ダイヤモンドプリンセスが本日から、済州島・台湾周遊10日間の旅に向けて横浜港大桟橋を出港しました。
今週水曜日のBS-TBS「極上のクルーズ紀行」で私が乗船していた時に取材していた内容が放送されていました。
来週、後編のようです。
改めて映像でみると、良い旅だったなぁ…と思います。
これは、横浜港に戻った時に撮影した一枚。
今日も18時に出港して、ちょうどベイブリッジをくぐるところを49階 . . . 本文を読む
今朝、横浜港大桟橋に入港しました。
船旅は初めてで、緊張しましたが、いろんな方との出会いがあり、船内は落ち着いた雰囲気の中にも、連日様々なイベントがあり、ショーを観たり、ダンスしたり、歌を歌ったり…
ポップコーン片手にオープンデッキで映画を観たり…
本を読んで、英語の勉強もして…と持って行きましたが。。。全くしませんでした(笑)
船内は2,000名ちょっとのお客様がいて、うち1,600名が日本 . . . 本文を読む
船旅は、韓国の客船座礁?の翌日から始まりました。
沈没してしまった客船が向かっていた済州島は、私達も初寄港地となる予定でしたが、二週間位前に沖縄に変更になりました。
横浜の大桟橋では、沢山の見送りを受けて、ワクワクしながら出航しました。
終日航海を経て、本日昼過ぎに沖縄に到着しました。
船内では、いたるところでイベントがあり、ショーを観たりダンスしたり、フィットネスで汗を流したり。
もちろん、食 . . . 本文を読む
久しぶりにフットケア&ネイルをしてきました。
巻き爪がひどく、フットネイルは諦めていたのですが、以前、ネイルで巻き爪矯正が出来ると言われたので、試しにやってみました。
これで矯正されるかはともかくとしても、とても綺麗にしていただいたので、テンションが上がる感じです(笑)
一緒にハンドネイルも。
ネイルサロンで映画2本観てしまう程…時間がかかってしまいました。
でも、満足です。
旅行が楽しみ . . . 本文を読む
今、横浜では、「横浜音祭り」と言って、横浜の各地で音楽に関するイベントが開催されています。先日、自宅近くの関内ホールで「ヨコオト・ライブ」というのがあって、公募で選ばれた合唱団が出演するイベントを観に行ってきました。ワンコイン500円です。中学生の合唱から、ゴスペル、口笛合唱、ママさんコーラス・・・いろんな合唱が出ていて、ゲストで「AJI」というアカペラのグループが出ていました。それを観ていたら・ . . . 本文を読む
急遽、昨日の仕事帰りにそのまま実家に帰ってきました。在来線なので3時間かかります。新橋から東海道線の伊東行きに乗り、伊東から伊豆急下田行きに乗ります。東海道線はグリーン車両があるので、それに乗ると少し楽です。
きららと母は先に行っていたので、一人でお弁当と缶チュウハイを買って大慌てで乗りました。ちょうど帰宅ラッシュの時間帯です。グリーン車両もいっぱいで、通路側しか空いてません。さすがに、缶コーヒ . . . 本文を読む
今年の夏休みは、2年前の計画のリベンジでバリ島に行くことが決まりました!
はい、世の中、お盆休みも終盤のようですが、私は毎日出勤で、この一週間は人手不足で大忙しでした。それに、母はきららを連れて実家に行っていましたので、寂しいのと現実問題、弁当やらご飯の支度やら掃除・洗濯がフルコースでしたもので。。。唯一の救いは、朝の電車が空いていた事。いつもは、駅始発の電車に座るために少し早めに行かなければい . . . 本文を読む
昨日まで、開港祭でにぎわった横浜です。空もお祝いしているかのように、陽の光が降り注いでいます。
開港祭クライマックスの昨日、ですが、私は劇団四季ミュージカル「アスペクツ オブ ラブ」を観に行ってきました。知人が一緒に行こうとしていた先輩の都合が悪くなったので、どう?と一週間くらい前に誘われたのですwwお芝居は大好きなので、もちろん快諾。
なんと、自由劇場という定員500名位の小劇場ですが、ど真 . . . 本文を読む
今日は、スウェーデンに嫁いだ後輩が、一時帰国しているというので、お昼休みに会いました。 ただ、日本で平日はナースのバイトをしているので、なかなか連絡も取れず、時間も合わずで…。 14時くらいに私の職場(彼女の元職場)に来て、来るのを待って私の昼休みを取る、という無理くり合わせた感じで(^_^; もう一人、会いたいと言っていた後輩も合流して…久しぶりに会うスウェーデン在住 . . . 本文を読む
朝は、9:00前に出発30分ちょっと、職場に行くよりも近いはずなのに、久しぶりの鎌倉です。そして、江ノ電なんて・・・乗った記憶がないくらいです。時期的にアジサイには早いし、まあでも、静かでいいかな~なんて期待したのですが・・・甘かったです。
鎌倉駅から江ノ電の一日フリーきっぷを買おうとすると。。。中学生のグループに阻まれて、なかなか買えません。まあ、私達も記憶があります。班に分かれて、コースを決 . . . 本文を読む
今日は、職場の後輩の結婚式でした。
それが、都内のホテルで11時から挙式という結構早い時間で。今日に至るまでもバッグや靴、そのほかいろいろ準備でそわそわ。一週間前に、髪を切に行ったんだけど・・・ちょうど肩すれすれのセミロングという中途半端な長さで。結局、美容室にも前日に予約してセットに行く事に。それが、切ってもらった美容室にしたのですが、歩けば30分弱、電車2駅という所で。8時半には入らないと間 . . . 本文を読む
今日、姉と子供たちが横浜に来ました。ひとり暮らしのはずの家に、大人3人と子供2人がいるのは・・・結構びっくりです。それでも案外寝泊まりできるので、頑張って大きめのお部屋にした甲斐があります。
今日は、きららをペットショップに預けに行ってきました。うさぎ専門店なので、安心です。で、到着するとすぐに爪を切ってくれました。さすがプロです。いつもなら大暴れしているきららも、観念したのか、おとなしくしてい . . . 本文を読む
就職する前から、だからもう20年近くdocomoの携帯を使ってきた私。当時は、docomoのほかに何があったっけ?っていうくらいで、携帯買うならdocomoっていう感じだった。
それから今まで愛用している。不動の王者、みたいな安心感がある。根拠はあまりないけど。で、最近スマートフォンが気になる。だいぶリサーチしていて、Galaxy S Ⅱかな~もしくはAQUOS PHONEかな~とか。それが、近 . . . 本文を読む
金曜日、銀座に用事があり、先を急いでいたところ、行く先に、携帯カメラを一斉に向けている人だかりが。芸能人か何かか??と思って行くと・・・なんとなんと、にゃんこがこんなところでくつろいでいるではないか!!びっくりしたのと可愛いのとで、急いでいるのに急いで携帯を出して、絶好のポジションに陣取り2枚も。そりゃ、通りすがる人もびっくりですよね。このにゃんこ、いつもここでお昼寝するのかなあ。。。気持ちよさそ . . . 本文を読む
昨日からパソコンのインターネットにつながらない状況が続いていました。一時的なものだろうと、昨日はあきらめて、本日気を取り直してつないだのですが・・・やはり、メールの受信やインターネットが出来ません。これは何かおかしい、と、電話をしようとすると・・・電話もつながりません。受話器を上げてもうんともすんとも言わないのです。携帯から、NTTに問い合わせていろいろ試したのですが、解決せず、見に来てくださる事 . . . 本文を読む