昨日は股関節仲間のkazuさんとランチ。
kazuさんに会うのは3ヶ月ぶりくらいかな。
RAO(臼蓋回転骨きり術)経験者で、今年人工にしたkazuさんは、私との共通点が多い。(使っている化粧品まで一緒だったことが判明。)
年齢は少し離れているけど、しゃべりだしたらそんなことまったく気にならなくて、まるで昔からの友人のような気分になってしまう人。
昨日もひたすらしゃべり続けて、あっという間に時間が過ぎちゃった。
とっても楽しかった。
kazuさんをはじめ、いろいろな人たちと知り合えたのは、変股症になったおかげかな。
☆広告☆
そろそろ、あったかい温泉に行きませんか!
温泉宿検索もさらに充実!宿泊予約サイト「楽天トラベル(旅の窓口)」
kazuさんに会うのは3ヶ月ぶりくらいかな。
RAO(臼蓋回転骨きり術)経験者で、今年人工にしたkazuさんは、私との共通点が多い。(使っている化粧品まで一緒だったことが判明。)
年齢は少し離れているけど、しゃべりだしたらそんなことまったく気にならなくて、まるで昔からの友人のような気分になってしまう人。
昨日もひたすらしゃべり続けて、あっという間に時間が過ぎちゃった。
とっても楽しかった。
kazuさんをはじめ、いろいろな人たちと知り合えたのは、変股症になったおかげかな。
☆広告☆
そろそろ、あったかい温泉に行きませんか!
医学の進歩を期待して、若い人が痛みを我慢する事無く手術が受けられたらいいなと願っています。
でも、本当に再置換の必要のない人工股関節が、どんな人にも使えるようになるといいですね。そうすれば、手術をすべきか悩む人が確実に減り、痛みから解放される人が確実に増えるのに……。
私、中村シドウさんを舞台で観てみたいと思ってるんですけど
身近に歌舞伎に詳しい人や興味のある人がいなくて
チケットの買い方すらわからないし、一緒に見る人がいないので
appleciderさんにお会いするときは歌舞伎!なんて勝手に想像してるんです(笑)
父が歌舞伎や能や文楽が好きだったので、子どもの頃何度か行ったことはあるのですが、当時はぜんぜん古典芸能の良さなどわかりもせず、ただただ眠いだけでしたが…(笑)。
また行く機会があったら誘ってくださ~い!
ぜひ、今度一緒に行きましょう!
私が最初に見た歌舞伎は、高校生の時の「歌舞伎教室」でした。一番前の席に座って、ひたすら居眠りです・・・。今思うと、なんてもったいない・・・。
おもしろそうな演目があったらお誘いしますね!