青森の 麺屋 晃心 へ

メニュー


冷しラーメン 750円

メニューにスピルリナ配合と書いてあるけど、その色の緑色がスープや麺に配色されていて斬新なルックス
スープは豆乳ベースなのかな?ほんのりカツオのような風味を感じて見た目ほどクセは無い
ところで、スピルリナって何だろう?健康には良さそうだけど
緑色の麺 これもスピルリナの色でしょうか?

もはやラーメンの域を超えている
冷やしラーメンなのにぬるい感じなので氷等で冷やしてもらえるともっとしまった味になりそう

結構攻めた感じのラーメンでした
麺屋 晃心 さんはFacebookやインスタで発信してるので詳しい事はそちらで
前回は 2022年5月、濃厚鶏そばを食べてました

メニュー


冷しラーメン 750円

メニューにスピルリナ配合と書いてあるけど、その色の緑色がスープや麺に配色されていて斬新なルックス
スープは豆乳ベースなのかな?ほんのりカツオのような風味を感じて見た目ほどクセは無い
ところで、スピルリナって何だろう?健康には良さそうだけど
緑色の麺 これもスピルリナの色でしょうか?

もはやラーメンの域を超えている
冷やしラーメンなのにぬるい感じなので氷等で冷やしてもらえるともっとしまった味になりそう

結構攻めた感じのラーメンでした
麺屋 晃心 さんはFacebookやインスタで発信してるので詳しい事はそちらで
前回は 2022年5月、濃厚鶏そばを食べてました