昨日の散歩はラグビーのワールドカップの試合を観た後で

朝飯を済ませてからのスタートで

6時半ぐらいに歩き始めた。
今のアパートに引っ越して来る前に住んでいた所に行ってみようと思ってそちらに向かって歩きますが

ここには勤め人時代に勤務していた会社があって・・・売却した跡地にこの大学が出来た。
横浜から静岡に転勤して来て長いこと通っていた場所なので思い入れがありますね。
国道に架かる歩道橋を渡る時に界隈で一番目と二番目に高い建物が見えていますが

当たり前ですが引っ越して来た50年前にはまだなかった。
そのまま最寄りのJR駅まで来ましたが

昔はこちら側には乗車口はなかったし
駅も今のような橋上駅ではありませんで

このロータリーの辺りには自転車と原付バイクの一時預かり所があって簡単な居酒屋も経営していた。

この日帰り温泉には頻繁に通ったものですが

消費税の税率が上がった時にどさくさまぎれに事前の予告なしで値上げをしたのでそれ以来一度も行っていません。
数えきれないぐらい通っている道を歩いて子供たちが卒業した中学校の横を通り

小学校の正門の前を通り抜けたら

後は賢との散歩道や

子供たちの通学路を行くと

結婚してから30年以上も住んでいた団地が見えて来て

日本平がすぐそこに見える。

名前と建物は変わってしまったけれども

子供たちを預かってもらっていた保育園まで行ったら引き返して再び賢との散歩道に向かう。
なつかしいこの階段は健在で

賢の野郎は調子に乗ってどんどん上って行くことは出来るんですが

ここから降りることが出来たことは一度もなかった。
で、仕方がないので回り道をして帰って来るわけですが

昔と変わったところはなかった。
ぐるりと一回りして来て小学校まで戻って来たら

なつかしい所を何か所か訪れてから帰って来ましたが


途中でこんなにゃんこになつかれてしまった。

どうせひまなのでしばらく相手をしてから帰って来ましたが

あちこちで道草を食ったため時間の割には距離が短め。

それでも良い散歩をして来ることが出来ました。