昨日10月2日はこいつの命日でした。

亡くなったのが一昨年なので今年は「三回忌」という事になりますな。
奥方がいれば二人でお線香を立てて三回忌の法要を行うところですが・・・あいにくお泊りで出かけていたので家にいるのは賢パパ一人だけ。
それなら一人でやろうという事で昼飯時に合わせて執り行いました。
テーブルの上に好物だったフルーツをお供えしたこんなものを用意いたしまして

お線香を立てた後でこちらも大好物だった黒毛をサービス

賢パパはと言えばいつものこれを一杯いただきましたが

黒毛が多すぎてドリンクが足りなくなったので特別にもう一杯お代わりをいただきながら

賢との思い出に浸りました。
あいつが生まれたのは2002年の7月15日で我が家の一員となったのがそれから2ヶ月後のことでした。
小さいうちはめちゃくちゃかわいかったんですが

歳をとるにつれてオヤジ化が進み・・・晩年は完全なオヤジ犬になっていましたよ。

家族として一緒に暮らした14年間の間には色々な所に連れて行きましたが・・・北は東北から南は四国まで車に乗せて連れて行きました。
そんな時はいつも一人だけ車中泊の賢でしたが・・・一度だけペット同伴で泊まることが出来るホテルに泊まった。
信州の方に旅行した時で途中でこんな所に寄ったり

一生に一度あるかどうかのことなのでロープウェイのゴンドラにも乗せてあげた。


ホテルでは奥方からこんなものを着せらて・・・迷惑そうにしていたけれど

部屋に戻ればご覧の通りのやりたい放題。

そんな楽しい思い出が数えきれないぐらいあったけど・・・2年前の4月にこんな病気が見つかってから半年後に遠くへ旅立って行ったのでした。
旅立ちの日が遠くないと知った友達が会いに来てくれたり


自分よりも順位が下だと決めつけていつも無視されていた娘も駆けつけて何とか和解。

2年前の昨日10月2日に一人旅立って行きました。
そんな賢の野郎でしたが近所に友達がたくさんいたし




おばさんたちにもかわいがってもらった。

幸せな犬生だったんじゃありませんかね~。
天気予報を見ると天気が良いのは今日までのようで明日から日曜日まではずらりと雨マークが並んでいます。
だいぶ涼しくなって来たので今日は久しぶりで「あそこ」に行って来ようと思っています。

亡くなったのが一昨年なので今年は「三回忌」という事になりますな。
奥方がいれば二人でお線香を立てて三回忌の法要を行うところですが・・・あいにくお泊りで出かけていたので家にいるのは賢パパ一人だけ。
それなら一人でやろうという事で昼飯時に合わせて執り行いました。
テーブルの上に好物だったフルーツをお供えしたこんなものを用意いたしまして

お線香を立てた後でこちらも大好物だった黒毛をサービス

賢パパはと言えばいつものこれを一杯いただきましたが

黒毛が多すぎてドリンクが足りなくなったので特別にもう一杯お代わりをいただきながら

賢との思い出に浸りました。
あいつが生まれたのは2002年の7月15日で我が家の一員となったのがそれから2ヶ月後のことでした。
小さいうちはめちゃくちゃかわいかったんですが

歳をとるにつれてオヤジ化が進み・・・晩年は完全なオヤジ犬になっていましたよ。

家族として一緒に暮らした14年間の間には色々な所に連れて行きましたが・・・北は東北から南は四国まで車に乗せて連れて行きました。
そんな時はいつも一人だけ車中泊の賢でしたが・・・一度だけペット同伴で泊まることが出来るホテルに泊まった。
信州の方に旅行した時で途中でこんな所に寄ったり

一生に一度あるかどうかのことなのでロープウェイのゴンドラにも乗せてあげた。


ホテルでは奥方からこんなものを着せらて・・・迷惑そうにしていたけれど

部屋に戻ればご覧の通りのやりたい放題。

そんな楽しい思い出が数えきれないぐらいあったけど・・・2年前の4月にこんな病気が見つかってから半年後に遠くへ旅立って行ったのでした。
旅立ちの日が遠くないと知った友達が会いに来てくれたり


自分よりも順位が下だと決めつけていつも無視されていた娘も駆けつけて何とか和解。

2年前の昨日10月2日に一人旅立って行きました。
そんな賢の野郎でしたが近所に友達がたくさんいたし




おばさんたちにもかわいがってもらった。

幸せな犬生だったんじゃありませんかね~。
天気予報を見ると天気が良いのは今日までのようで明日から日曜日まではずらりと雨マークが並んでいます。
だいぶ涼しくなって来たので今日は久しぶりで「あそこ」に行って来ようと思っています。