J1リーグ・第12節 2009.05.16(Sat)19:00K.O
マリノス 0(0-0)1 東京 @日産 観衆20,349人

・ボクの愛する故郷、東京の試合を観戦に地元の日産スタジアムへ足を運んだ。
■メンバー
□マリノス 監督 木村浩吉
GK 21板倉
DF 05田中 07栗原 22中澤 13小宮山
MF 10山瀬 14狩野(20水沼) 03松田 17兵藤
FW 11坂田(19齋藤) 09渡邉(金15)
SUB 01榎本 34丁 23田代 30小椋
□東京 監督 城福浩
GK 20権田
DF 25徳永 04ブルーノ・クアドロス 06今野 05長友
MF 10梶山(14中村) 28米本 40鈴木(07浅利) 22羽生
FW 24赤嶺(19大竹) 13平山
SUB 21阿部 02茂庭 08藤山 32近藤
■出場停止 無し
■得点
62分 0-1 中村北斗(東京)
試合は序盤から東京が押し気味でマリノス陣内へ押し込む展開。
右サイドのスペシャリスト、スピードスターの石川直宏を負傷で欠く東京だが、鈴木達也がボールをうまく運んで、マリノスゴールを攻め立てた。しかし、ゴールは生まれずに前半は、0-0で終了。ボクがいるアウェイゴール裏スタンド席からは、遠いサイドで試合が行われていて、よく観えないままに前半は終了。
後半に入ると、東京がファンの待つアウェイゴール裏に向かって攻める展開。前半とは逆に、後半の45分のほとんどを近い方のゴール前で観る事が出来た(と言っても陸上トラックがある分、遠いけど)
55分、右サイドの接触プレーで梶山が負傷に倒れる。サイド外で治療を受けた後に、立ち上がって再びピッチへ戻り、プレーに参加した梶山だったが、プレー続行は出来ずに、中村北斗と交代する。攻撃のアクセントである梶山を失い、心配された東京だったが、結果的にはこの交代が「吉」と出る。
62分、CKをゴール前で平山が落として、混戦の中から後方にボールが流れる。ゴール前ほぼ正面から走りこんできた中村が左足で、思い切り良くシュートを放つ。スライス気味のミドルシュートがマリノスゴールを破って、ファインゴールが決まって、東京が待望の先制ゴールを挙げた。0-1。
この日のマリノスは全く迫力が無く、このまま東京が0-1で逃げ切り、勝利を飾った。
故郷のクラブが近所のスタジアムで勝つのは、気持ちが良い。
そしてビールがウマイ。
そんなこんなで;
2009年間観戦試合『計52試合』に到達
マリノス 0(0-0)1 東京 @日産 観衆20,349人

・ボクの愛する故郷、東京の試合を観戦に地元の日産スタジアムへ足を運んだ。
■メンバー
□マリノス 監督 木村浩吉
GK 21板倉
DF 05田中 07栗原 22中澤 13小宮山
MF 10山瀬 14狩野(20水沼) 03松田 17兵藤
FW 11坂田(19齋藤) 09渡邉(金15)
SUB 01榎本 34丁 23田代 30小椋
□東京 監督 城福浩
GK 20権田
DF 25徳永 04ブルーノ・クアドロス 06今野 05長友
MF 10梶山(14中村) 28米本 40鈴木(07浅利) 22羽生
FW 24赤嶺(19大竹) 13平山
SUB 21阿部 02茂庭 08藤山 32近藤
■出場停止 無し
■得点
62分 0-1 中村北斗(東京)
試合は序盤から東京が押し気味でマリノス陣内へ押し込む展開。
右サイドのスペシャリスト、スピードスターの石川直宏を負傷で欠く東京だが、鈴木達也がボールをうまく運んで、マリノスゴールを攻め立てた。しかし、ゴールは生まれずに前半は、0-0で終了。ボクがいるアウェイゴール裏スタンド席からは、遠いサイドで試合が行われていて、よく観えないままに前半は終了。
後半に入ると、東京がファンの待つアウェイゴール裏に向かって攻める展開。前半とは逆に、後半の45分のほとんどを近い方のゴール前で観る事が出来た(と言っても陸上トラックがある分、遠いけど)
55分、右サイドの接触プレーで梶山が負傷に倒れる。サイド外で治療を受けた後に、立ち上がって再びピッチへ戻り、プレーに参加した梶山だったが、プレー続行は出来ずに、中村北斗と交代する。攻撃のアクセントである梶山を失い、心配された東京だったが、結果的にはこの交代が「吉」と出る。
62分、CKをゴール前で平山が落として、混戦の中から後方にボールが流れる。ゴール前ほぼ正面から走りこんできた中村が左足で、思い切り良くシュートを放つ。スライス気味のミドルシュートがマリノスゴールを破って、ファインゴールが決まって、東京が待望の先制ゴールを挙げた。0-1。
この日のマリノスは全く迫力が無く、このまま東京が0-1で逃げ切り、勝利を飾った。
故郷のクラブが近所のスタジアムで勝つのは、気持ちが良い。
そしてビールがウマイ。
そんなこんなで;
2009年間観戦試合『計52試合』に到達