Hola amigos

Soy ken

オレたちの若林(栃木SC⇒大宮)

2005-11-08 23:20:23 | サッカー

 11月4日号のエル・ゴラッソにおいて、天皇杯マッチレポートから気になる記事を発見した。
 天皇杯4回戦 大宮1-0京都@大宮公園サッカー場
 気になる内容とは、大宮FW33・若林 学選手のことで、「大宮移籍後初出場の若林、公式戦で初ゴール」と書かれ、ELGRAZO採点でも6.5「体を張った粘りあるプレー。決勝点も見事だった」と高評価を得ている。
  これを見て私はすごくうれしかった。なぜならば、若林は数ヶ月前までカテゴリーでは2つも下のJFL・栃木SCの選手であり、私は、JFL第15節、横河武蔵野 対 栃木SCを炎天下の西が丘で観戦、若林のゴールを生で観る事ができた幸運な観衆974人の一人であったからだ(拙blog6/26参照)。
 あの日、西が丘で観た栃木SCのあきらめないサッカー、熱いサポータ、若林を筆頭とした愛される選手たちに、とても感動し、すごく幸せな想いをしたからだ。    で、気になる「若林 学」をちょっとリサーチしてみた。(以下、蔵書より調べた)

「第37回関東サッカーリーグ(2003 名鑑) P41」より
 日立栃木サッカー部(関東2部に新加入)
 FW11 若林 学 1979.6.3生 前年県リーグでの得点23
「2004 JFL名鑑 P11」より
 栃木SC FW36 新加入
「2005 JFL選手名鑑 P10」より
 栃木SC FW36 2004:29試合 3得点

上記と今年これまでのデータをまとめると、
若林 学
1979 0歳 誕生
1998 18歳 宇都宮工業高校卒業 
2002 23歳 日立栃木 栃木県リーグ  23得点
2003 24歳 日立栃木 関東2部リーグ
2004 25歳 栃木SC JFL      3得点/29試合
2005 26歳 栃木SC JFL     14得点/20試合
        大宮アル J1       1得点/1試合(天皇杯)

 そう、若林は高校卒業後、J1(1部)から見て、6部にも相当する県リーグから、8年もの歳月をかけてトップリーグまで這い上がってきている。「サッカーJ+(プラス)Vol.1」誌では、「平日は現場監督の仕事をして、週末ピッチに立つJFL得点ランキング1位、オレたちの若林」と紹介している。そんな若林の活躍はとてもうれしいし、その生き様に素直に感動する。これからもサポータおよびサッカーを愛する者たちに、もっと感動を与えて欲しい。

 そして若林のようなプレーヤを、JFLや地域リーグ、さらには県リーグで発見することが、サッカーを愛し見つづける者の密かで大きな楽しみなのだ。

  がんばれ、若林! 次はリーグでゴールだ!


J1昇格レースの勝手な展望

2005-11-08 00:28:16 | サッカー
いよいよJ2も終盤、あと残り5節。今後の展望を勝手に予想しよう。

1.現在(第39節終了)の順位と勝点&今後の対戦相手
順位    勝点 40節 41節 42節 43節 44節
2位:福岡 67 札幌H 草津A 徳島H 甲府A 仙台H
3位:甲府 62 水戸A 山形H 札幌A 福岡H 京都A
4位:仙台 60 草津H 湘南A 水戸H 京都H 福岡A
5位:札幌 56 福岡A 京都H 甲府H 鳥栖A 草津H
6位:山形 54 徳島H 甲府A 草津H 水戸A 鳥栖H

2.私の勝手な勝敗予想と勝ち点の推移
順位    勝点 40節 41節 42節 43節 44節
2位:福岡 67 ●67 ○70 △71 △72 ●72
3位:甲府 62 ○65 ○68 ○71 △72 ●72
4位:仙台 60 ○63 ○66 ○69 ○72 ○75
5位:札幌 56 ○59 ●59 ●59 ○62 ○65
6位:山形 54 ○57 ●57 ○60 ○63 ○66

・甲府は次節(11/13)の水戸戦が大きなポイント。きっちり勝って好調を持続したい。
 悩みの種は11/9(水)天皇杯4回戦・市原戦だろう、しかもアウェイ。
 甲府は仙台、福岡のように天皇杯は主力温存、11/13に必勝体制と予想されるが、大木監督の采配はいかに? 注目の監督采配だ。
・仙台はホームで草津にきっちりと勝って(っていうか勝つでしょ。)、連勝を伸ばしたい。

・上記の勝手予想では、残り5試合で、
 福岡 1勝-2分-2敗 勝点+ 5 最終勝点 72
 甲府 3勝-1分-1敗 勝点+10 最終勝点 72
 仙台 5勝-0分-0敗 勝点+15 最終勝点 75
 札幌 3勝-0分-2敗 勝点+ 9 最終勝点 65
 山形 4勝-0分-1敗 勝点+12 最終勝点 66

となり、仙台が2位⇒自動昇格。
    福岡と甲府は得失点差で、???が3位入替戦へ

・仙台をかなりヒイキにしているようですが、現実はどうなるか???
 楽しみです!