B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

根尾川沿いサイクリング

2019年06月23日 | ロードバイク・自転車

 

 

GW以来久しぶりにロードバイクに跨って

岐阜市内から伊自良を抜けて

根尾川沿いをサイクリング

 





 樽見鉄道


木知原駅

見ての通り無人駅

 

 

 

 

根尾川

なんかいるぞ




ズーム

 

 ソロの鵜

鮎を狙ってるんでしょうなぁ



 

赤石やなの前では

 

大勢の釣り師たちがいました

アユ釣り大会かな?

 

 

 

草原にポツンと一軒家

水防倉庫

 


 

 

 糸貫町北野集落にあった紫陽花



 


 今、紫陽花がいいね


 

 

 

 



登山の脚

マラソンの脚

自転車の脚

使う筋肉、筋とか神経とか

それぞれ違うことを改めて実感


 今日は思うように脚が回らなかったです(*´з`)

 

 


本日の走行距離42km

 

 

 



ところで


抽選に落ちた大阪マラソンは断念


12月に静岡県で開催される

袋井クラウンメロンマラソン

エントリーしました

人気の高いメジャーな大会ではありません

まだ先着順でエントリーできました


ゴール後にふるまわれるメロンを楽しみに走ろうかと

1年に一度はフルマラソンで痛い思いをしなきゃならん

修行のつもりで走るのです

 

 

 

コメント

長良川沿い

2019年05月04日 | ロードバイク・自転車


3ヵ月ぶりにロードバイク

長良川堤防下道路を全力2往復してから


のんびりサイクリング


久しぶりに乗ると尻が痛い(>_<) 

 

 

 

鵜飼い乗り場では

長良川まんぷクルーズ開催中


 

 

 

 

まもなく始まる長良川鵜飼を待つ屋形船


 

 

 

 

緑に燃える金華山


 

 

 

伊奈波神社も緑一色

 

 

 

 

昼飯ゴールに目指した

岐阜市初音町の魚半食堂

 

「今日はお休みします」の張り紙

令和最初のカツ丼をここで食べたかった

 

 

 

 

走行距離60km

 

日差しが強くて焼けました

コメント

ちゃりんこ初乗り

2019年02月19日 | ロードバイク・自転車

 

昨年の10月から遠ざかってました

寒い季節は乗る勇気がありません

冬でも乗ってる人達は本物のバイカー

ランニング中に見かけると感心しきりです


日曜日のこと

4ヵ月ぶりに引っぱり出しました

 金華山ドライブウェイを乗り越えて

久しぶりに乗るとまるで初心者

足がつきそうになるのをこらえて坂道を登りました



 

岩戸公園をぬけて梅林公園へ

全体的に2~3分咲きってとこ

立派な一眼カメラを首から下げて撮影してる方が20名ほど

梅の花は被写体にもってこいなのでしょうね



 ぎふ梅まつり

3月9日・10日開催

 

 

 


 真っ赤に咲き誇る鹿児島紅

 

 

今週は気温があがるんで開花も進むでしょう


 


 お腹すかせてお昼はこちらへ


 


 

 さんまるやのお弁当

 まだありますかぁ?


 さかなとカラアゲならありますよ~


 

 からあげ弁当 500円

 

お店の前のテーブルでいただきます


全パーツが丁寧に調理されています

おいしい

 

 


今の美殿町は2月末で閉店して

3月から柳ケ瀬に移転されるそう


 


弥八地蔵尊前のWCを拝借

 



ぶるぶる


太陽は照るけれども 

昼からは強烈な風が吹いて寒かったとさ

走行距離40km

コメント (2)

ぶらぶらサイクリング

2018年10月07日 | ロードバイク・自転車

秋晴れじゃ

おひとり様サイクリングじゃ

まずは市内から伊自良湖まで

片道20km 一汗かこう

 

 

柿シーズン開幕!

 

 

蕎麦の花が満開!

 

 

稲穂が垂れてます

刈り取ったほうがいいと思う

 

伊自良湖ではワカサギ釣りが始まってるようです

 

ボートを楽しむ親子連れも

 

 

聖地です

 

 


昔はニュー伊自良湖荘だったと思うけど・・・

お洒落なラブレイクってお店になってる

 

いいじゃん

バイシクルスタンド


 

市内へもどって長良川を渡ります

 

 

メディアコスモスの並木もいい

 


 

歩行者天国でにぎわってるのは

ぎふ祭り!

 


 

 

 

愛知県古銃研究会だったかな

撃て~

ドカーンって体が震える振動があって驚いた

 

 

目に前の女性は爆音に驚いて尻もちついた

撃たれたのか?

「いやだぁ~ 腰抜かしちゃった~」

お友達が爆笑しとる

 

 

柳ケ瀬もなかなかにぎわってる

 

 

買う人いるかなぁ~?

 


喉が渇いたし


腹もへったぞぉ~


 

高島屋近くのだるま


 

 

くぅ~

(*´▽`*)

 

 

真昼間に飲む瓶ビールって

 

どうしてこんなに旨いのか!


 お勘定 1100円



サイクリングな一日

おしまい

 

 

 

コメント (3)

乗鞍スカイラインクライム&プチ同窓会

2018年08月05日 | ロードバイク・自転車

昨年7月に参戦した那須高原ヒルクライムで一緒した

大学時代の同期マッタ君が栃木県那須町からやってきました!

高山市の「ほおのき平スキー場P」で迎えたゲンゴロウ&グッチ隊員

3人で乗鞍スカイラインを駆け登ります

 

 

撮ってくれたのは同じく同期の丸々太った○○君(自称監督)

 自転車には乗らないけれど(乗れないけれど・・・笑)

今回の企画に朝から駆けつけてくれました

今夜は3人で平湯温泉に泊って飲みまくります

 

 

 

 

 ほおのき平から約1時間

標高400m登ってようやく平湯峠のゲートに着きました

クマ注意!

「昨日も熊がでた」とゲートの係員に真面目に注意されました

もし出たらUターンして急いで下るしかあるまい

 

ところで

ここまで二人に遠くおいて行かれまして・・・

脚(ふくらはぎ)が攣るし、とにかく脚が動かない

息も異常に上がってとてもゴールの畳平まで行けないと半ば諦めたところでした

今週のハードワークのせいで体調不良なのか?

背負った荷物がよくばって多すぎるのか?

いやいやマッタ君は朝3時に栃木を出てやってきたんだし言い訳できやしないぞ

グッチ隊員に塩カプセルをもらって 

 

まったく自信のないままマイカー通行禁止の乗鞍スカイラインへ突入です

 

 

次の休憩ポイントの夫婦松駐車場

 

 

とっくについて待ちくたびれたマッタ君

 

オイラが点いた途端に

ゴールに向けてとっとと出発していきました

余裕の笑顔です 

疲れ知らず タフガイです

マッタハンパナイって!

 

 

グッチ隊員と休憩して

ゲンゴロウも追いかけます

 

 

途中、左手に大きな山容が見えた!

岐阜県最高峰の山「笠ヶ岳」

 また登りたいな!

 

 

うひょ~ \(^o^)/

 左から

笠ヶ岳・双六岳・槍ヶ岳・前穂高岳・・・

北アルプス主峰達の姿を拝んだら力が漲りました

 

 

さぁ

こげや こげやぁ~

 

 

先行したグッチ隊員が休憩中

「先に行くよ~」

 

 

 スタート時の苦しみから

徐々に調子がでてきまして脚が動き始めました

ゴールまで行ける!

 

 

聖地だけあって大勢のドMなチャリダー達が登ってます

 

 急こう配では時速5kmまで落ちます

 

 スタートから3時間15分

距離21km 標高差1500m 

 乗鞍岳の畳平2700mに到着~

 

 

15分先に着いたマッタ君とバスでやってきた監督と合流~

 ゴールできて安心しちゃって腹が減ったぞ

 

自転車定食 1000円

なにが自転車なのかわかないけれどステーキで元気出せってことか

 

 

 

マッタ君・監督・ゲンゴロウ

 グッチ隊員は残念ながら体調不調で途中リタイヤ

 

 

しんどかった登りも下りは楽チンっす

 

乗鞍の素晴らしい山岳風景をバックに駆け下りるマッタ君

 

 

 

 

女王「コマクサ」を撮るマッタ君

 

 

 

 

久しぶりに拝めて感動しました

 

 

 

こんな風景

 

イッキに下るのはもったいないとお互い写真を取りながら

 

 

 マイカー規制してるから安心して乗れる

これぞ「ザ・乗鞍スカイライン」ってな景色です

 

 

やってくるのはバスだけ 

 

 

 

 

 下りて「ひらゆの森」で温泉入って

 

一晩お世話になる平湯温泉「安房館

平湯バスターミナルから徒歩1分の立地です

 

 ゴールして午後4時から飲みまくってるオヤジ3人

 

べろべろ絶好調で午後6時から晩ご飯

 

 

とにかく楽しい同窓会になりました

 飛騨牛の朴葉焼おいしかった

 

酒が無尽蔵に進んでね

みんなどんだけ飲むんだか底知れず

 

酔っぱらいの腹いっぱい

ゲンゴロウは午後8時に寝てしまい翌朝7時まで爆睡でした

こんなに眠れたのは何年ぶりか?

カミさん曰く「いつものこと」

 

マッタ君・監督がきてくれて楽しいプチ同窓会となりました

またどこか走りに行きましょう

 

ありがとう

コメント (4)