goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

困った!2

2020年10月13日 18時43分00秒 | 日記


明日から旅行行ってきます!

旅行の為にとネット注文した物たちが
昨日の時点で全然届かない!!
これは・・・まずい!!!
他ショップで注文しいくつかは無事届く。

ワンピースとボストンバックだけが届かない。
バックは変わりはあるので困らないが。

ワンピース、届いても似合うかもまだわからないのに・・・
普段好んで着るようなデザイン、色じゃない。
後姿が映えるから・・・と注文したわけで。 似合わなければ何か加えて調整できるかもしれないけどギリギリではどうにも・・・そもそも届かない!

そこで思い出した!購入してから一度も履いて無いスカート!
写真映えしそうだけど長くて 値札付いたまま放置してた。

試しに合わせてみると 長さを短くすれば使える!!!

というわけで しかし裁縫は大の苦手!!!
私ほど不器用な人間はいない!!って程に不器用な自分

裁縫・習字・絵具を使用する絵画・図工工作・体育・勉強
これが私のとにかく破滅的にダメな3大苦手←3つどころじゃないが。数オーバーしてる まあ、学校でやる系の物はすべてダメです。

習字はもう道具を学校に持っていきませんでした。あれも筆ですからね。
筆ダメです。そもそも字が信じられないほど下手。
図工、美術、物を仕上げるのが出来ません。絵以外 仕上げて提出できたことがありません。
裁縫は母が何とかしてくれたので提出しましたが・・・
雑巾もろくに縫えない 折り紙もダメ 本当にダメですこういうの!!

しかしそうも言ってられないので 取り掛かります。3日でやらないといけない
大っ嫌いな裁縫、でも裁縫道具は可愛いので持ってます!
まち針は自作です。ネットで見た物を真似て。
ミルフィオーリで。

ミシンなんてまずダメです、悪化しますから手縫いで

鏡で見て 20センチ短くなればいいかなと。
しかしやりすぎても困るからまず10センチ切る
10センチ目の所に印入れて行きましたが 途中から定規の10センチから全然違う場所を10センチ目と認識してやってるんですよね・・・
あんな目盛りしっかりあるのに何でこんなに狂う!???




そんなわけで昨日からずっと苦手な縫い物中
全然、全然進まない!!
と、昨夜 ワンピース発送メールがようやく来た!!!
でもこちらも仕上げて持っていくのでかなり焦り中!





針を刺すウサギのもハンドメイドのを買いましたー(*^▽^*)
裁縫苦手な割に裁縫道具は好きなのです













…早く縫わねば((((;゚Д゚)))))))!!!






困った!1

2020年10月13日 17時25分00秒 | 日記
太った!!困った!!!

じわじわと太ってたのでしょうがやはり
4月、5月の一日おき在宅勤務が大きいです。

とにかく動かない
そして無駄に何か作って食べてる!!!インスタ映え意識したような
クリームソーダ フレンチトーストやら 在宅中毎日作っている・・・自分の4月5月のブログ見返すと・・・
友人からの差し入れは別として
そりゃあ太るよな・・・と。

これから旅行に行こうとしているのに太ってしまっ・・・
30代最後の記念写真をパリでで・・・
現地フォトグラファーの方とも相談していたのに
それがダメになり・・・ 

思いっきり場所を変えて・・・写真撮りたかったけど
こう太っては・・・厳しいが でも景色写真はたくさん撮るぞ!!!

とそんなわけで4月5月 一日おき在宅勤務中に載せていた
いかにも太りそうな毎日の食事写真(差し入れはありがたかったのでこの時期の思い出として載せたもので太る原因として載せた物ではありません)

4月
在宅勤務中 クリームソーダ作る!
ハーゲンダッツ丸ごと入れるとちょうどいい!


また作ってる!今度はゼリーで
また作ってる! 菜の花プラス
友達からの差し入れ おやつ
朝 フレンチトーストを焼く
やたら何か作る
4月5月はほぼ毎日フレンチトースト 生ハム3枚付き

同じ写真のように見えても一日おきで作ってます

秋葉原で買ったアレ ケバブ
一日おきの出勤日、日本橋から上野まで後輩君と歩くことが唯一の運動
この日は寒くて御徒町でギブ
生ハム2枚 フレンチトースト
またフレンチトースト


またフレンチトースト(と言うか毎朝フレンチトースト作ってた)
一日おきに出勤だったので 唯一、日本橋から上野まで後輩君と歩くのが運動でした。
秋葉原でケバブ購入し翌日の食事に(後輩君の小銭で鬼滅ガチャやりまっくたりしてた←伊之助が全然出ないから・・・)


またクリームソーダ

ちなみに撮影風景は・・・かなり際どい危険な状況で撮ってます
これも危険撮影
たまにホットケーキ(伊之助誕生日だったので青色意識)
カヌレも焼いた

パリ旅行計画断念したのでストレスなのか、暇そうな事してるな~的な写真ばかり パリで買いだめする予定だったパニエデザンスのハンドクリーム
パリで買いだめする予定だった白系のチーズ ソーテルヌ

友達からの差し入れ

花の季節!!!
ジューンベリーの花
桜が綺麗!車の中から。ふんわりした感じで撮ってみた

母校の桜

その足元にタンポポ!

タンポポ見てなんとなく落書き

梅ゼリー





フレンチトースト

クワイチップス

可愛いデザインのポッキー

ストーブの上でクリームソース作って
フォアグラグラタン

中国版 ライチケーキとパイナップルケーキ
母はおいしいと言ったが私には合わず…
やはり台湾のが美味しい!!

苺ポッキーとフランボワーズ・ソーダ

一応これでも米派です!

中国の方から頂いたオレンジの皮を煮た何か

友達からの差し入れ
ぷっちょ、シゲキックス

ミルフィーユ 手抜きで冷凍パイシート使用







市販のフルーツサンドイッチ

ドラジェ、ずっと食べてました。
読書の時は特に!


パリ ラデュレでフランボワーズフレンチトースト食べる予定だったので真似ようとするも コロナ混乱真っただ中、世界はロックダウン中
フランボワーズもブリオッシュも手に入らない!!ので
他の物で代用
またクリームソーダ レモンとローズマリーで
この頃職場の周り 人がすくなっ!!!山手線も普通に座れた
神田駅路地裏

アメ横 ロックダウン的な
クロワッサンとパン・オ・ショコラ焼いた
5月
家の周りに花が咲き乱れてたので撮影会
ストエカスラベンダー
小さなお客さん
友達からの差し入れ



フレンチトーストからフルーツアートに変わった?
花がさらに咲き乱れた
この前のお客さんも大喜び!
たまにはと おにぎり
フルーツでお花サンドイッチ(自己流のやり方で)
普通は丸ごとで作っていくが私は最初から半分にカット、断面から作る
アート作品も誕生した

シュガーレースも作る
友達からの差し入れ
またお花サンドイッチ

失敗作
フレンチトースト


友達からの差し入れ
6/1からは精神的に打ちのめされた!
友人が勇気づけるためにと差し入れ
しかし4、5月 すいてる電車、町中、一日おき出勤、出勤もチーム分け
可愛い後輩君と好きな先輩(変な意味じゃなく、優しいから)が2人いるだけの 嫌いな人全員別チームという環境
本当に幸せ感じた!!!

6月から通常に戻り 地獄!!!

今年の1月

2020年10月09日 16時04分00秒 | 日記

ディズニーランドの新エリアがついに・・・!!!
今年は全然・・・いや、でも1月の冬には行った!
日本に新型コロナが流行る前。一応かなり警戒していた頃。
突然 山と城が出来ていてビックリしたが
あれが新エリアか!なんて思った。

職場の後輩君はコロナ後 ネットで完全予約になった後も何度か行ってて
いいなあ~

シーは・・・ダッフィーフレンズが可愛い!!!写真撮るのと、ダッフィーフレンズを見たりグッズ購入が主な目的。
アトラクションは・・・タワーオブテラーくらい。

あれ、怖がる人も多いです。
怖い怖い!!ど~しよ~~!!!

なんて言ってる人を見るといつも羨ましくて仕方がなかった。
私は絶叫系の乗り物、まったくこれっぽっちも怖いと思ったことがない。
アトラクションでスリル楽しめる人がうらやましくて仕方がないのだ。
買ったぬいぐるみで苦手な多重露光撮影。
これ、うまくできるようになりたいな・・・表現の幅が広がる・・・

シーは可愛いダッフィーフレンズを楽しむのと 友達と写真撮って楽しむ!


可愛いホテルもフォトスポットが沢山!
探索しまくる!膨大な量の写真を撮った! 
シー行く前日


この時は白雪姫ルームに泊まりました(*^▽^*)

スマホでリモート操作カメラ撮影 試験中! これが初挑戦 (カメラ設置中)



ディズニーでは可愛い鳥との距離感がかなり近いので交流を楽しんだりします。特にこの ハクセキレイ?は人懐っこいと思います。
以前も雛が父についてきて 自分で虫を取って食べれるようになるまで
うちに居ついたことがありましたが 初対面で即友達になりまして。
手にも肩にも乗ってくれて。
朝は父を起こしに来たり。

スズメちゃんが食べに来てくれました。二度も来てくれたのです(*^-^*)



シーは本当にかわいくて。写真撮るのが目的になってます。





1月なので寒かった・・・






ランド 遊ぶなら楽しいのはランド(*^▽^*)


可愛くて美味しかった!アイスの形したオムライス的な・・・。
いつも食べてる所撮られてるんだよなあ・・・

これが新エリアか~~~なんて 1月の時点ではこんな事になるなんて思わずに見ていた
友達と「バンクシーみたい」なんて←いい意味で
可愛いお菓子。友達が探しに遠くまで歩いて探しに行ったようだったけど
私たちの座るベンチの隣にお店あったのだ(´゚д゚`)
ごみ箱の影になって見えず。


ホットショコラ わけあって私が一人で2杯飲みました!
いつも同行してくれる友達(かなり寒がり)
この時パンフがミニーちゃん

ディスプレイが可愛いんだなあ


早く なんの心配もなく普通に行けるようになるといいな!!

ディープな自販機

2020年10月04日 18時25分00秒 | 日記
10/1
秋の月 



職場最後の日でした。 
長野出張の人からのお土産
雷鳥の里に入ってる鳥コレクション
後輩君にコレクション引き継いでもらうように頼み預ける。



帰りは日本橋から上野まで後輩君と歩いて帰る。←重い荷物は後輩君にもってもらって…
鍛えてるから力ついたんだとか言っていたので(*^▽^*)
若い人は頼もしいですねぇ←お前は何歳だ
神田駅付近で彼岸花が!!





月!出ました!!大きい!!
スマホしかないので上手く撮れなかったけれど。

上野の可愛い怪獣発見!!!

上野のディープな自販機
カラフルなデザインが可愛い





隣の自販機は可愛い

上野アメ横限定 デザイン可愛い
キャラメル味
コオロギ入りうどん
でもかなり美味しそうな写真が…


コレ!
悩んでるあなたにはコレ!
中が何が入ってるのかわからない恐怖!
「これ買ったら一緒に見てくれる!?」と後輩君に言ったところ、嫌だと拒否。



タランチュラも!!!
すんごい気になる!!!が、かなり高価だ

サソリも!!


お洒落なデザイン


タガメサイダー。
コレ送別会の時、後輩君がサプライズでプレゼントしてくれました(*^▽^*)





結局 自販機で昆虫食は勇気が出なくて買えなかったけれど
いつかチャレンジしてみたい!





タガメサイダーとお絵かきソフトとチーズ

2020年09月27日 16時49分00秒 | 日記


後輩くんからのサプライズプレゼント
香る昆虫 タガメサイダー。

昆虫マニアの先輩にも少し分けて飲みました。
先輩は美味しくないと。
私は美味しく感じた。昭和の夏の香りのような。

お絵かきソフトをいただきました(*^▽^*) 







私の好きな白カビ系チーズも!
ドイツのだとか。トリュフ入りやガーリック入り🧄クランベリー入りも










モンドールは11月に入るとの事。やはりりまだモンドールの季節には早いか〜💦💦

私がロシアに行った事から
関西勢の上司たちが
「ロシアでパルナス食べた?」と。
パルナス!?知らない食べ物だ…と。
関東勢の人間はみんなわからないかったが
関西勢の上司たちが変な歌歌い出した(((;゚Д゚)))))))

何この変な歌!? 
モスクワの味だとかで。

関西ローカルCMでは!?と思ったらやはり。
「パルナス モスクワの味 パルナス!パルナス!パルナ〜〜〜ス♩」
「知らない知らない」←関東人
「これが毎週日曜日にかかるんねや!」
「憂鬱になりますね」←関東人
「だからコレみんな怖かってん!」

いや〜、笑った笑った!