたりしていた。

 

 今日のララ

   やっぱり新聞でしょう・・・・。

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする