いぬバカ・ねこバカ

美術館情報・デザイン記事を中心に載せています。他にいぬバカ・ねこバカ2にてペット・写真情報更新中。ぜひ覗いてください!

嫉妬ぶかいオトコ

2012年01月07日 23時56分09秒 | 日記

「だから、あまり親しくしないほうがいいよ。あいつ、ずっと見てるから。」

新年会にてB子との会話。

私がB子と親しく話すだけで嫉妬するらしい。

なんだかやっかいだ。

役職は私より上なだけに嫉妬されれば、私の待遇に影響する恐れがあるという。

しかし、飲み会の席でも嫉妬するとは・・・・。

 そういえば私は他の女性と親しく話していても「じーッ」と見ているはことがあったなあ。

誰でも嫉妬するんだ。なんて男。

大して人気がないのは裏情報からわかっている。

私から言わせると無駄な抵抗だ。

「オレは気にしないよ」とB子に言った。

でもB子は「あぶないから止めたほうがいいよ。いない時だったらいいけど」

と拒んだ。

嫌なオトコ。

 


牛島神社の霊??

2012年01月07日 23時37分59秒 | 日記
隅田川にある牛島神社があり、通りがかりに写真を撮って帰りました。
牛島神社の由来を調べました。

牛島神社】

創建は貞観二年(860)と伝えられ関東大震災後の隅田堤の拡張により墨堤常

夜灯の下の大銀杏のある場所(向島須崎町)から昭和7年500m現地に移動した。

慈覚大師が通りかかったとき、老翁が「師わが為に一宇の神社を建立せよ、若し

国土の悩乱あらば首び牛頭を戴き、悪魔降伏の形相を現わして、天下の安全の

守護たらん」と託宣したことから牛御前と改称したという。

正面の鳥居は珍しい三輪鳥居である。

本殿前には狛犬の代わりに狛牛があるのが特長。

牛島の由縁は、天武天皇の時代(701~764)に両国~向島が牛島と言われ国

牧場として設置され、保元年(701)にはこの地区を浮島牛牧と称させられた。

   

 

ところでこの写真をご覧ください。牛島神社の写真ですが、真ん中は赤く写っています。↓↓↓

ただの日光だったらいいのですが、何か気になります。霊的なのもでしょうか?霊的であれば赤は

まずいです。

 

昨年3月の震災の影響でしょうか。倒れたままです。

 

よく見るとところどころ石が倒れています。こんな状況なので「なんとかしてくれー!」と訴えてきたの

でしょうか?皆様からのご意見をお願い致します。

 

 


相田 みつを の詩②

2012年01月07日 21時14分08秒 | 日記

美しいものを美しいと思えるあなたの心が美しい。

私の好きな相田 みつを の詩です。

普段、人知れずに咲いている雑草の小さな花、濁った川で泳ぐアメンボたち、声をかけずに

さりげなく座席をお年寄りに譲る若者、美しいですね。

美しい心がないと気づかないものだと思います。

 美点に気づき、感じられる心が尊いです。 濁った心では、美しいものは見えにくいと思います。

 いい所に気づき、 素直に、「いいなぁ」「うれしい」「よかった」「楽しい」「美しい」「美味しい」

 「幸せ」などと 考えられれば、それを心地好く(幸せに)感じられるでしょう。

 このような働きによって、幸せを感じられる心をもてたらいいのではないでしょうか。

 やがて、それが表情にあらわれ、深みを出したいい表情になること。

 これが、真の意味の美女・美男子だと考えます。

 美しいものを美しいと感じられる人間になりましょう!