得点は6点
写真:ダイブしてのタッチダウン
自軍の選手がボールを持って敵陣エンドゾーンに入るか、又は敵陣エンドゾーン内で味方からのパスを捕球する。とにかく敵陣エンドゾーンまでボールを運べば成立する。
さらにポイントアフタータッチダウンの権利が与えられる。
キックでの得点は1点、ランで持ち込めば2点が上乗せされる。
なお、ラグビーと異なりボールを接地させる必要はない。
ルール上ゴールラインそのもの及びその上空はエンドゾーンでありプレイ中に、攻撃側選手によって確保されているボールがエンドゾーンに一瞬でも接触すればタッチダウンが認められることになる。
そのため、選手の体のほとんどはエンドゾーンの外にあるがボールを持った手だけがエンドゾーンに入ってタッチダウンというシーンも見受けられる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます