好評のダーウィン展に行って来ました。
GW後半初日、天気・・・雨。みんな考えることは同じなようで、博物館はかなりの混雑。
クータもピナもNHKの「ダーウィンが来た」という番組が好きなので、「ダーウィンってどんな人?」と興味をもって臨んだダーウィン展。
でも、やっぱり小学校低学年には難しかったかなぁ。
展示物以上にパネルでの説明が多く、人の頭越しにそれを読むのは大人のケロッタ達でもちょっと大変。
直筆の手紙とか日記は、子どもの目には地味だしね。
上野動物園から出張してきているゾウガメとイグアナと会えたのが、一番印象に残ったようです。
人・人・人・・・にちょっと閉口しながらダーウィン展を後にし、行きなれた地球館の展示へ。
3階の動物コーナーのたくさんの剥製展示はいつ見ても圧巻。
ダーウィン展会場よりここの方が、ダーウィンの研究した『生物の多様性』を実感できるなぁ。
地下1階までひと通り見た後は日本館へ。
日本館、昨年4月に改修工事が終了していたのに気づかず、この日が初体験でした。
地球館と同じ感覚で展示コーナーに向かったら、うわっ、全然雰囲気が違う!!
昭和3年建造のネオルネサンス様式という建物が、とっても素敵。
展示もアンティークな建物に合わせて、シックなインテリアのように配置されています。
フタバススキリュウの化石や日本に落ちた隕石、江戸時代の女性のミイラなどなど・・・、見どころいっぱい。
混雑していて落ち着いて見学できない日でしたが、ダーウィン展、地球館、日本館の3つを足せば満足度100%。4時間の滞在でした。
夜は家族で『ナイト ミュージアム』のDVD鑑賞。
これまた、国立科学博物館の雰囲気とかぶって、とても面白かったです。
おまけ:西洋美術館の前で“考えるピナ”
GW後半初日、天気・・・雨。みんな考えることは同じなようで、博物館はかなりの混雑。
クータもピナもNHKの「ダーウィンが来た」という番組が好きなので、「ダーウィンってどんな人?」と興味をもって臨んだダーウィン展。
でも、やっぱり小学校低学年には難しかったかなぁ。
展示物以上にパネルでの説明が多く、人の頭越しにそれを読むのは大人のケロッタ達でもちょっと大変。
直筆の手紙とか日記は、子どもの目には地味だしね。
上野動物園から出張してきているゾウガメとイグアナと会えたのが、一番印象に残ったようです。
人・人・人・・・にちょっと閉口しながらダーウィン展を後にし、行きなれた地球館の展示へ。
3階の動物コーナーのたくさんの剥製展示はいつ見ても圧巻。
ダーウィン展会場よりここの方が、ダーウィンの研究した『生物の多様性』を実感できるなぁ。
地下1階までひと通り見た後は日本館へ。
日本館、昨年4月に改修工事が終了していたのに気づかず、この日が初体験でした。
地球館と同じ感覚で展示コーナーに向かったら、うわっ、全然雰囲気が違う!!
昭和3年建造のネオルネサンス様式という建物が、とっても素敵。
展示もアンティークな建物に合わせて、シックなインテリアのように配置されています。
フタバススキリュウの化石や日本に落ちた隕石、江戸時代の女性のミイラなどなど・・・、見どころいっぱい。
混雑していて落ち着いて見学できない日でしたが、ダーウィン展、地球館、日本館の3つを足せば満足度100%。4時間の滞在でした。
夜は家族で『ナイト ミュージアム』のDVD鑑賞。
これまた、国立科学博物館の雰囲気とかぶって、とても面白かったです。
おまけ:西洋美術館の前で“考えるピナ”
の時はもってこいの遊び場ですよね。
もちろんでもいいですけど
しばらく行っていないシャレースイスミニ。
博物館とセットすると、ちょうど良いですね♪
西洋美術館のたくさんの彫刻の前では、ピナだけでなく家族それぞれポージング。
恥ずかしくて公開できない写真がいっぱいあります・・・。