らくがきちょう

わにのたまごの過去ログ

4月25日(金)のつぶやき その3

2014年04月26日 03時18分36秒 | Twitterまとめ

TPP妥結へ「大胆措置」=「尖閣に安保適用」明記―日米共同声明、1日遅れで発表(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-…

よっしゃ!第一関門突破といったところか。寿司外交の勝利だね。すきやばし次郎さんGJ!!!


尖閣が日米安保の範囲に含まれる、とオバマが明言したとしても、尖閣での武力衝突時に米軍が即動くか、というと、それは全く次元の違う話なんだな。安保条約をよく読んでみればわかるように、この条約は同盟国への攻撃を即締結国への攻撃とみなすNATO条約とは、全く異質のものである。

わにのたまご@トマト祭りさんがリツイート | RT

尖閣で偶発的に日中が武力衝突に至った場合、多くの日本人が期待しているように即米軍が動くことは決してなく、一応、議会にかけられるが、否決されて終わり、米軍は動かず、というシナリオが見えてますね。

わにのたまご@トマト祭りさんがリツイート | RT

@GENTHALf いや、中国は尖閣が日本に実効支配下にあって、そこに日米安保が絡んでくる可能性がある、ということくらいは、すでに折り込み済み(でないと、尖閣棚上げ論などを向こうから持ち出したりしないでしょう)で、今回の件は実はさほど牽制にもなっていないと思います。

わにのたまご@トマト祭りさんがリツイート | RT

@GENTHALf 尖閣での武力衝突が仮に生じるとして、中国が尖閣に突如上陸、占領というシナリオは殆どない、と思います。こうなれば、国際世論の手前、日米安保が空証文になることはない。その点は中国も折り込み済みで、だから尖閣棚上げ論などを持ち出してきたりもするわけです。

わにのたまご@トマト祭りさんがリツイート | RT

@GENTHALf むしろ、偶発的に尖閣で武力衝突が起こり、日本が先に手を出した、という形になるのが一番怖い。この場合、日米安保条約によりアメリカが介入してくる可能性はかなり低くなる。で、こうした状況こそ、中国の望むところなはずで、そうしたバックグラウンドを考えるに

わにのたまご@トマト祭りさんがリツイート | RT

まあ確かに、依然状況は厳しいままというのは変わらず…ということだろう。手放しで喜ぶことは出来ない。少なくとも今の時点では。>RT
だが、それを加味したとしても、日米安保条約が国際世論上での空証文ではないということを、米国大統領が公的な場で明言した事は大きいと思う。


このツイの仰るとおり「こちらから一切手出ししなければ」、つまり中国からの挑発に乗らなければ、尖閣諸島を守ることが出来るということなのだから。
過去、尖閣諸島について明言した米国大統領は居ない。これは充分に中国に対しての力となりえるだろう。


逆に言えば、そこまでしてでも、何とかTPPの妥協を飲んで欲しかった…という米国政府の意図が透けて見える。余程困ってるのかなと。
あとウクライナ情勢も絡んでいると思うんだけどな。


国際世論への手前、尖閣諸島に露骨に手出し出来なくなったと言う事だけでも、熱心にオバマ夫婦、特に夫人を懐柔していた中国にとっては「ちっ」という気分だろうなあ。
なんせ、他の東南アジア諸国には、やりたい放題しているんだから。


昨日ここでちょっと触れた在日中国人の女性、すごく勉強になった事はある。アレほど大きな大陸なのだから、地方によって温度差があるということや、北京周辺の人々の食生活事情など。
関連コメント等を追っていた時に発見した、中国でのしつけの話もあって、凄く興味深かった。


と同時に、反面教師とすべき事は、皮肉にも彼女が主張していた「自国の価値観が全てと思うな」という戒めだった。
世界は広い。だからこそ、他国の人びとを招く時は、相手方の環境や価値観に敬意をもって、十二分に配慮すべきなのである、ということ。


水道水からそのまま水を飲み、新鮮な魚介類を安全にいただくことができるのも、日本が高い職業意識に基いて築いたバックボーンがあるからこそで、それを当然と思ってはいけない。むしろ日本は特殊な国なのだなあと。
生卵や生魚を他国人が嫌がるということは充分に配慮すべきなのだろうなあ。


ただ、それを踏まえた上で、さんざん日本の感覚を罵倒する、件の彼女の態度は観ていて本当に残念なものがあった。
間違いを指摘された後も、後付の理屈を振り回し、あくまでも上から目線のまま、ノロウイルスで亡くなった人を嘲笑するツイをする。


三国志マニアの旦那と、どうしてそうなんだろうねぇ…と話してたら、確かに大陸・半島系の人間は謝罪しないという。だが、そこまで自説にこだわり傲慢な態度をする人間は、中国でのトップクラスの層にはなり得ない、と言う。


色んな人があるし、地方での差もあるし、考え方の違いもあるから断言は出来ないんですけど…(´・ω・`)
ただ、こんな風にエゴ丸出しでマイルーラな人達が大量に住んでいる国が近場にある事。そして彼らにちょっかい出されてる、といことに対しての危機感半端ない。マジで。


<仮訳>日米共同声明 アジア太平洋及びこれを越えた地域の未来を形作る日本と米国 - 毎日新聞 mainichi.jp/graph/20140425…


<日米共同声明>安倍首相「両国にとって画期的な声明」(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140425-…


今ビデオ見ました。”stop hostile rhetoric“はBBC自身が追加したコメントでオバマ自身の言葉ではないですね。こういうのもミスリードですがまあ良くある話。RT @yoksig @knakatani

わにのたまご@トマト祭りさんがリツイート | RT

向こうのメディアの言説持ってきて、「言ってることちがうじゃん、俺ら井の中の蛙だよ」的なこと言う人多いけど、自省する気持ちはえらいとしても、大抵ミスリードなんだよな。でそれに乗っかって「日本人も英語出来なきゃダメだ」みたいな下品なおばさんが出てくる副作用もあるしw。それも不愉快。

わにのたまご@トマト祭りさんがリツイート | RT

「XXX国(のマスコミ)は日本に対して中国と仲良くしろと言っている? 」ってそりゃみんな面倒は嫌いだし当時者じゃないから好き勝手いうよね。そんなの真に受けてどうするよ…。

わにのたまご@トマト祭りさんがリツイート | RT

過去、"L"の発音を教えてた時の事。"L"を使う単語として"Love"だとか"Cloud"だとかで練習しても全然上達してくれないのに、"Lux Super Rich"で練習するとLとRの発音が両方とも瞬時に改善されたという怪現象を経験したことがある。

わにのたまご@トマト祭りさんがリツイート | RT

これ、マジだと思うwwwww>RT
試してみたら、LとRの違いが良くわかるし、よくCMで聞いていたのですんなり発音も出来るようになるんだよなあ。
英会話は耳から入るって確かに真実かも…


.@a_nightbreed さんの「『いちえふ』を巡る竜田一人氏と井上リサ氏のやりとり」をお気に入りにしました。

いいまとめです…! togetter.com/li/658743



最新の画像もっと見る

コメントを投稿