黒石の 鶴の名湯 温湯温泉(ぬるゆおんせん)へ

場所は温湯温泉郷
他にも黒石には「温湯」「板留」「落合」などの温泉郷や青荷温泉、長寿温泉、大河原温泉など多数の温泉が
券売機で200円の入浴券を買う
そろそろ地元農家の人達も手が空いてきたようで結構な混雑
お湯はほぼ無色で温泉臭もほとんどしない

混んでいたので中の写真はこれ一枚
待合には

ありがたい薬師如来の像もある
普通の公衆浴場のようだけど柔らかく温まるお湯で好きな温泉の一つ
前回は1年前の2014年10月
もうちょっと色々書いてました

場所は温湯温泉郷
他にも黒石には「温湯」「板留」「落合」などの温泉郷や青荷温泉、長寿温泉、大河原温泉など多数の温泉が
券売機で200円の入浴券を買う
そろそろ地元農家の人達も手が空いてきたようで結構な混雑
お湯はほぼ無色で温泉臭もほとんどしない

混んでいたので中の写真はこれ一枚
待合には

ありがたい薬師如来の像もある
普通の公衆浴場のようだけど柔らかく温まるお湯で好きな温泉の一つ
前回は1年前の2014年10月
もうちょっと色々書いてました