goo blog サービス終了のお知らせ 

KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

真鍋島の三虎

2018-11-23 14:34:25 | 旅行

仲間と一泊二日の旅です。

今回は瀬戸内海にある笠岡諸島 真鍋島。

島の周囲は7.6kと小さな島。人口は200人前後。

島へは一日4往復の小さな船で渡ります。

真鍋島の本浦港に着きました。

猫の島とも言われ何処からともなく猫が集まってきます。

数少ない宿泊所、その中から「島宿 三虎」に向かいます。

港から集落を歩いて、山の尾根を越えて行きます。

昇りつめて振り返ると本浦港が一望できました。

山越えすると眼下に見えてきたのが「三虎」。

港から離れた海辺(福原浜ふくらはま)にある一軒宿です。

こちらが受付・食堂棟です。

出迎えてくれた女将さん。

本館の玄関↓

旧真鍋小学校を改築して開業されたようです。

自前の桟橋から見た三虎さん。

初代店主手作りの、天体観測所がありますが現在公開されていません。

店主の手づくり。潮湯風呂。↓


冷えた体がよく温まります。

冷え性・アトピー性皮膚炎・あせも・乾燥肌・肩こり神経痛に

効果があると言われています。

三虎さんは港から山越えなのでチョットしんどいかな

でもプライベートビーチがあり、日の出もきれいです。

何といっても食事が美味しい ( ^^) _U~~  ☞夕食はこちら




最新の画像もっと見る

コメントを投稿