Image、雑文を公開中。
Images In



 胴体部の形状を少しいぢり、胴体前方開口部の「ロングレンジセンサー」をモデリング。  その後、胴体垂直部のテクスチャーを描くが位置合わせに一苦労。「平行」マップを当てたのだが、上部構造がオーバーハング状態で手前にせり出しているため、テクスチャーが流れてしまうのだ。モデルも多少いぢり、一応見られる状態に。通常エンジンも赤のマテリアルを設定してみた。  ワープ・ナセルの丸みを出すため「膨張」デフォ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 市内某所の名物ツリー。「クリスマス商戦」というイヤな言葉があるが、本番一ヶ月以上も前に飾られたツリーを前にあれこれ想う。「確かにきれいだが・・・」  「早すぎる」と無粋なことを思うオヤジを前に、いい雰囲気になっているカップル。ツリーをバックに子供の写真を撮りまくっている親子連れ。確かにこういうチャンスが増えていることは歓迎すべきなのかも・・・。  しかし、とオヤジは思う。薄く、引き延ばされた季節 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今朝は地震でインコが騒ぎ、目が覚めた。目覚まし時計より10分だけ早く、そのまま起床。ニュースによると6:39頃、宮城県沖で発生した地震だという。  報道で気になったのは、北海道から関東の広い範囲で最高「震度3」を記録していること。局地的な地震ではなかったようだ。最近、日本列島を揺るがしているのとは別のタイプの地震なのか。後ほど詳しく報道をチェックしよう。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は円盤部下面のテクスチャをすすめる。テクスチャだけで表現しきれない凹みは、あらためて円盤部を半分カットし、対称に入れてモデリングした。  表示灯をエリアライト・球体で作成し、レンズグローの設定をしてみた。やや派手か? 【次の予定】 いよいよ胴体部のモデリングに入ることに。(←ホントか?) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日作成したテクスチャに気をよくし(^^)、今日は「発光」マップを作成。昨日と同じ絵に「発光」マップを付け、艦内の明かりが漏れている雰囲気に。明かりが見えるように、少し照明を落としたのが左図。  ここまで来たら勢いだと思い、前面のテクスチャも書き足す。あと背景の惑星を少し調整した。以前のもの(C4Dのデフォルト「惑星」シェーダを使用)より少しはよくなったか?大気は「球体」プリミティブ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日久しぶりに駅前に出た、その時の一枚。ぽかぽかした、いい陽気の小春日和。なんて思ってたら、午後の今はもう小雪がちらついている。寒暖の差が激しいので、風邪に気をつけませう。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ボディ形状を少々いぢった後、そろそろテクスチャをという思いが強まり、着手する。とりあえず「カラー」マップと「バンプ」マップを作成することにし、テンプレート画像をもとにイラストレータでトレース開始。  いやー、時間かかるわ。左図がバンプ(凸凹の情報)だけど、これだけでゆうに6時間はいってる。というか、手がノロイのもある。たとえば、同じオブジェクトを配置するのに、ベジェ引いておいてその上配置なん . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 過去の反省から、ブリッジは少ないポリゴン数で作ることを心がける。スプラインでベジェ曲線を使用せず、直線で輪郭を作成、ロフトNURBSで立体にする。その後、半分にカットし対称に入れたのが左図。  ハイパーNURBSをかけると、ご覧のようになめらかに。頂点の微調整もしやすく、整形が随分楽。 【ノート】ハイパーNURBSを使う予定ならば、ポリゴン数は極力少なめに!  その後、形状 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 朝刊に「スパイウェアで初摘発」の見出しが躍る。スパムメール、フィッシング詐欺、オークション詐欺とインターネットを利用して一攫千金を狙う輩が後を絶たない。  また「インターネットの闇」などと言い出す評論家が出るのだろうが、ネットの時間・空間を跳躍する能力が、人間の欲望を顕在化させただけだ。悪い方向に。  便利なもの(例えば自動車)の出現は二面性を伴う。・・・にしても、世知辛い世相だとつくづく思う。 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




 予定通り円盤部の「姿勢制御スラスター」と「通常エンジン」を作る。ポリゴンを切ったり繋いだり、ポイントを増やしたりして作業。無駄なポリゴンを作らないようモデリングしてきたつもりが、回転NURBSでごっそりできており、ちょっと(かなり(^^;))後悔。やはりここは大まかに作り、ポリゴンを固定してからディテールを制作すべき。  外形ができて3日目だが、モデルを開くたびに形状が気になり、ぽちぽち手 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 まず本体をちまちまと修正。時間をかければかけただけ報われるのがこの作業。艦体の構造で自分の勘違いもあり、大幅に手を入れる羽目に。  ひと段落したところで、ワープ・ナセルを支えるウィング構造体を作成。前面図を参考にスィープNURBSで形状を作成し、その後上面図・右面図に切り替えながら形を修正。  前からしょっと楽しみ(^^;)だった、ワープ・ナセルを作成。楽しみだった理由は、ブーリアン . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日、この(もしくは近い)タイトルのブログが随分書かれるだろう(笑)。北海道地方は初雪の地方が多かったようで、札幌でも風花が舞った。例年より13日遅い初雪だとか。  青空駐車のMyCarもご覧の通り。(14:00頃撮影)2日前には20℃になったなんて信じられない。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 前回決めてた様に、ハイパーNURBSを固定、モデルを縦に半分にカットし、対称オブジェクトに入れる。ここからはバランスを見ながらちまちまとポイント・ライン・面(ポリゴン)を適宜切り替えながらひたすら調整。ポリゴン数が少ないと、やはり楽。  なお、ボディ部にはダミーのマテリアル設定でグリーンを当てている。理由は下図。  円盤部と胴体が分離できるようにと欲張ったため、形状の整合性をとるの . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




神は沈黙せず角川書店このアイテムの詳細を見る  面白い。大作である。  人間にとって「神は存在するか?」というのは永遠の問いであり、だからこそ宗教の果たす役割がある。本書は「と学会」の会長でもある山本弘の博覧強記が遺憾なく発揮された最良のSFの一冊だ。  主人公の兄、良輔は天才的なコンピュータエンジニアで、異色の大ヒットゲームを生み出す。そのコンピューティングの延長上に、神の姿がおぼろげに浮かんで . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 エンタープライズ制作日記第2回。まずは回転NURBSで側のスプラインを回転し、円盤部を作成。スプラインを描く時に角の「まるめ」機能を使用したので、無駄にポリゴンの多い構造に。後から手を入れることを考えると、ポリゴンは極力減らす必要があると実感。・・・次いってみよ~。  次は胴体部だが、困ったことに円盤部からワープ・ナセルへと流れるラインが分からない(資料なし)。仕方が無いので、円盤 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »