いぬバカ・ねこバカ

美術館情報・デザイン記事を中心に載せています。他にいぬバカ・ねこバカ2にてペット・写真情報更新中。ぜひ覗いてください!

アトリエ「ken」自作Tシャツ館52号

2011年07月26日 23時12分18秒 | 日記

「幸せなミッキー&ミニー」

いとしのミニーより、デートのお誘いを受けたミッキー。

「ええっ、本当にいいの!あこがれのミニーよりディズニーシーに一緒に行こう、なんて。」

そんな会話が聞こえてきそうなTシャツでございます。

オールドミッキーなのでちょっとお顔が今とは違いますが、それも味でしょう。

拡大です。


アトリエ「ken」自作Tシャツ館50号

2011年07月20日 23時24分10秒 | 日記

記念すべき第50号になりました!

なかなか私も我慢強いね。思ったより続いているのは想定外ですね。

「FOSSILS」(化石たち)ご覧の通り私が好きな生前のアンモちゃんです。

4匹も群れて泳いでいます。アンモちゃんは貝のようですが、イカやタコの仲間なんですね。

こうやって水中を泳いでいたようです。

拡大です。

古代のロマンを感じますね。


ダイエットを兼ねたウォーキング

2011年07月17日 18時20分54秒 | 日記

実は私はメタボ予備軍です。

みなさんのイメージが崩れてしまい、申し訳ございません。

2週間前から腹8分目、間食しない、野菜ジュースを飲み、食物繊維を多くとる対策をとっております。

反面、アルコール類は好きなため飲み続けています。

最初69キロ(身長は172センチ)あった体重は1週間経過後、効果あり67.5キロに落ちたが、昨日

マックのダブルバーガーを食べてしまい、68キロにリバウンド。

今日は強行策に出てウォーキングをすることにしました。

大宮13時出発、浦和方面に歩く。本日埼玉38度、炎天下!!とにかく暑い!!

20分くらいで埼玉新都心に着く。

並木道も日差しが強く暑そう。

新都心の郵便局がデーンと見えます。

お洒落な結婚式場が・・・・・。いいなあ。

与野付近。さらに20分経過。

北与野付近。この郵便局は前回通り雨に降られたときに雨宿りしました。

関係ないか。

町並みがだんだん寂しくなってきました。

北与野駅前交差点。まだ歩ける。50分経過。カルピスウォーターで水分補給。すると突然汗がドバっと噴出す。

浦和に向かってさらに歩く歩く。

浦和駅手前。東北線の線路を越える。

もうすぐ浦和。大宮から1時間経過。私は結構歩くの早いです。6キロ歩いています。

浦和でお祭りをしていて通行止めになっていました。おまわりさん暑くて大変そう。

お祭りでーす。

お祭りでーす!屋台も出ています。

おおっ!女子高生のバトン部が・・・。おっさんカメラマンがいっぱい。

手前の看板の注意書きの内容が

「接写、ローアングルでの撮影はご遠慮下さい」だって。なるほど。

浦和駅通過、さいたま県庁に到着。80分経過。先ほどのお祭りで車が渋滞。

まだ、体力あるので埼京線、武蔵浦和に行くことにする。

これは中浦和の別所沼公園。きれいですね。

緑のカーテンの遊歩道を通り抜け、

横に新幹線の高架が見えます。110分経過。

これ、なんて読むかわかります?「しかてぶくろ」です。

昔、私が住んでいた町なのです。

武蔵浦和駅。武蔵野線との立体交差。でも天井低っ!!

武蔵浦和駅です。最近駅ビルがにょきにょきと建っています。

これは「ビーンズ」

いやあ、140分歩いて自宅で体重量ったら65・5キロになっていました。

今日だけで2・5キロも落ちました。おかげで日焼けしてしまい、体中、塩を吹きました。

ダイエットって大変なんですね~。

今日のビールはおいしそう!!


損保ジャパン東郷青児美術館

2011年07月16日 22時00分09秒 | 日記

JR新宿駅徒歩5分の都心に近い美術館でしかも穴場です。

いつも非常にすいているのです(関係者の方、すいません!!)。

反面、新宿はいつも人がいっぱいです。

あれに見えますのが損保ビルでございます。

このビルの42階に美術館はあります。

こちらは入り口。

エレベーターを上がった42階の光景。

美術館前のロビーです。この先が美術館です。受付のおねえちゃんがかなりヒマそうです(すいません!!)。

ジャパンコレクション展といって主に収蔵作品の展示でした。入場料大人¥500。安い!穴場です!

すいています。いつも!(関係者の方、すいません!!)

これがゴッホの「ひまわり」。

本当にゆっくりと絵を楽しめます。都心のデートなんぞにいかがですか?

ちなみに次回の展示内容です。


アトリエ「ken」自作Tシャツ館49号

2011年07月12日 23時31分14秒 | 日記

「ATQG」

このアルファベットはどういう意味でしょう。

作者の私にもわかりません。ただ、青いTシャツに女性の顔を描いたが、

タイトルを何にしたほうがいいのかわからず、やむなくこのアルファベット4文字にしたのだと思います。

意味不明ですいません。ずっとこんな調子なんです・・・・・。

拡大です。

顔のアップです。恥ずかしいわっ!!