KEN's DAIRY

けんまるの日記。不定期更新

カレンナホホエミフェニックス賞勝利!豊Jもグッドサポート!!

2009年08月15日 | 競馬
 カレンナホホエミ2戦2勝!フェニックス賞(OP)勝利!!おめでとぅ~!!
 しかし、このレースは豊Jの好判断というか、完璧なサポートがあってこそでした。今日の小倉は芝は重⇒やや重。8レースの時点ではまだ重馬場でした。
 スタートはカレンナホホエミも悪くは無かったのですが、後方に下げてしまいます。このあたりで、私などは、オイオイまたかよ~なんて思ってましたが、これは素人の浅はかさ。豊Jにはカレンナホホエミをサポートする秘策がありました。
 レースは短距離という事もあってか、淡々と流れ直線へ。ここで、各馬外へ持ち出します。ぐちゃぐちゃに荒れた内の馬場を避けたわけです。コレで最内を付いたカレンナホホエミは自動的に先頭にジャンプアップです。もちろん、カレンナホホエミのコーナーリングの上手さ・器用さなどがあっての作戦ですが、見事としか言いようがありません。内の馬場も実はそんなにあれていなくて、あとはスイスイと押し切って楽々一着でゴールイン。芸術的な差し逃げでした。馬場が乾いて来ていたのもインプット済みだったようですね。流石です。
 しかし、今日の競馬ではまだ、カレンナホホエミに太鼓判を押すことは出来ません。今日は豊Jの美麗サポートがあってこその勝利です。次が本当の正念場になるでしょうね。ファンタジーSかな? でも、無敗の2連勝なのも事実ですから。まだまだ成長する面も多く残っているようですし、先々が楽しみです。お母さんがお母さんですしね!(何回言うねん…
 ダンスインザダーク・リーチザクラウンなどで、深い繋がりのある橋口調教師の通算800勝を期待の2歳馬で豊Jが決められたって言うのも良いですね。そういうのって大切だと思うので。

 今日は3勝。明日も3・4勝ぐらい出来たら良いですね~ 明日も楽しみな馬、たくさんいますしね!

頑張れ!メリッサ×豊J。

2009年08月15日 | 競馬
 ヒカルオオゾラは、また2着。いつも何かにやられると豊Jもガッカリの関屋記念でした。
 気を取り直して、今週は、カレンナホホエミとメリッサ。どちらも良さそうですね。メリッサは52キロ、豊Jの最軽量かな?(51までいけるんでしたっけ?)どっちにしろ、軽量なのにこした事は無い。
 準オープンを勝って勢いに乗る軽量牝馬、夏の小倉、恐らくは一番人気にはならない。正に勝ってくださいと言わんばかりですね。
 勝ってください。(笑

 カレンナホホエミも、ここは試金石というにはまだ早いのですが、人(馬)生一回目の勝負どころですね。ここもスンナリ押し切れるようなら、先々楽しみ。お母さんが、お母さんだけに期待してしまう。

 新馬・メイショウヘミングはケイコが良いようですね。注目度は低いようですが、曾祖母のアニキにラストタイクーン… 良血なのです。頑張って欲しい。

 最近、以前は確実に人気馬に乗れていたはずの、2・3歳未勝利戦に乗っていない事が多い気がしますね。このあたりも、稼ぎどころの一つだっただけに、ちょっと心配。もちろん、隠れ素質馬・発掘の機会も減るわけですから、多く乗るにこした事は無いはずです。その辺も頑張って欲しいですね。

 今週は最後のラヴファンタジスタも楽しみな一頭。良血アグネスミネルバの仔で、母の繁殖性能の高さは実証済み。ラヴファンタジスタもキッカケ一つで絶対重賞級だと思っているので、しぶとく乗り続けて欲しい一頭ですよね。ここが、そのキッカケになる可能性だってあるんですよね。元々が人気先行タイプだから、勝ち始めると止まらないでしょうしね。楽しみです!

 メイショウバトラーは3着ですか… がんばるなぁw もう、そろそろ引退させてあげて、元気なメイショウっ子を、たくさん生んで欲しいものですがねェ… いつまで、やる気なのでしょうか。でも、まだ十分やれるのが凄いですね。
 月曜日のランザローテも楽しみですね。一気に連勝といきたいところでしょう、頑張れ!