goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

三が日が終わったね~

2019-01-04 02:17:27 | 日記
平成最後の正月を迎えたと思ったら・・・今日はもう4日です。

と、いう事で三が日が終わってしまいました。

元旦はバラ園の仕事が休みだったので遅くまで寝ていて昼過ぎから奥方の実家に新年のあいさつに伺い・・・美味い物を腹いっぱいご馳走になって来て、その翌日はバラ園の仕事の後で我が家で新年会を行いました。

そして、昨日からバラ園の仕事が通常勤務に戻りました。

いつものように6時半を5分ほど回った時間に家を出て・・・近所に借りている駐車場に行って仕事場に行くために車に乗るとずいぶん寒い。

外の気温を確認してみるとこんな温度が表示された。


定点撮影ポイントからの日本一はこの日もかなり寒そうに見えていて


仕事場の気温も相変わらず低い。


これは市場がお休みとなる年末年始に咲かないようにするため暖房の温度を低くしているためで・・・切れる花の数は少ないけども気温が低くてつぼみの成長が遅いために枝の長さは気温の高い時期に比べたらかなり長い。


こちらが同じハウスで夏場に切られた花ですからその長さの違いは一目瞭然・・・ぢゃまいか。


花切りが終わったら次は芽欠きの作業をやってから帰宅しますが・・・帰りの車の中では気になっていた箱根駅伝の実況中継をラジオで聴いた。

帰宅後も引き続きテレビで駅伝中継を観ていましたが・・・往路で苦戦した青学が驚異の追い上げで2位に入る健闘を見せてくれたのが印象的でした。

その間、奥方が休みだったので昼飯はうどんを煮てもらって


ドリンクもいつものこれを年が明けてから初めて飲んだ。


奥方の提案で晩飯をずいぶん早い時間に食べ終えてしまったので


いつもは朝だけの風呂を寝る前にも入って・・・それでもこんな時間には寝てしまった。


お陰で今朝はこんな時間に起き出して来てブログを更新しています。


奥方の会社は今日まで休みとのことですが賢パパの方は休みは元日の一日だけで翌日の2日からは仕事に行っているので三が日とかの実感はありませんでしたが今日が仕事始めと言う会社もあるんでしょうかね~。

年末年始はがら空きだった通勤路も今日あたりからだんだん元に戻って来るのかしら・・・?

と、いう事で平成最後となる三が日もあっという間に終わってしまいましたね~。

長いおやすみをとられていた皆様におかれましては仕事への復帰が大変だとは思いますが・・・頑張ってくださいね。