気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

今季初スノボ

2012年01月24日 | 温泉
東京在住の友人が実家の雪下ろしののために帰省してきた。
前日も飲みながら色んな話をしたけど明日帰るので今日も一杯やろうという事になり・・・

近所の居酒屋を出て、もう一杯という事で私の家に寄り、

飲む時はは冬でも半袖なN社長。

明日は仕事なので、ちょっとだけ歌って〆る事に。




が、飲むほどにカラオケで採点したりで盛り上がるお約束のパターン。ちょっとのはずだったが・・・


今回は居酒屋で中学校時代の同級生と偶然行き合ったりで夜7時に開始した宴会は朝2時までのロングラン。

その後の朝、がんばって起きて岩木山のふもとへ。
百沢スキー場で今季初ボード。


相方さんはスキーヤー。ただ今ストレッチ中


お日様が出ると雪が金色にキラキラ光ってキレイでしたが携帯カメラじゃ写りませんでした。


ふもとの景色もいい


ふかふかパウダースノーを期待したけど昨夜は積雪が無かったようで硬いバーンだったのが残念。

その後は温泉。今日は桜温泉へ。

つるつるの良いお湯でゆっくりできたが農閑期のせいか結構な混みよう。
カランの場所があくまで結構待った。中の写真は撮れず。

あとは産直で野菜を買って帰路に就いたが空港手前で事故渋滞に巻き込まれる。

トラックと乗用車3台くらいが絡む事故。けが人がなさそうで良かった。
車で外気温を見ると-5℃。アイスバーンの上にうっすら雪が積もった状態でとても滑る。

帰ってから一杯やって1日が終了。充実した一日でした。

あけて今日、腕が筋肉痛です。今季初ボードで緊張してバランスを取る腕に力が入ってたようだ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森雪日記 続編

2012年01月19日 | 日記
数日前に青森のちょっと高台にある幸畑(こうばた)地区の知人宅へ行ってきました。

知人宅の車庫から裏庭に出る勝手口は半分雪に埋まっていた。

ガラス越しの影が、積もった雪。もはやガラスも割れそう。

その近所の道路は半分以上雪に埋まり、車が一台やっと通れる程度。


色々用事を足して岸壁の様子を見に行く

雪捨て場となっている場所は雪を積んだダンプが次々と来て海に雪を捨てていく


ギリギリまでバックして雪を落とす。海に落ちないか見てるこっちがドキドキする。


もはや海面は海なのか陸なのか砂漠なのか判らない状態


途中で見かけた光景。さて問題です。この写真に車は何台写ってる?


買い物をした帰り道。本来は片側2車線、歩道付中央分離帯付の道路です。

左の壁が除雪で寄せられた雪。歩道が雪に埋まっている所ではこの車列の脇を人が歩く。
右側の壁が中央分離帯の上に降り積もった雪。
右折しようにも雪のせいで対向車が見えないので危険。

新聞の記事にもあったけど、今年の除排雪があまり進まないのは、土木屋さんが不況で
所有するダンプの台数が減ってるうえに結構な台数が復興のために被災地に行ってる為だそうだ。


予報だと土曜日くらいまでは降雪が無い模様。
こうなると後回しになっていた雪下ろし等で怪我をする人が増えてきます。気を付けましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千畳敷のつらら

2012年01月17日 | 温泉
テレビで今年も立派に「つらら」が出来ましたとローカルニュースでやっていたので
見に行ってみる事になりました。
調べてみると場所は青森県の西海岸、鰺ヶ沢の先の深浦の千畳敷の駅付近らしい。
ナビに目的地を入れると自宅から76km。  ま、せっかくなので行ってみましょう。

これが千畳敷駅から見た風景。

駅舎は無くホームとちょっとばかりの屋根があるだけでした。

ちょっと離れてみる



調べてみると、むき出しになっている地層の断層から染み出た水分が崖を伝って滴り落ちる時に氷結し、
氷壁と氷柱が崖一面を覆うのだそうだ。
このスケール感は生で見ないとわからないだろうな~。

夏には何度も来ている千畳敷も冬だとまるで雰囲気が違う。
文人、大町桂月の碑


千畳敷は、寛政4年(1792)の地震によりできた岩浜でその昔、殿様が千畳の畳を敷き酒宴をしたといわれる岩棚が広大に続いている

観光客もほとんどいない。日本海の強風が吹きすさぶ。


兜岩だっけ?突端まで歩いてきてみたが風がすごくて持って行かれそう。

雲の切れ間から日が差した。カモメ?が一斉に飛び出した。


この後、道の駅ならぬ海の駅わんどでお買い物


入り口脇には「わさお」の雪像


冷えた体を癒すべく訪れた温泉は水軍の宿


無色透明でちょっとつるつるした温泉。顔に着くとかなりしょっぱい感じ。露天風呂が小型の木の船


浅い部分を作っていて寝ながら入れる

いや~ 雪見の露天風呂に寝ながら入れる幸せ。帰りたくない

帰り道に「わさお」に会いに行くがお出かけ中のようだ




裏に見える五能線が素敵


毎日雪かきに追われているのにドライブして「つらら」を見に行くってのも「あり」でした。
ところで、今日通過した五所川原、鰺ヶ沢、深浦は屋根にあまり雪が積もってませんでした。
青森で1~2m積もっているのが異常な感じ。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森雪日記

2012年01月16日 | 温泉
自虐的タイトル、青森雪日記が今日もスタートです。

今日も6時に起きて降雪と除雪で寄せられた雪の片づけをして、知り合いの一人暮らし宅に出張雪かき。

通り道で、雪の重みで軒先が壊れている家を発見


ここの家も雪庇(せっぴ)が窓にかかり危険な状態。


ホントは今日は今季初のスノボーしに行こうと思ってたけど、junior1号が関東出身の子達を連れて
雪遊びに行くという事で道具だけじゃなくウエアやゴーグルまで持って行かれたので断念。

買い物してから温泉行く事に。

今日は八重田のフラワー温泉。3年ぶりくらいかな。


中は炭酸泉とか色々あり楽しめた




ここの温泉に体組成計という物があり、体重身長年齢とかを入力すると色んなデータが出る


色んな所はぼかしてますが

体内年齢24歳なんて基準不明にしても実年齢を考えるとすごい数字で・・・
ちょっとうれしい。
3年前に測った時は25歳だったので少し若返っていました。

雪かきだけじゃなく雪遊びして~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪下ろし

2012年01月14日 | 日記
ここ最近は雪のネタが多く、さながら青森雪ブログと化してますが今日も雪ネタを。

今朝も6時起きで雪かきしましたが休日の今日はあちこちで屋根の雪下ろしをしてました。


ご近所さんです。居住人じゃなく業者さんを雇っての雪下ろしです。

2階の屋根に登るハシゴの先端が雪に埋まってる。
屋根先の雪庇(せっぴ)は窓にかぶさってきて窓ガラスが壊れそう。


スコップでガリガリやると屋根を傷めるのでスノーダンプを使って、屋根面に薄く雪が残る程度に下ろします


2時間半ほどたって、そろそろ終了かな。

ハシゴの先端を見ると雪が1m以上は積もっていたようです。

屋根の雪は均一に積もるわけではなく、高い建物の隣が積雪が多かったり川や大通り沿いは風で飛んで
積もらなかったりとすぐ近所でいても状況が違います。

このくらいの年式の家で、このくらいの積雪があると屋根雪の重みで家の中の戸や窓が渋くて
開けづらくなってきます。この状態で大きな地震が来たらヤバいかも。

うちでも先週金曜日に雪庇(せっぴ)を落としてまだ1週間たってないというのに、またまた雪庇が育ってました。
ほぼ真下から見上げると7~80センチ程出っ張っていて、そろそろ自然落下しそうで危険な状態。


明日も雪かき決定。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする