湘南発!メタボオヤジの楽しくも怪しい日々

なんて事ない日々の気になる事をノンビリとつづっていこうと思っているのだ♪

海から見た湘南の風景

2013-08-30 23:23:02 | 海&波乗り
さて、ブログだいぶ更新が遅れてますね

たいして忙しくはないんだけど火曜日と水曜日の午後に波乗りをしたあと
飲みにいったりしてブログを書くエネルギーがなくて・・・

昨日の夜ブログをアップしようと思ったんだけどパソコンの前でうたた寝
をする始末で何だかホント年取ったなぁ~と・・・

今日も若手のスタッフとスタッフルームどプチ宴会をしたりして帰宅が遅く
なったんだけどせめて画像だけでもアップしようと頑張ってみたのだ

火曜日の波乗りに行った画像と水曜日の分がごちゃ混ぜになってますが・・・


やや面がざわついてますがハラ位のサイズもチラホラと来てボードが落ち
着かずカメラを目的の方向に向けるも撮影がナカナカ大変です



いつも「湘南の海は汚い」って言われるけどそんなことはなく
ナカナカ綺麗なんですよ


足が透けて見えるでしょ

チョット日が傾いてきて何気に江の島方面を撮影しようとしたらボードに
自分の姿が映って面白かったので撮影してみた


少し薄暗くなってきて太陽と雲の怪しい共演・・・


時間も時間だしそろそろ上がりましょ・・・





チャリに乗って帰る途中に・・・


画像だけでもって書いたけど意外と中途半端なコメントをツラツラと
書いてしまった・・・

これからの時期ドンドンと湿度が減り箱根方面の山々や富士山などの景色が
綺麗に見えてくるので海から見た画像もボチボチっとアップできればと思って
いるのでもしよかったら見てみてくださいませ

と期待させつつ・・・


明日もイイ日になりますように



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブンイレブンで缶コーヒーを買ったらなんと!!!

2013-08-26 20:31:20 | 日記
さて、昨日ラーメン二朗湘南藤沢店でガッツリと食べた後
に8月23日にオープンしたセブンイレブン藤沢
本町2丁目店
へ行ってみたのだ

チョット心もとなくなったお小遣いを足すためと、帰宅して
から冷たいコーヒーが飲みたかったので新しくできたお店に
立ち寄ってみたのでした

お金を下ろし缶コーヒーをカゴにいれレジへ行って会計をして
もらったら店員さんから・・・
「オープニングプレゼントがあるのですがどうされます?」

と聞かれたので少々オドオドしつつ「お願いします」と告げ
たところ・・・

これを買ったら・・・


これをプレゼントされまして・・・



缶コーヒーを1本買ったら1リットルの醤油が付いてきちゃって
何だかホントこれでいいのかとイササカ疑問を持ちつつ・・・


でもま、折角頂いたんだからありがたく頂戴しときましょう

ラーメン二朗湘南藤沢店の帰りにまた寄ることもあるかもだしね

などとセブンイレブンの戦略にはまりつつ・・・

明日もイイ日になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹が減っていたのでまたまたラーメン二朗湘南藤沢店へ

2013-08-25 21:53:31 | 美味しかったあれこれ♪
職場の後輩たちが朝早くに辻堂に波乗りをしに来るので早起きをしました

なので朝ご飯を食べる時間がありませんでした

約3時間波乗りを終えてモロモロの片付けをし気が付いたら11時30分
過ぎになっていたのでちょっと早かったけどお昼ご飯を食べに行くこ
とにしたのだ

後輩のK君も二朗好きで波乗りをしつつお昼の話をしていてたまたま
二朗の話になった途端オッサンの頭は二朗モードになってしまったの
でした

後輩のk君は帰宅しなければならなかったのでラーメン二朗には
オッサン一人で行くことに・・・

25日は限定トッピングで「紅ショウガ」を入れてくれるとメルマガで
送られてきたのでそれも楽しみにしていきました

ほんの少し雨が降っていたけど傘をさすほどではなかったのでチャリ
でノンビリと向かったのでした

そんな天気ってのもあったのかいつもは外まで行列していたりするのに
今日は店内に6人くらいしか待っていなかったのでチョットうれしかった
のだ



今日はそんなワケでお腹が空いていたのでいつもはあんまり足さない
ブタさんが5枚入るラーメンを食べることにしたのだ

今日はこの時期というか最近の暑さからするとかなり涼しかったのです
が夏季限定つけ麺がいつまで食べられるかわからなかったのでつけ麺
を食べることにしたのだ

小ラーメン+つけ麺ニンニク野菜増し紅ショウガ 800円



最初につけ汁が登場




やっぱブタさんが5枚入るとナカナカの迫力ですね

真ん中には分厚いのが見えます

味についてはいつもの通りで割愛

でもホント美味しくてキッチリと完食したのでした

っが・・・
やはり夜までお腹が空かずでして・・・

ほんとコスパに優れておりますなぁ~

などと思いつつ・・・

明日もイイ日になりますように









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波乗り前にスネ強打・・・・

2013-08-25 15:17:17 | 海&波乗り
今日は久しぶりに職場の後輩2名と波乗りに行くことになっていたのですが
少々寝坊をしてしまったので朝ごはんを抜いて波乗りをすることに・・・

前日の連絡で後輩2人は朝5時に調布を出発し朝6時過ぎ位には辻堂に着く予定
ってんで朝5時30分に起床

これを朝寝坊というのか少々疑問に思いつつ・・・

彼らは本当に6時ちょうどにやってきました

車の荷物を入れ替えボードをオッサンの車に積み込みいざ出発

って時にオッサンは足を滑らせ自分の車のバンパーに足のスネを強打

痛みを我慢しつつ積み込みを終えぶつけたところ放置していたら5分と経って
いないのにスネがブックリと腫れ上がってしまったのだ

チョットわかりにくいかもだけど・・・


骨が折れていたら歩けないだろうし、もうこうなってしまったら仕方がない
ので痛みをこらえつつ車で海に向かったのでした

いざ海についてみると情報通りソコソコのサイズがありました

辻堂橋前辺りでムネ~カタもうチョイあった気がするんだけど何となく波が厚
くてちょっとテイクオフしにくい感じでした

が、たまに良いセットが入って来ると2ターン位できてイイ感じで遊べました

約3時間、イイ感じの波からそうでないものも含め、特に7~8本は自分でも納得のいく
波乗りができてホントに良かったです

まだまだ体力的にも波の感じも良かったのですが後輩2人が早めに帰宅しないといけ
ない用事があったのと、ヤッパ足の痛みが強くなってきたのと最大の理由はかなりの
空腹だったので仕方なく上がることにしたのでした

この空腹を満たした件は次回に書くとして・・・

それにしてもさあ~・・・

6月の前半は右足のカカトをしこたま強打しその症状がイマイチ回復していないうちに
今日のスネの打撲・・・


今年は右足が災難続きでやんす

もうこれ以上怪我が増えないことを祈りつつ・・・

明日もイイ日になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアン・アコースティックギターLIVE special!SLACK KEY FRIDAYに行ってきたのだ

2013-08-23 23:59:38 | スラッキーギター&ウクレレ
今日は仕事が終わったあと我がスラックキーギターの師匠である松本ノボルさんと
女性スラックキーギター弾きのMakalaniさんのライブがあるってんでオッサンがギ
ターを習っている町田万象房へ

19時に仕事が終わって荻窪から町田に向かうもライブ開始が19時30分位だから最初
から見られるかなりの遅刻をしつつライブ観賞

ビールを飲みつつユッタリしたスラックキーギターの音色は最高



Makalaniさんの素晴らしい演奏と優しい歌声に感動




師匠松本ノボルさんの相変わらずのスラックキーギターのテクニックに関心しつついつかはあ~なりたいと改めて思ったのだ

途中、るみさんのフラが入り会場が一気に華やかになりましてもう今日のライブは本当にお腹イッパイ楽しいライブでした





明日は普通に仕事なので早起きしないといけないのだ

今日はこれでおしまい・・・

明日もイイ日になりますように



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする