らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

5月5日(月)のつぶやき その3

2014年05月06日 03時22分46秒 | Twitterまとめ

志茂田景樹さんの撮影された虹はすごく綺麗(^^) コメントにも環水平アークと説明されている人が。…ただ不思議なのは、同時に関東から関西、四国まで報告があったこと。こんなものなのでしょうか?東北では見えたのかな?


硬いプレートを伝わった異常震域にしては,変な震度分布だな.古関東深海盆かな?

わにのたまごさんがリツイート | RT

【悲報】総務相「少子化対策詰んだ。出産適齢期の女性が希少になって1人で沢山の子供を産むしかない」 newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-167…
女は家庭戻れと言っているようにしか思えない。そうではなく、産める環境づくりと育てる環境づくりが先なのに。なんもわかってないから失敗する。

わにのたまごさんがリツイート | RT

なんでこうなるんだ?なんで働きながら出産、育児が当たり前にできる世の中にしようという発想に至らないんだ?だから仕事したい女性は未婚選んだり出産選ぼうとしないんじゃないのか?

わにのたまごさんがリツイート | RT

ううーむ。ぶっちゃけ私もバリバリ働いていた時、年齢的にもう結婚は諦めなきゃと思った時に、シングルマザーという選択肢も頭をかすめた時がありました。でも正直、一人で育てるには経済的にも体力的にも時間的にも無理だし、あと仕方ない事情があるなら別だけど子供には父親が必要だよなあと思った。


どうしてもシングルでないと駄目!ってどういう事情なんだろうか…。
ご縁がある人と巡り合えないっていうのもあるかも知れないけどねえ。
まあ少子化対策としてなら、行政側にも時代に即した公的支援を設けるべきだと思うのだけど、ただ、やたらマスコミがシングルマザーを持ち上げるのは疑問がある


ちょっと詳しい資料がないのでうろ覚えなんで印象論ですが、数年前にやたらと「華々しく活躍するシングルマザー」を取り上げ、持ち上げていたような気がするんですよね。そすっごく大変なことなのにナァって、苦々しく思ってた。
数年前「ハケンの品格」等で派遣業を持ち上げていた時にも思ったけど…


まあ人それぞれだから、選択は自由なのだけど、社会を変えようとしてもそんなに変えられるわけもなく、社会にあれこれと要求だけしていても結局、受け身のままでは環境は変わるわけがない。
焦らずに現実とすり合わせながら変えていくしか無いんだろうな、と思う。

1 件 リツイートされました

.@nonomaru116 さんの「北条泰時「わたし・・・すべての武士を御成敗式目で救いたい」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/138181


「ザ・ブルー」競売へ、世界最大のフローレスのブルーダイヤ afpbb.com/articles/-/301… pic.twitter.com/Ii1l70f5aj

わにのたまごさんがリツイート | RT

突然寝るとこも、可愛い。 (?´?`?) pic.twitter.com/aY4hH49Y6i

わにのたまごさんがリツイート | RT

前世ネタ。
「体に触れて悪寒が走る部分は前世で致命傷を負った場所」
「心中した男女は来世で双子で産まれる」
が有名だけど、
「戦場をともに生きた上官や戦友は来世で親子や兄弟になる」
「殺し合う関係であると来世で夫婦になることがある」
という話は涙腺が崩壊して洪水になるレベル。

わにのたまごさんがリツイート | RT

あるかどうか分からないけど、前世があるのなら、絶対旦那と私は殺しあう関係だったけど、最後に和解した、と信じてる。>RT

今世ではラブラブで行こうぜ!(ぉぃ)


何度か変な夢を見たし、旦那の顔を見てると確かに何か感じるものはある。

しかし、そこでは私は男で、旦那は女なのだ!ガッハッハ!(´▽`*)アハハ


こんばんは。今日は【やり場の無い怒り】について

わにのたまごさんがリツイート | RT

韓国の観光船が転覆した事件で、朴大統領が追い込まれているという。理由は政府の対応が遅れたという事らしい。確かにそれはあるだろうけれど、全ての問題を政府が管理できる訳ではない事を考えるとやり場の無い怒りをぶつける場所を引き受けざるを得なかったというのが近いのではないか。

わにのたまごさんがリツイート | RT

日本も原発の問題で様々な人が責任を取った。中には本当にその人の責任かどうかよくわからない人も混じっていたように思えるけれど、でもとにかくあれだけひどい事が起きたんだから誰かは犠牲になってくれないとおさまらない空気があった。

わにのたまごさんがリツイート | RT

責任を取るというよりも、実は儀式としての意味合いが強いのではないかと思う。とにかく人を入れ替えてリセットする。前からやっている人の方がまだましな局面でも、継続して処理をする方が責任を果たすような局面でも、とにかく一回終わらないと次が始まらない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

心理学の実験で、不当な扱いを受け怒りを抱えている人が復讐を果たそうとする時、不当にあつかった相手以外に対して復讐を果たしても気が晴れるという実験がある。人間は怒る。怒ればそれをぶつけたい。もはやぶつける相手はさほど問題ではない。

わにのたまごさんがリツイート | RT

私達は”それ”に怒っているのか、それとも怒っているのか。私達は”それ”を許せないのか、それとも許せないのか。時に社会に怒っている人の目を覗くと、本当に怒りをぶつけたいのは親や自分自身であるように見える。もはや怒りと恨みだけが残っている。

わにのたまごさんがリツイート | RT

【終わり】民主主義では八つ当たりも多数派でなれば正当性をもったりする。私は不当にひどい扱いを受けていると思う人が増えれば、社会に恨みと怒りが満ちる。それが革命のエネルギーなのではないかとふと加茂鶴を飲みながら空港にて。

わにのたまごさんがリツイート | RT

わかるなあ>RT

カッカした時に、心がけているのは、自分は本当は何に怒っているのか?という客観視。実は本当は怒っているのは別のものに怒ってる、って事はある。
例えば今回の美味しんぼの件も、本当は別の所に原因があるのかと自分なりに分析はしてる。だからあまり偉そうな事は言えないと


ただまあ、美味しんぼについては子供の時からの読者であった事もあり、その時の思い出や、作品が損なわれた失望感も余計に加味されているのだけど。
最初の美味しんぼは良かったなあ。最初は、美味しいものを食べると人の心が和み、和解するという基本的なテーマがあったと思うんだけど…


反原発に傾倒する人も、本当は怒りを何かにぶつけたいと言うのがあるのかな、とか思ってる。先日の「放射性廃棄物湯のみ」も、悲しかったのは、実はあれは本人の「捨てないで」という悲鳴の裏返しのような気がしてならないの。


創作者ならば誰だって、本当は誰かに振り向いてもらいたい、受けたい、受け入れてもらいたいという気持ちがあるはず。インパクトと思いつきで振り向いてもらうために、敢えてネガティブな思いを込めて生み出した湯のみは、作者自身の複雑な気持ちとか欲求が込められている気がした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿