TVKテレビ(UHFのテレビ神奈川)をナニゲなーく観ていたら、川崎フロンターレの宣伝みたいのをやっていた。
ふと思うと、地元ローカル放送局のテレビ神奈川では、マリノス、川崎フロンターレの応援番組をそれぞれオンエアしている。
・キックオフFマリノス毎週金曜日夜10:00-10:30
・ファイト!川崎フロンターレ毎週金曜日夜10:30-10:55
どちらも各クラブに密着していて、ファンも毎週楽しみにしていると思う。
だけど、横浜FCにはレギュラー番組が無い。つまり、神奈川県J1計3クラブの中でレギュラー番組が無いのは、横浜FCのみなのですよ。。。
ちなみに、湘南ベルマーレには
『Go Go ベルマーレ』という番組が湘南ケーブルネットワークでレギュラー放送されている様です。
目出度くJ1に昇格したことだし、ここはひとつ、TVKテレビで「横浜FC応援番組」を始めてくれないですかねぇ???
横浜・応援番組+TVKテレビって言うと、その昔に、『フリューゲルス・アワー』なる番組があったのをご存知でしょうか?
確か、日曜日夜8:30~8:55くらいだったと記憶しています。
ラテ欄(新聞のラジオテレビ番組欄)には、タイトル字数が多いせいか、『アワー』とのみしか表記されておらず、これじゃ何なのか判んないじゃんと奥様が笑っていたのが記憶に強く残っています。
なので、新番組のタイトルはモチロン『横浜FC・アワー』、ん?、もしかして『FC・アワー』かな?
しかし、未だに”フリューゲルス”はドイツ語なのに”アワー”は英語ってのも、エラくおかしいし、何といっても”アワー”なのに、放映時間が30分にも満たないってのも合点がいかないのですが。。。
まぁ、冗談はさておき、『アワー』の復活を心から待ち望んでいる今日この頃です。
この手の番組では、
ちばテレビの『ライジング・レイソル』も秀逸だと思います。なんたって、継続していることがエライです。日立製作所に感謝ですね。
市民クラブもモチロン大切ですが、スポンサー様のご好意も大事ですね。
PCデポ様あたりがスポンサーになって、「つづきの森ケーブルネット」あたりの超ローカルで「アワー」復活ってことに、ならないかなぁ。。。