goo blog サービス終了のお知らせ 

伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

めきめきと・・・

2025-05-28 19:35:13 | 自家菜園
 夕方Tの車で買い出し
 帰ると
 少しだけドクダミを抜くと外に出てきた。
 

 トマトがめきめきと大きくなっていた
 

 今度は支柱を立てなければ・・・
 
 私はこれから
 次のエッセイの校正と
 ボランティアのプログラムの作成
 変更があるかもしれないが
 ひとまず・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのミニ菜園

2025-05-27 01:16:22 | 自家菜園
 昨日やつと雨が上がり
 午前中
 二人で庭作業

 私は鉢花の草取りと
 山野草の鉢の植え替え

 小さい鉢は根詰まりになるとのこと。

 は午前午後とはびこったドクダミ
 との格闘
 花が咲けば綺麗なのですが・・・。

 ホーレンソウが発芽した。
 トマトとキュウリの苗も伸びてきた。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の整理とニャンコとみぞれ

2024-11-07 18:02:36 | 自家菜園

先日小さな家庭菜園の片付けを数日がかりで

がやってくれた。

昨日はTが桜の枝を束ねてゴミステーションに出してくれた。

後は鉢類を家に入れるだけになった。

これがシンドイ

重い鉢なので・・・

雪が降る前に何とかせねば。

考えるだけで腰が痛くなる・・・。

老いたときのことを考えもせず

重い鉢ばかり選んで植えた私達がアホだった。

今朝は晴れていたが

みぞれが・・・

札幌は雪らしい

一応庭の片付けも済んだので安心・・・。

家の中からニャンコが外を見ていた。

君たちは寒いから今日は無理だよ・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物々交換

2024-10-29 21:29:21 | 自家菜園

昨日は先日栗をたくさんいただいたので

食工房ロッキーへ・・・ブドウを持って行く

ついでにランチ、エビフライ定食

帰りはウロコに寄って帰宅

3000歩・・・散歩には丁度良かったが風が冷たく

こたえた。

トトが何故か元気がない

先日逃亡した時にケンカしたのか

耳が少し赤くなっていた

そのせいか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄酒でしょう・・・ブドウ豊作

2024-10-28 16:42:37 | 自家菜園

 昨日は午後から

 一番高いサクラの木の枝払いに

 Tがきてくれた。

 あっという間に・・・

 なんと

 ブドウのツルが絡まり

 ブドウが鈴なり

 色が少し変化していたが

 超甘い・・・バケツとボールに一杯

 お裾分けしても

 まだ余る

 これは絶対葡萄酒でしょう

 とが言うので

 夕方

 Tと買い出し

 焼酎をニ本購入

 美味しい葡萄酒ができるかワィン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする