湘南発!メタボオヤジの楽しくも怪しい日々

なんて事ない日々の気になる事をノンビリとつづっていこうと思っているのだ♪

焼き鳥 力 さんイロイロとありがとうございました・・・

2012-08-31 07:21:46 | 美味しかったあれこれ♪
今朝も風が吹いていて比較的過ごしやすい
湘南地方(^o^)/

まだまだ残暑が厳しいみたいですがとりあえず
週末少しか気温が下がる予想ですね\(^_^)/

さてさて、もう2日も前、29日の話しになりますが・・・

オッサンが湘南に移り住んで5年半、その当初
から世話になっていた居酒屋・・・

焼き鳥力(りき)が惜しまれつつ閉店しました(ToT


酒好きのオッサンはすぐに近所の居酒屋を見つけ
恐る恐る暖簾をくぐったらチョット強面なカップク
のいいマスターが急にその強面な顔を崩し優しい
笑顔で迎えてくれました♪

それからと言うもの週に最低1~2度は顔を出し
、花見やクリスマス、海辺のバーベキューやら何か
のイベントがあるとノコノコと出かけていきイロイロ
と楽しい思いをさせてもらったのだ♪

力で知り合った人とも拠点は変われどまたどこかで
飲むことも多々あるでしょう♪

そんな出会いをさせてくれたマスターありがとう
ございましたm(__)m

しばらくの間ゆっくり身体を休め新たな再出発を期待
しています♪

今日もイイ日になりますように♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半戦の始まり始まりぃ~・・・

2012-08-29 06:25:06 | 日記
昨日で夏休みはお仕舞い(>_<)

今日からまた通常の日常に戻り
忙しくも楽しい日々が始まりま
す♪

何となくダラダラと過ごしてし
まった今年の夏休みだったけど
いい休養になったのだ(^o^)/

さあ!
まだまだ暑い日が続きそうだけど
後半戦も頑張っていこう(^o^)v

今日もイイ日になりますように♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪滅ぼしってワケじゃないけど・・・

2012-08-28 10:11:37 | 日記
さてさて、つけ麺を食べ終わった後・・・

2日続けてのヘビーなラーメンを食べた罪滅ぼしってワケじゃないけど
腹ごなしと荒れている湘南の海の様子が気になったのでチャリで行って
みることに

波乗りのポイントで言うと湘洋中前、国道134号で言うと松浪って交差点
付近から平塚方面に写真を撮りつつトロトロとチャリ散歩

おお
荒れてますなぁ~




チーパーからパーク辺りは少しだけサイズダウンしているみたいで
波乗りを楽しんでいるサーファーのチラホラ・・・


特にパークでは結構な数のサーファーが波乗りを楽しんでいましたね

そのパークでオッサンがお世話になっているフリュードパワーサーフクラフト
のオーナーのジョージ藤沢さんが海から上がってきたところだったのを偶然
発見

少々お話しをしとりあえずそこでお別れ

チャリ散歩再開

で結局まいど毎度の馬入川の河口まで走っちゃいました


天気も良かったし風がソコソコ吹いていたので気持ちよくチャリ散歩が
出来たのだ



帰りの辻堂海岸・・・
ヤッパリまだまだあれてますな

帰宅してヒマワリをフト見たら・・・
もうすぐに花が咲きそうです


植えた時期がちょっと遅かったから未だに咲いていないんだけど
残暑が厳しいみたいだからこれから綺麗な花を咲かせてくれるん
だろうな

凄く喉が渇いていたので・・・

グビグビっとやっちゃいました

いや~
幸せなイッパイでした

夏休み最高

今日もイイ日になりますように







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日続けて・・・

2012-08-27 20:27:03 | 美味しかったあれこれ♪
ラーメン二郎湘南藤沢店からのメルマガが来て気になっていた
無料トッピング「ゆず胡椒」

1日限定のトッピングで以前も何度か「ゆず胡椒」やりますメール
が来ていたのだが仕事の都合で時間が合わなかったり、外待ちの
並びが凄かったりでナカナカ食べる事が出来なかったのだ

前日に食べたばっかりだったが・・・

夏休み中だが海が荒れていて波乗りが出来ないヒマなオッサン、2日続けて
食べに行くという恥ずかしさをモロトモせずお昼チョイ前にまたまたチャリ
でお店に向かったのだ



今日もつけ麺です

昨日同様先につけ汁が登場

野菜の上にゆず胡椒がのってますなぁ~

麺の登場

今日は豚さんは足しませんでした



食べえる際すぐにゆず胡椒味にならないようレンゲでゆず胡椒を麺の丼に引越し
させノーマルを味わいつつ麺が半分くらいになった段階でゆず胡椒投入

ゆずの爽やかな香りが広がり油っぽさを緩和してくれ、ピリッとした辛味が加わり
ドンドンと食が進みま「あっ」という間に完食しちゃいました

ゆず胡椒、つけ麺には合うがラーメンだったらどうなんだろう???

機会があったらチャレンジしてみよう

まだまだイイ日が続きますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン二郎のつけ麺・・・

2012-08-26 22:18:02 | 美味しかったあれこれ♪
伊豆には行かなかったがラーメン二郎湘南藤沢店には
行ってきたのだ


今日は伊豆に行くつもりだったので特に人と会う予定もなかった
から思いっきりニンニクが入れられると思い昼の暑い中チャリで
お店に向かったのでした

12時15分頃に到着したら外待ちはなくお店の中での待ちも3人と
あんまり待たなくてラッキーでしたョ

やっぱ暑いからかな~・・・

と思ったら外待ちはなかったもののオッサンが食べ始めた頃には10人
くらいの店内待ちができてました

さてさて・・・
つけ麺のつけ汁ですがノーマルのラーメンよりかなりショッパイもので
そのまま飲むのは無理でしょう

ゴマ油がホンノリと香りますが酸味は・・・

ま、駄目舌のオッサンなんで味の事はご自分で確認されたほうが良いかと
思われます

着席して暫くしたら「ニンニク入れますか?」と毎度毎度のコール

ニンニク野菜増しでお願い

麺より先につけ汁が登場


ノーマルのラーメンが先に提供されている間に別の店員さん麺を水で〆て
いて少々待ってから麺の登場

今日はブタを増してみました




水で〆られた麺をそのまま食べてみたけど結構美味しい麺ですね
パスタともうどんとも違う食感とパンみたいな香りがする気がしたんだけど・・・

つけ汁のスープ割りもやってくれるみたいだけどオッサンはお願いしません
でした

後々喉が凄く渇くのが嫌なのとヤッパ血圧に問題があるオッサンなんでノーマルの
ラーメンを食べた時もスープは残しているのだ

いや~
しかし、ホント美味しくて「あっ」という間に麺を完食してしまいました

つけ麺は9月イッパイまでらしいので興味のある方はお店にいって味わってみては???

明日は無料トッピングにゆず胡椒が追加されるみたい・・・

明日も行っちゃおうかな

明日もイイ日になりますように













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする