昨日の散歩は5時前のスタートでした。

前日、大腸がんの精密検査の実施日を決めるために病院へ行って来たけど・・・説明をしてくれたおねいさんが帰りがけに突然「お酒、好きなんですか?」と訊いて来た。
どうしていきなりそんな質問をしたのか訊いてみたら・・・この帽子でわかったそうです。

その同じ帽子をかぶって散歩に出ましたが・・・ここに来るまで行き先を決めてなかった。

さて、どこにしようかと思いながら山の方に目をやると

久しぶりで行ってみたいのはやまやまなんですが・・・大谷選手の試合が始まるまで3時間を切っているのでやめておきます。
それでもあの山の麓までなら大丈夫なのでその辺りで鳥活して来ることにしてそちらに向かう。
電線で鳴いているカワラヒワや

東名高速の防音壁の上でにらみを利かすこのお方を見送ったら

ここから坂を上がって行って

スタートから50分で見晴らしの良い所まで上がって来ました。

木のてっぺんで気持ち良さそうに囀っているホオジロ君ですが

根性悪のこいつがやって来て

ホオジロ君は追い出されてしまった。
それでも場所を移動して囀りを続けているのを見て安心して更に上を目指して歩いて行って

やって来たのはこんな所で


その名を「静岡県舞台芸術公園」と言います。
ここではコジュケイを至近距離で目撃したけど動きが速すぎて写真は撮れずで・・・他にもたくさんのガビチョウの鳴き声がしていたけど茂みの中で見つけることが出来なかった。
良い場所までやって来たのに成果を得られず落胆して帰りますが・・・帰りに寄ったもう1ヶ所でまさかのこの鳥さんに遭遇しました。

もう何年前だったか思い出せないぐらい昔に一度会ったきりで・・・ずいぶん久しぶりの再会で写真撮りまくりです。

これですっかり気を良くして帰路に就きますが・・・期待はしないけどオナガの目撃地点を通って帰る。
鳴き声が聴こえて来ないのでやっぱりダメだったな~なんて思いながら歩いて行くと


まさかの遭遇でビックリでした。

大満足で帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで

良い散歩をして来ることが出来ました。