なちゅらる

自然に生きていきたい

母の大島

2008-07-06 | 着物


「○子さん(母の名前)髪結いさんには、行かはりましたか?」

背筋をピンと伸ばし毎日着物で正座していた祖母(父の母)が 母に言う口癖でした



そんな祖母の影響もあったのでしょうか

母は何かのときにはよく着物を着ていました

参観日に着物姿の母を見つけると とても嬉しかったものです



最近着ることもなく 和箪笥に眠ったままの母の着物を広げてみました

薄い色が好きだったようで どれも長年のシミが目立ちます

でも 久しぶりに母と二人

「この着物好きやったから よく着たわ~^^」

「あ~これ 私好きやったわ^^」

と着物姿の若い母が目に浮かび 楽しい時間を過ごせました



小柄な母ですので 私が着るには身丈も裄丈も短いのですが

この大島を着ている母がとても好きで なんとか私も身につけたいと思っています

シミがあり呉服屋さんに聞いてみたところ 綺麗にするのは難しいと言われ

今 どうしたらいいか思案中です・・・

母曰く「ええもんと違うから・・・」

何もしなくていいよ と言うことなのでしょうが 高価な物でなくても思い入れのあるものってありますよね




母がお嫁に来る時 祖母(母の母)から受継いだお重箱

今は 我家のお正月に登場します




最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (non)
2008-07-07 00:25:12
お久しぶりです~

優しい色・柄の 素敵なお着物ですね~
シミ抜きが うまくできるといいですね。
無理なら~
カットして 洋服にしてしまうとか~
それとも シミの上にパッチワークか刺繍するとか~

私の母も 授業参観などには やはり着物着てましたね~ よそ行きの服なんて あまり持ってなかったように記憶してます。
返信する
nonさん♪ (ki-rin)
2008-07-07 08:58:01
おはようございます♪

いつもありがとうございます
久しぶりの更新になってしまいました^^;
皆さんの所へもなかなか足跡が残せないでごめんなさいね

この着物を着ている母がとても好きだったので
私もいつか着たいな~って思っていました
保存状態が悪くてお直しするにも綺麗にはならないようで・・・
今、帯にしようかな~って考えている所です
nonさんのお母様もお着物だったのですね
私達の年代では少ないですが、着こなしてる方を見ると素敵だな~って思います(^^)
返信する
こんにちは! (麻友)
2008-07-07 11:17:59
素敵な着物ですね。
着物ってなかなか着る機会がなくなりましたが
たまに着ている方を見るととても素敵で思わず着物の柄とか見てしまいます。
返信する
Unknown (桑ママ)
2008-07-07 11:37:08
今日は!!毎日暑いですが お元気ですか?
此方は昨日梅雨明けとのことで これから毎日が暑いと言いまくります(笑い)


優しい白大島ですね 私の母もやっぱりお出かけは着物でしたよ なかなか母のようには着られません もう年では負けないのですが(ウフフ) 此方では大島は本場なので紬の洋服屋さんがありますよ 白大島は色柄の所為かスプリングコートとかトッパーの(わかりますでしょうか?)ような上着が多いみたいですよ
参考になりますかどうか?
おっしゃる様に帯もよいですね八掛けのような色合いの縞の染物に合わせたら素敵でしょうね。 
返信する
麻友さん♪ (ki-rin)
2008-07-08 07:41:45
おはようございます♪

いつもありがとうございます
母の着物を引っ張り出してあれやこれやと
二人で楽しんできました(^^)
その中でも、私が好きだった一枚なんです
麻友ちゃんはこれからどんどん色々なお着物を着て楽しめるから
機会があれば、どんどん着てくださいね~♪
返信する
桑ママさん♪ (ki-rin)
2008-07-08 07:47:07
おはようございます♪

いつもありがとうございます
そちらは梅雨あけですか
こちらは今日は朝から強い雨です^^;
梅雨があけると夏本番、暑い暑い毎日との戦いですね

桑ママさんのお母様もお着物が多かったのですね
私達の母の世代はまだまだ着物なのですね(^^)
本場大島では洋服にされてるのも多いのですね~
確かにスプリングコートなんて素敵かも・・・
綺麗な所だけで生地が足りるかなぁ~
トッパーと言うのは、ポンチョみたいなのかしら?
色々と情報ありがとうございました
ゆっくりと考えてみますね(^^)
返信する
参観日 (ロングワン)
2008-07-08 13:17:39
お久しぶりです
着物ですか?
やはり私も母を思い浮かべます
参観日、お正月のイメージ
濃いグリーン調のあれ?紺系か?
私は18歳の子ですから、母は未だ30前
今思うと、30歳でも皆さん大人でしたね
そういう私もおじいちゃんの年になりました
未だに大人の自覚はうすいですが
やさしい着物を拝見できました
キリンさんに
似合いそうで
返信する
ロングワンさん♪ (ki-rin)
2008-07-08 19:28:17
こんばんは♪

いつもありがとうございます
ロングワンさんのお母様もお着物世代なのですね
若いお母さんは参観日ではご自慢だったことでしょうね(^^)
もうあの頃の母の年齢をとっくに越してるのに
いつまでも自分が子どものようで・・・
母が元気でいてくれるからそう思えるのかもしれませんね
この着物が似合う女性になれるといいのですが(^^)

返信する
Unknown (まこ)
2008-07-09 01:22:57
お久しぶりです^^
色合いが涼しげな大島ですが袷ですね
親と似たような体型ならそのまま着れるのに残念ですね、好きで大切な着物なら何かの形で残したいですね

私の母も着物が多かったですね、きつとそれ程立派なものはなかったと思うのですが、母の着物は、私達姉妹は多くても誰も着物を着る人も居なかったので帯をテーブルセンターにしたり、絽や紗の着物もタペストリーや敷物にしたり、その頃は私も着物なんて着ると思っていなかったので・・・・・今思うととても惜しい事をしたのかもしれません、でも母の物で残っている物を使っているものもあります。
昨日も母の夏帯を締めてお茶へ^^

ki-rinさんもお母様の着物たくさんお有りのようですからいいように着れるといいですね^^
娘が自分の着物を「着たい」と言ったくれたら親は嬉しいでしようね^^
受け継がれたお重箱素敵でしたね
返信する
まこさん♪ (ki-rin)
2008-07-10 08:02:02
おはようございます♪

いつもありがとうございます
実際にはもう少しグレーがかっているのですが
定番の大島色より、こちらの方が母には似合う色だと思います
残念ながら、母の着物は柔らかい色が多くてどれもシミなどが目立ちます
私も好きな物ばかりなのですが、着れるものはなさそうです^^;
時間がある時にゆっくりと、教えていただいたお店に相談してみようと思っています
色々とありがとうございました

まこさん、お母様の帯を締めてお茶のお稽古に行かれたのですね
そういうお話を聞くととっても嬉しくなります
お母様もきっとお喜びでしょうね~(^^)
お重箱、見てくださって有難うございます♪
返信する