goo blog サービス終了のお知らせ 

∵ なぜならば

映画とかネットとかパソコンとかコミックとか音楽とか……

鬼束ちひろが書いてくれた嬉しいこと

2012-06-22 23:01:45 | 雑記




Twitter @CHIHIROID1980,ナタリー

昔の鬼束ちひろ


こうなって↓



こうなって↓



最近↓



雰囲気や言動は知らないけど歌は好きなんだよ
確かになんか精神がやられてきてるみたいな変わり方だけど
その結果業界の人間が誰も書けなかったことを最初に書いちゃうんだから
どんだけ王様の耳はロバの耳~って

テンプレ

2012-06-20 00:34:37 | NanaTerry
恐れ多くもここにテンプレを書いちゃったりします

にちゃんねるのスレッドアウトラインプロセッサ 「NanaTerry」

で質問や要望、バグ報告などが書き込まれた場合出来るだけ迅速に対応しますが、
如何せん文字のやりとりですのでスムーズにご意見を(私に)伝えるために
出来るだけ以下の記述をお願いします

・NanaTerry のバージョンは必ずお願いします
・Windows のバージョン(32bit or 64bit も)
・もしお持ちでしたら NanaTree(オリジナル)ではどうなのか
・ワードパッドでは?
Nana は Windows のリッチエディットコントロールを
使用していますので、基本はワードパッドと同じです
ワードパッドでは出来るけど(こういった動きなんだけど)
NanaTerry ではこうだ、といった具合に書いてもらえれば
私も確認しやすいです(それを実現出来るともいいきれませんが(^^;)
・或いは NanaTree 以外の他のソフトでこんな機能があるんだけど
 出来ないものか?といった具体例で書いてもらえれば私もわかりやすい
 かもです(そのソフトを使っていなかったら確認も遅れるかも
 知れませんが)
 言葉で伝えにくい場合は画像アップローダなどを使ってみる手もあります
 ただし、その場合は出来るだけ息の長いあぷろだを使ってください

前述しましたように私が確認できる範囲には限りがあります(OS も含めて)
所詮個人の趣味範囲での対応となりますのでそこの所は了承ください

スレッドに書くのは少し……という方はこのブログの左下の方に
メッセージ
メッセージを送る
っていうのがありますのでこれを使えば匿名で私にメールを送ることも出来るようです

1.0.5p アップしました

2012-06-20 00:28:44 | NanaTerry
2012/06/20 ver 1.0.5p

・暗号化されている場合左上のアイコンでわかるようにした
・合成フォント追加
・直近( 8 )の各ノードカーソル位置保存
・エディタにフォーカスキー(キーアサインにて)
・行間の設定を出来るようにした

・階層付きテキストの読み込み出来なくなっていたバグを修正
・ステータスバーの総文字数が「ゼロ」設定になっている時表示されなかったのを修正
・暗号化済み文書を「名前を付けて保存」から .nna にした時に暗号化が
解除されていなかったのを修正
・書式が混在する文字列を選択した時の書式変更処理を修正
・別窓でリサイズした時にスクロールバーが消えるバグを修正
・その他細かい調整

105p

姉弟なのに…

2012-06-19 20:20:23 | 雑記
姉との日常会話(荒らし禁止)第66話


130 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 00:31:53.91
俺「ぐぁー飲み過ぎた」
姉「酒飲むなんて珍しいじゃん」
俺「お世話になった人の送別会があってねー」
姉「へぇ、なに飲んだの?」
俺「ファジーネーブルとカシスオレンジ」
姉「ん?だけ?」
俺「もちろん2杯だけだ」
姉「よわっ!酔うもんじゃないでしょw」
俺「毎回2杯だけ飲んであとはソフトドリンク。それ以上は無理w」
姉「姉弟なのに…どうしてこうなった」
俺「友達いないし、飲む機会がないんだもの」
姉「遺伝だね遺伝」
俺「やはりそれか」
姉「実は橋の下で拾った子なのよ、あんたは」
俺「やっぱり…、ということで○○(妹)に愛の告白して一緒に風呂入ってくる」
姉「おいコラ待てや」


131
名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/19(火) 01:11:58.29
姉「何で私じゃないのよ?」

行番号_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_

2012-06-17 14:23:55 | NanaTerry
結構時間かけて調べ物してから始めたので途中までは順調にいってたんだけど
(後は微調整と色つけとモロモロくらいかな……とか思ってた)



実際に動かしてみると
テキストエディタと違って部分的にフォントが変更出来るので
各行毎に計算する羽目になり速度的に無理がありそうです
↓はやっつけフォトショ加工したものですが


私のマシンには現在 Word は入っていませんが、ワードパッドも OpenOffice.org 3 も行番号表示はしてないので
この件に関しては無かったことにしてください
ごめんなさい

キョロ充って言葉知らなかった

2012-06-17 09:42:08 | 雑記
リア充>>ヲタ>>>>スイーツ(笑)>>>>DQN>>>[越えられない壁]>>>>キョロ充

意外なことに、リア充はヲタクのことを尊敬しているらしい。



三十年前でもいたよ勘違いしてるキョロ充
当時のおいらはヲタよりのソロ充かな
もちろんそんな言葉はなかったけどね