goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

「なんてこった!」の眼科検診

2018-08-08 03:14:48 | 日記
昨日は「立秋」ということで暦の上ではもう秋ですがそんなことにはお構いなしのこの暑さです。

その昨日なんですが・・・年に一度の「眼科検診」の日でした。

「あれっ、もっと最近行ってなかったっけ?」と思われた貴方・・・いつも読んでいただいてありがとうございます。

実は先々月の検診がこちらでありまして・・・この時は左目の検診を受けて来たのに対して昨日は右目の検診でした。

えぇ、右目と左目を別々の病院で診ていただいているという珍しいケースで昨日は一年前のこの時以来久しぶりで右目の検診でした。

病院までは自宅から6Kmぐらいの距離なので涼しい時なら勿論歩いて行きますが何しろこの暑さです。

去年は同じ時期に歩いて行ってひどい目に遭わされたので今年はバスで行くつもりだった。

着替えをしようと思ってシャツやパンツを探していると奥方が「通勤の通り道だから乗せて行くよ」とおっしゃる・・・ぢゃまいか。

遠慮なく助手席に乗せていただいて病院の近くまで送ってもらった。


通勤時間帯を過ぎたのか道路は意外に空いていて・・・9時の予約なのにこんな時間に着いてしまった。


この時はまさかこの20分後に再びここを通ることになるなんて夢にも思ってはいませんでしたがね~。


どうしてこんなことになったのか・・・その理由を説明します。

病院に行って「自動受付機」に診察券を差し込むと受付が終わる仕組みになっているんですが・・・この日に限って「受付できる科がありません」の表示が出て診察券が戻って来てしまう。

おかしいなと思って受付のカウンターに行っておねいさんに事情を話す。

おねいさんは眼科の受付に電話をしてどうなっているのかを確認してくれます。

結局、そのまま眼科の受付に行って事情を説明することになった。

眼科の受付のおねいさんには「別の病院を紹介してそちらに行ってもらうことになっているのでこちらの予約は取り消しておきました。」との説明を受けましたが・・・別の病院で診てもらっているのは左目だけで右目はこちらで経過観察を続けると聞いている。

その旨話したんだけど「今日の予約は取り消しました」で取りつく島もない・・・ぢゃまいか。

そんなやり取りをしている時に思い出したのが今月の下旬に左目の病院の予約が入っていることだった。

なので、その時に両方の目の診察をしていただくということで一件落着となりました。

まぁ、右と左の違いこそあれ同じ眼科なので別々の病院で診てもらうという方が不自然だとは前々から思っていたことなので・・・この日の診察の時に先生には同じ病院にしてほしいとお願いするつもりでいたのでそれはそれで良いんですがね~。

で、とんぼ返りで病院から出て再び通りかかったのが前出のこの写真で


帰りは勿論バスに乗っての帰宅となりました。


せっかく外に出るんだから病院の後でこんな所に寄って


いつも持ち歩いているこのサービス券を使って


こんなことを考えていたんですが




まだ時間が早すぎるのですっかり予定が狂ってしまった。

一回外から帰って来たのにあの暑い所にもう一度出て行く気にはなれないのでお昼は家にあるもので間に合わせる。

前日までよりはいくらかしのぎやすかったので掃き出しの戸を開けただけで


エアコンは使わず。


この間買いだめしておいた最後の一個を食べて我慢しました。


後は同郷の高校が出ている甲子園の野球を見ますが・・・この時点では楽勝かと思っていたのが


追い上げられて追いつかれ


一時は逆転を許す大ピンチに陥るも


最後はハラハラ一点差の勝利。


ハッピーエンドとなりました。

今朝はだいぶ涼しい朝なので夜通し点けっぱなしだったエアコンのスイッチを切りました。

この後台風の行方に目が離せませんが・・・被害のないことを祈ります。