相馬村のロマントピアへ

ゲートをくぐってしばらく走って到着
4年前の秋以来のようです
見返してみると、あちこちに震災の影響があったことを思い出します
入浴料は360円で温泉本で50円割引だったかな? 記憶があいまいです
夏休み期間中で、外のバーベキュースペースや遊ぶ場所などは混んでいましたが浴場内はすいていました
洗い場

メインの浴槽

黒いタワーから温泉が注がれてると思って触ってみると冷たかった

外の景色が良い

前回入れなかった露天風呂へ 景色が良く気分最高

柱の貼紙

う~ん、夏の夜は露天風呂に入りたくないなぁ

ナトリウム・カルシウム‐塩化物泉 高張性弱アルカリ性高温泉
この日のロマントピアで今年30湯目。
春から色々あってペースは遅めだけどお湯につかってリラックスできることに感謝

ゲートをくぐってしばらく走って到着
4年前の秋以来のようです
見返してみると、あちこちに震災の影響があったことを思い出します
入浴料は360円で温泉本で50円割引だったかな? 記憶があいまいです
夏休み期間中で、外のバーベキュースペースや遊ぶ場所などは混んでいましたが浴場内はすいていました
洗い場

メインの浴槽

黒いタワーから温泉が注がれてると思って触ってみると冷たかった

外の景色が良い

前回入れなかった露天風呂へ 景色が良く気分最高

柱の貼紙

う~ん、夏の夜は露天風呂に入りたくないなぁ

ナトリウム・カルシウム‐塩化物泉 高張性弱アルカリ性高温泉
この日のロマントピアで今年30湯目。
春から色々あってペースは遅めだけどお湯につかってリラックスできることに感謝