南オーストラリア州から☆アデレードの風

~オーストラリア永住権取得を目指し、アデレードへの移住を決意した、ある小さな家族の物語~

日本への乗り継ぎ、バリ島でのこと

2010-01-23 | ブログ更新Zzz・・・.中の出来事


一時帰国編としてひと月分全部一気に写真をアップするつもりだったんですが、バリ編だけ単独でアップさせてください。
何枚も載せたいから。


今回使わせてもらった航空会社は、アデレード⇒メルボルン間=ジェットスター、メルボルン⇒関空間=ガルーダ・インドネシア航空でした。
1年オープンで一人約16万(アデレードに渡ってきたときの復路分です)。
結構高かった



ちょうどクリスマス前という事で、メルボルン空港内でのん気にこんなことをしていたら

                  

港内アナウンスで”急いでください”と警告を受け、全力で走るH家

                  

ガルーダは二度目ですが、アジア系列はやっぱりサービスがいいですね。
気持ちよかったです
ご飯の味は普通だけど

       

デンパサールでの待ち時間が7時間あったので、一年前と同じく出てみることにしました。

空港を出るとすぐこんな感じです。

          

バリです!という感じ。



トマトはバリのこのしっとりと落ち着いた感じが大好きです。湿度が高いからということではなくて。
すごいなーと思うのが、どの店先にも(多分家先にも)葉っぱで作った器の中に、お花とお米を入れたお供え物が置かれているんです。
ここの人達の暮らしって神様と深いつながりがあるというか、生活の中に自然とその共存が溶け込んでいるんだなーと感じました。
神様がいて、自分たちがいる、という。

空港を出ると、客引きタクシードライバーさんが山ほどたくさん出迎えてくれます。
今回はもう有名な繁華街、クタには行きたくなかったので、穴場を教えてくれそうなやさしいドライバーさんはいないかな~と思っていたんだけど、どの人もニコニコ笑顔で皆良い人そうに見えて、見た目で判断するのは至難の業であると、とりあえずそのタイミングで近づいてきてくれた方にお願いする事に。

”あっちに僕の車があるから”と言われ着いてゆくと、なんとタクシーではなくて普通の自家用車。
あれ?これは・・・もしかしてまずかったかな?
なんて半信半疑になりながらも、聞いてみる。
『クタ以外のローカルの町に連れて行ってほしいんですけど・・どっかありますか?』
すると
『クタは観光客向けの街だから何でも高いんです。ローカルプライスで食べれて買い物できるところに連れて行ってあげます。』
そしてなんとかという街に連れて行ってくれました(聞いた事のない所で名前を忘れてしまったぁ

                  

ぺーたんと同い年で3人の子持ちの彼。
両替するのにレートの良い銀行に連れて行ってくれたのですが、順番待ちの間、お互い色んな話をしているうちに、真面目で家族想い、情に深く心優しい彼の人柄に我が家はすっかり魅了されてしまいました

まず連れて行ってくれたのがここ。
こちらの銅像が目印

       

ビーチサンダル(200円ぐらい~)、カバン(300円ぐらい~)、布、雑貨がローカルプライスで売られています
びっくりするぐらい安いです。多分卸売り場です。
ぺーたんのTシャツ二枚、るんるんのキャミソール一枚、雑貨数点を購入。



もう一件連れて行ってくれました

                  

こちらはもっと雑貨が多い感じ。



荷物にならないお土産にもいいなーと思った物は、たいがい液体が入っていて(主にオイル)持ち込みが出来ないので、結局ここではサマードレスを二枚買って出てきました。
一枚800円ぐらいでした
ここも卸でしょうね。



もっともっと連れて行ってもらいたかったんだけど、楽しすぎて私が時間をかけすぎてしまい、ゆっくりもしていられなくなってしまったので、このあとは彼のお勧めのレストランに連れて行ってもらうことに。

それにしてもこの国バイク多いな

                  

しかも運転めちゃくちゃうまいし。

                  

はーい、到着~。ここですよーと案内されたのは・・・



海辺のレストラン



なんてロマンティック・・・



このように入り口で売られている生海鮮を選ぶと、注文どおりに調理してテーブルに運んできてくれます。
ウチはイカ、ロブスター、カニ、タコを塩焼きで注文しました

                  
                  

待っている間、美しい景色をバックに

                  

キャンドルが灯されムードアップ

          

夕陽が沈んだ後の余韻も一段と素敵・・・

          

お料理を前にもう一枚。カニ(ヤシガニっぽい)が甘くておいしかったです

                  


時間つぶしにとちょこっと立ち寄ったバリでの出来事。
彼に出会ったお陰でこんなに素敵な思い出ができました
そんな彼だったから、帰り空港に着いたきは、お別れするのが名残惜しいようなちょっぴり寂しい気持ちに。。。

4時間お世話になった代金&チップを渡してもまだ残るルピア。
『これは私たちからのほんの感謝の気持ちです。取っておいてください。残しておいても仕方ないし
とお渡しすると
『喜んでもらえただけでHAPPYです。次回バリに遊びに来てくれる時まで置いておいてください。必ずまた会いましょう!』
とこの日一番の笑顔をくれました


最後の最後まで心のこもったサービスをしてくださった彼。
本当に素晴らしいドライバーさんでした。

思い出に残る素敵な時間を本当にありがとうございました
今年も一年、ドライバーさんとドライバーさんのご家族が健康で幸せでありますように。
また会う日までお元気で。。。

                     


次回一時帰国編へと続く・・・



ご訪問&最後まで読んでくださってありがとうございます
お帰りの前にクリックしてもらえると嬉しいです
       ↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へにほんブログ村




ネットが繋がるまでの二週間 その4

2009-09-21 | ブログ更新Zzz・・・.中の出来事


9月13日(日)


この日はお友達カップルのお家でピザパーティー

とはいっても下ごしらえは全てお友達が済ませておいてくれたので、トマトの出番なし キャハ
ワインとデザートだけもってお邪魔させてもらいました


お手伝いしたがりるんるん。
用意しておいてくれた生地をコネコネ、伸ばしていきまーす。

                  
せっせこせっせこ
                  
手作りのトマトソースを塗り塗りした後は、具をのせていきます
                  
はーい、生地が見えないぐらい具だくさんピザが出来ました
                          
それでは いただきまーす 
                  

全部で4枚焼いていただきました
その後はクッキーを焼いて。
                  

写真ないけど、タイマーの時間を間違えて抹茶味のクッキーも見事なチョコレートクッキーになりました
でも香ばしくておいしかった。
                  
その後は彼らがあたしたちのために用意してくれた手作りゲームや人生ゲームを楽しんで、
気が付いたら6時間が経っていました
ちょっとお酒も入って皆ハイテンションで、いつもと違った二人が見れてなんだかさらに親近感が沸いた一日でした
お土産にとるんるんは絵本を、あたしもCath Kidstonのこーんなかわいいポーチまで頂いてHAPPYすぎです~

                  


お二人さん、本当に楽しい時間をありがとうでした





9月15日(火)

この日はぺーたんのクラスの課外授業がありました。
地元の小学校を訪れて、生徒さんと交流を持つといったものです

普段決して使うことのない電車を初体験。

ものすごく静か。人がほとんどいない・・・
                          
ここも
                  
ここも
                  
これ全部ぺーたんの学校の生徒と先生
                  
到着しました
                  
生徒さんたちによるウェルカムダンス
                  

この後生徒さんたちと一緒にランチを食べたり、文化を教えたり、会話を楽しんだりしたそうです。
これはなかなかいい企画だと思いました


こちら今回お世話になったボーイズ
学校側からの強い警告により顔は絶対載せられないのが残念ですが、とってもキュートな笑顔を見せてくれました

                   


おまけ

ぺーたん : 『おにぎり食べる?』
子供たち : 『いらない。』 即答で。     
                  

続く・・・                  

ネットが繋がるまでの二週間 その3

2009-09-21 | ブログ更新Zzz・・・.中の出来事

9月12日(土)


ロイヤル・アデレード・ショーに行って来ました
この日もぺーたんはバイトが入っていたので、るんるんと二人で行く事に。
その前の日曜は引越し日だったし、13日の日曜なら三人揃って行けたんだけど、残念ながらこの日がショーの最終日だったので。


トラムを降り5分ほど歩くと見えてきたショーグラウンド。
到着すると長蛇の列です

                  


このアデレード・ショー、毎年60万人以上の人達が来場する南オーストラリア州で最も大きいお祭りで
なんとロイヤルショーとしては、オーストラリアで2番目の規模(1位のシドニーとほぼ同じ)だそうです


今年は9月4日~12日まで、9日間行われました。
元々は、農業祭として始まったこのお祭りもすでに166年の歴史に
本格的な移動遊園地あり、多種多様なアトラクションあり、犬や猫のコンテストあり、クッキングショーあり、
打上花火あり、またメイン会場では、ダンスあり、曲芸ショーあり、とまさしく何でもありのお祭りみたいです
トマトはろくに情報を得ないまま行ったので、行ってみて初めてわかったのですが、すんごい規模で
とてもじゃないけど半日では回り切れませんでした

ゲートをくぐると左手にあったパビリオンにまず入ってみました。

                        



中はたくさんの出店。

                  
                  
                  
               

救急車の中を公開していました。
病院や、消防車などのシュミレーションコーナーも。
 
                  



ガーデンショーです

                
                          

こんなに大掛かりなショーだとは知らず、お昼時間に来てしまったあたしたち
ぺーたんから、”危ないから暗くなる前に帰ってくるように”と言われているので、パビリオン内見学もそこそこに、
お目当ての遊園地に向かいました



ゲートを抜けると目の前に広がった光景は・・・



なーにーこれーー



本格的な遊園地ですーーー




移動遊園地だと聞いていたので、正直たいしたことないと思っていたのに、日本と変わらないぐらいすごいです


手始めにスライダーから

         

待ち時間中も周りを見渡し、響き渡る絶叫とその迫力に絶句
だってあんた・・・
こんなのとか、そんなのとか、あんなのとか・・・
トマトの苦手な振り回し系の乗り物ばっかり・・・

         
         



るんるんも振り回し系はトマトと一緒じゃないと1人では無理と言うし
トマト、なんだか責任感じてきた・・・

だからといってオバケ系もウチは全員苦手だしな・・・

                  



                  



そうして彼女が挑戦したのはこちら タコ足。

                  


『いやあたし無理やで、だってこれも振り回し系やん

恐怖におののくトマトに

『これやったら1人でも大丈夫やから。』

スタスタと乗り込んでいきました。。。
最初は笑顔で余裕



                  



でも、これ見かけによらずものすごく動くんです
超高速で後ろにも回るんです、しかも回転しながらね

顔色がおかしくなってきた我が子



                  


そして長いわ
気絶でもしてしまわないかと心配で心配で”大丈夫ーー”としきりに声をかけ続ける。

ついにるんるんの助けを求める悲痛な叫び声が

                  

愛娘が!!あたしの愛娘が!!!

『Stop!!!! Stoooop!!!』

思わず叫び散らすトマト。

ああああ・・・・・たったひとりの愛娘をこんな恐ろしい乗り物に乗せてしまうなんて
あたしは母親として失格だ・・・

残りの数分間は、自分を責め続けることしかできない完全に無力なトマトでした

降りてきたるんるんの気持ち悪そうな顔を見て自分までブルーに

隣の男の子も顔面蒼白で吐きそうになりながら降りてきました



しばらく休憩をしたりフラフラと歩いた後、気を取り直して何か乗ってみようということで
こちら、マジック・サーカスというアトラクションに
                  
                  

問題なく楽しんだ後は、こちら
るんるんはこれが大好き

                  

それでは飛んできまーす。
                  
体勢を整えましてー。
                  
あらよっと。
                  
頭がびっくりマークになってる。
                  

次はこれ。

         

そしてあっという間に夕方に・・・


年に一度の大イベントはこうして過ぎてゆきました。

今年はちょっと引越し準備でバタバタしてて情報不足だった上に、ぺーたんもバイトで行けなかったので、
来年はもっと段取り良くして、家族揃って丸一日有意義に過ごすぞ~
とるんるんと固い約束をして家路に着きました         



続く・・・


ネットが繋がるまでの二週間 その2

2009-09-20 | ブログ更新Zzz・・・.中の出来事


9月6日(日)


引越の日です。


前日の夜にですよ。
引越屋の担当者の男性から電話があって、日程の変更、もしくは時間変更を頼まれまして??
でもさすがに日は変えられないと、結局相手の希望する朝の7時半から引越作業を開始することになりました

こちらの引越屋さんは時間性が主流です。
ここは一時間90ドルでした

先日予約を入れた際に社長さんに新しい家までの距離と、荷物の量を伝えたところ、二時間で見積もってくれましたが
ここはオーストラリア。日本ではない。
確実に二時間で済ませられるようにと、一応6時に起きて、洗濯機と冷蔵庫以外の大きな荷物を全て
玄関のあるリビングにまとめて準備万端にしておきました
運びやすいようにベッドも解体。
こんな感じに。

                                    


7時半になるとノックの音が聞こえました。
ドアを開けると、不機嫌そうなスタッフが2名。
しかも片方は女性ではありませんか
『おはようございます。日を変更できなくてすみませんでした。今日はよろしくお願いします。』
と挨拶するトマトに、男性の一言目。
『今日は何の日だかわかってるか。 父の日だ。』
また始まったよ・・・
『分かってます。でもうちもこの日しかないんですよ。昨日も言いいましたけど。』
『父の日に働きたいヤツがどこにいるんだよ。しかも2階じゃないか。こんな話ボスから聞いてないし。
50ドル追加料金もらうからな。ブツブツブツ・・・』


はいっ ここから先の出来事は前々回の記事に書いたように、もう思い出したくないので書きません



ちなみに4トントラックをお願いしてあったのに、こんな大きなトラックでやってきた引越屋さん。

                  



この日で半年間お世話になったこのアパートと、ご近所さん、それから見慣れた風景ともお別れ。。
異国での初めての家族三人の暮らしは、大変だったこともたくさんあったけど、家族の信頼と絆そして精神力
いっそう強めてくれた、とても貴重な経験でした
この経験を頼りに、新しい生活はもっと楽しめるといいな


H家の大冒険はまだまだ始まったばかりです




ネットが繋がるまでの二週間 その1

2009-09-19 | ブログ更新Zzz・・・.中の出来事

9月5日(土)

次の日に引越を控え、ぺーたんがお仕事をがんばってくれている間に、掃除道具と不動産屋さんから
受け取った新しい家の鍵を持ってるんるんとお部屋の掃除に行ってきました

                 

日本は一応、退去時に掃除はするけれど、後日改めて貸し手が家をキレイな状態にしてから次のテナントに引き渡すのが普通ですよねどうぞ
でもこちらでは退去時に借り手が自分で掃除をして終わり、らしいです。
前のお家もそうだったし、ここもそうみたいです。
自分でする時間がない場合は、プロのクリーナーにお願いする。
ただプロだからといっても掃除の仕方は結構適当・・・
なのでキレイ好きな日本人にとっては、入居時の掃除は大変です


るんるんもお手伝い頑張ってくれました

                  

                  


掃除機、床、棚拭き、窓磨き、壁の汚れやシャワールームのカビを落としなど。
それから、インスペクションに行った時は、たった15分間という短い時間にたくさんのお客さんが内覧に押し寄せる上に、
まだ以前のテナントさんが住んでらっしゃったので、細かいところまではチェックが行き届かなくて気付かなかったんですが、
掃除をしていると、リモコンのボタンが取れてない、棚の引き戸が閉まらない、など、壊れてしまっているところを何箇所か発見
すぐに写真を撮って不動産屋さんに提出し、修理してもらえるようにお願いしました
二、三週間後に大工さんが見に来てくれるそうなので、修理までまぁ、一ヶ月はかかるな・・・

はい、こちら、不動産屋さんに教えてもらった《WHITE KING》
日本のカビキラーのようなブリーチ剤で、水周りのカビや汚れ、あと古い油跡など本当に何でもよく落ちるのでかなりオススメです

                  


とはいっても掃除さえ済ませると、最初に気に入っただけあってなかなかいいお家
二週間が経った今、すっかりなじんで居心地良くなりました



続く・・・

続き その3.

2009-05-01 | ブログ更新Zzz・・・.中の出来事


・・・と、こんな感じで、この6週間の出来事で写真に収めている出来事だけ載せてみました


なんだか遊んでばっかりなように見えるけど、このターム終了後の二週間のホリデー中は、勉強もすごくがんばってました。

というのも、実は1ターム終了の時点で今回ぺーたんは一つ上のクラスに上がれなかったのです。
そう、ターム末テストの結果が合格点に満たっていなかったのです・・・


元々ぺーたんの語学力は大げさじゃなくて0でした。
日本人にありがちな、文法力はあるけれど、リスニング力と会話力がない・・・
というものではなくて、全てにおいて0だった。
あたしも正直どうやって教えていいか悩むぐらいでした。
そのことは本人も重々分かっていただけに、これまで決して努力を怠っていたわけではありません。
ただ伸び方には個人差があり、実際は確かにあたしから見ていても、最初の三ヶ月間の進歩はいまいち滞っていました。


でもこのホリデー中はなんだか順調っ!!
毎日一緒に朝晩の集中復習を続けていく中、そう感じていました。


そしてホリデー明け。。。

休み中の成果をアピールするべく授業中積極的に話すぺーたんに、なんと、後に先生の方から
”Kの英語はとても進歩している。まもなく上のクラスに上げるからその調子でがんばりなさい”
と報告があったのですーーー
それをぺーたんの口から聞いた時はもう、嬉しくて嬉しくて・・・

半年後にはCOOKERY準備コースに入る心構えでいただけに、早速計算が狂ってしまったことをとても悔やみ、そしてまた、努力が足りなかったと反省していたぺーたん
でも”真面目にがんばっていたら必ず結果は出るから、気持ちを切り替えてとにかく前を向いてがんばろう
と言い合って。
なので先生から認められたと聞いたときはもう、”ヤッターーー
頭で花火が上がってました

まだまだ始まったばかりで先は長いけれど、このことがこれからの彼の励みになってくれることは間違いありません
ホントによかった。


そんなこんなでホリデーは終わり、再びぺーたんとるんるんの学校生活は始まりました。
ぺーたんはもちろんやる気満々。
るんるんは相変わらず、学校に行くのが楽しくて仕方ないといった感じです
今の小学校も以前に負けないぐらい満喫しているようで、親にとっては嬉しい限り


それでは、これからまた通常通り日々の出来事を綴っていきたいと思います
お暇があれば遊びに来てね


続き その2.

2009-04-30 | ブログ更新Zzz・・・.中の出来事


4月14日(火)
バロッサ・バレーの方にドライブ
まずはタナンダという町を散策
               
タナンダは清潔感溢れる小さな明るい田舎町といった感じのところでした。

               

お弁当タイム

               

プラプラ散歩した後は葡萄畑の中をドライブ。気持ちいい~。

               ">

バロッサ・バレーは、オーストラリアを代表するワインの産地
1842年にドイツからの移民がこの広大な丘陵地がライン川流域の地形に似ていることに着目したことから、ブドウの栽培を始めたんだそうです
以来、年の経過と共に広がりを見せ、現在では20km四方の範囲に、なんと約60のワイナリーが点在!

途中小さな可愛らしいワイナリーを発見
それぞれのワイナリーでは、テイスティングができるということで入ってみることに。
といっても、ぺーたんは飲酒運転で捕まりたくないし、トマトもお酒は苦手だしで試飲できないんだけど。
でも皆車なのに平気でテイスティングしてました。どうなってんだろ。

               

店員さんにワインいかが?と聞かれ、ワインは結構です、コルクください、と答えたぺーたんに店員さんは唖然。
くれたけど。一個だけ。一個ってアンタ・・・。

               
               

次はワイン樽を加工した家具を作っているというケグ・ファクトリーに行ってみました。あまりにも本格的だったんで驚き
カントリー家具は家族揃って大好きです。

               
               

次は”WISPERING WALL(ささやきの壁)”と呼ばれるダムへ。
100m以上離れたダムの両端にいながら、お互い相手のささやき声がはっきり聞こえるという現象を体験できるんです
相手がすぐそこにいるように聞こえてしまうのが本当に不思議。

               
               
               

4月18日(土)
毎週火曜日参加しているサッカークラブの練習試合の応援に行ってきました
ぺーたんの走ってる姿ってスポーツしてるとき以外、絶対見れない。

               
               

残念ながら今回は負けてしまったけど一番よく走ってがんばってましたお疲れ様

4月20日(月)
ボタニック・ガーデンの向かいのエルダー公園でピクニック。
お天気がいいとついついお弁当を用意してしまうトマト
これも身近にある美しい自然のせい。

               
               
               

そら豆の大きいのみたいのが木からぶら下がってたので。

               

4月23日(木)
アデレード動物園に行ってきました
ホリデーも終盤とあって家族連れで賑わってました。

               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
肝心のコアラちゃんはオネムだったよう。上手く撮れませんで
               
ランチの後はお楽しみのふれあいコーナーへ。
               
               
               
               
               
               
起きるの待ってた甲斐がありました。こっち向いた瞬間パチリ。
               

動物園の敷地はとても広く、動物達も檻の中に閉じ込められてるというより、豊かな緑に囲まれてゆったりと暮らしているように見えました。
とにかく広いし、動物の種類も多いので、ユックリ観て回ると3時間はかかるんじゃないかな。

4月26日(日)
M子ちゃん家のBBQパーティーにお呼ばれしました~
そしてそして、この日は待ちに待った、去年の今頃アデレードブログつながりで出会いお友達になったYちゃんと、そのフィアンセの方との初対面の日となりました
YちゃんはM子ちゃんとも偶然つながっていた上に、あたしたちがつい最近までお世話になっていたシェアハウスで今暮らしています。これもたまたま
とにかく仲間が増えてM子ちゃんもトマトもとてもHAPPY
これからこっちで皆で仲良く助け合いながらやっていこうね

M子ちゃんの旦那さん。さすがシェフ。お肉の焼き具合なんか最高
               
手作りのBBQソースもびっくりするくらいおいしくて、しっかりレシピをもらって帰って来たぺーたんなのでした。

                                 
カンガルーの肉初体験
トマトはレアが全くダメなんだけど、カンガルーはレアじゃないとおいしくないってことで、ほんのチョットだけいただきました
臭みはなかったし淡白な感じ。皆おいしいって食べてました。
でもやっぱ何の肉でもわたくしレアは無理・・・

食事が済んでからも女性人と男性人に分かれておしゃべりは延々と続きました

お腹イッパイごちそうさまでした。楽しい時間をありがとう


続く。。。



続き その1.

2009-04-29 | ブログ更新Zzz・・・.中の出来事


3月28日(土)
この日は3月いっぱいでワーホリを終え帰国するM2ちゃんのお別れ会も兼ねた、Kさんのお誕生日パーティーに行ってきました

               

Kさん??才のお誕生日おめでとう
ケーキ入刀

               

               

3月31日(火)
アデレード空港にて。
とうとう来てしまったM2ちゃん帰国の日。
笑顔でまみちゃんらしいお別れをしてくれました
アデレードに到着して二日目に出会ったM2ちゃん。
その明るい笑顔でいつも周りを和ませてくれました。
いっぱいいっぱいありがとう
またきっと会える気がしてますそれまでお元気で
約束どおりカッコイイ銀髪のデニッシュを連れて会いに来てね

               
               

4月9日(木)
クラス遠足第2弾。
既に何度か訪れたことのあるところだっただけに、近場の海に遠足に行くぐらいなら授業を受けさせてくれとぺーたん

               
               
               

4月10日(金)
ボタニックガーデンに行きました

                              

この季節になると色とりどりの花が咲き乱れます
深い緑に映えてキレイ

               
               
               
               
               
               

4月11日(土)
イチゴ狩りに行ってきました    
イチゴ大好きなるんるんとトマトは前日からワクワク
入場料は大人がたった3ドル、子供は無料で食べ放題
お持ち帰りの分だけは別料金で。

               
               

張り切って走っていきました

               

イースターホリデー中のわりには空いていました
多分お天気も良かったし気温が高くなることを予想して、皆早くから来て午前中で切り上げたんだろね。確かに暑かった、うん。
入場料と引き換えに渡されたパックを持って摘みはじめると、それぞれ自分の世界に入り込み、無言で一つ食べては一つ入れ~、二つ食べては一つ入れ~。

               
               
               
それにしてもなんて広い・・・

               

遠くに見える白い点はぺーたんです。まるで仕事みたいにイチゴ狩りに没頭してる姿が笑える

               

二箱いっぱいになったところで終了~

               

帰り道ハーンドルフの町に立ち寄ることにしました。

               

ハーンドルフはアデレード・ヒルズ随一の観光地で避暑地としても有名な町。
1830年代ドイツからやってきた移民によってつくられました。
表通りにはドイツの田舎町を思わせるような、古くて可愛らしい建物が並び、 お土産屋、アンティークショップ、美術館、カフェ、レストラン等がたくさん
観て歩くだけでも楽しめる町です。

               
               
               
               
               
               
               
               
                          
               
               
               
               
               
               
               
               
               
                          
               
               

帰り道。果てしなく広がる牧場と美しい葡萄畑。

               
               

噂どおりのステキな町でした
ハーンドルフは今のところH家お気に入りの場所NO.1


それでは長くなりすぎたので今回もこの辺で。。。


続く                              
                     

               

やっとネットが繋がりました!!!

2009-04-29 | ブログ更新Zzz・・・.中の出来事


お久しぶりでーーーす
皆さんお元気でしたか
日本の家族、お友だちには心配掛けてしまって本当にごめんなさい
3月17日に引っ越してきた新しいお家に、昨日やっとこさネットが繋がりました~
一ヵ月半近くぶりの日記です

この間に嬉しかったこと、大変だったこと、びっくりしたこと、感動したこと・・・もう色々ありすぎて、自分達の思い出日記にもなっているこのブログに書き切れるわけもないのがすごく残念

とりあえず、引越し当初の様子と、あとは写真に残してる分だけ載せていきたいと思います


3月17日の夕方に今のお家に引っ越してきたH家
18日の午前中に電気屋さんから届いた洗濯機と冷蔵庫以外何にもないお家で、家具や電化製品が揃うまで、日本では経験したことのない生活を送りました
末に帰国するMちゃん家族やそのお友達に譲ってもらうことになっているベッドマットレスやソファ、小さい電化製品以外の物は、もちろん引越し前からあちこち見に行ってたんだけど、気に入ったのは売り切れや入荷待ちでなかなか揃わず
とりあえずしばらくは、早い目に譲ってもらった簡易シングルマットレスを床に置き、早速IKEAと並んでかなり大きな家具屋さんLECORNUで買った布団を掛けて広いリビングで川の字になって寝る日が続きました。土足生活が普通なオーストラリアで、床に寝るっていうのは日本人のあたしたちにとって少々抵抗あったけど
そういえば意外とテレビも音楽もパソコンもない、音のない生活っていうのはそんなに苦痛ではなかったです
ぺーたんとるんるんは昼間は学校、あたしは引っ越したばかりで何かと忙しかったし、夕方になればぺーたんとるんるんが帰ってきて三人になるから、会話をすれば音は発生するしで、情報不足になる以外はたいして困らなかったかも
炊飯器の空箱をテーブル代わりに、そこでご飯食べたり、お茶を飲んだり、みすぼらしいながらも楽しい我が家って感じで楽しんでました
少しづつ物が揃っていくのも楽しかったな
あ、そうそう、こないだやっとハウスウォーミングパーティが実現したので、前後になるけれどそのときの写真をちょっと

4月19日(日)
こちらに来てお世話になった日本人の方々をご招待しました。

               

右から、現在H家の元で大活躍してくれている亡き旦那様の車を安価で譲ってくださったYおばあちゃん。
隣がこのお家の大家さんを紹介してくださったHさん。
おちびちゃん二人はM子ちゃんちの天使達

               

右奥からこの日初めてお会いしたM子ちゃんの旦那さん。隣がM子ちゃん。とてもステキなご婦です
左奥がKさん。そしてKさんちの可愛い子供達(一緒に暮らしてるシェアメイトさんたち)。ちなみに内一人はプロテニスプレイヤー

               

他にもこれまでお世話になり是非来てもらいたかった人たちがいたんだけど、一人は少し前に帰国。一組は赤ちゃんが生まれたばかり。それからMちゃん家族も帰国
そんなんで今回は四組でのパーティーとなってしまいましたが、楽しい時間は4:30~22:00まで続きました

皆さんお忙しい中集まってくださって本当にありがとうございました


それじゃあここから一気に写真を載せていきたいと思いまーす

3月19日(木)
るんるん新しい小学校の初日。
この日だけはトマトも厚かましくスクールバスに乗せてもらって、学校に付いて行って来ました。

授業風景。端の方で正座なんかして緊張しているのかと思えば、先生の質問に早速指を立てて、当てられると発言してました。

               

次は大好きな体育の時間。
この日は来週月曜日に控えたスポーツデイといって、日本の運動会に似たイベントの予行演習があり、先生に、出身はどちらですか、彼女はとても運動神経がいい、と褒められ、ちょっと誇りに感じたトマトだったのでした

               

これはよくわかんないけどマッシュルームゲームとかいうやつ。
こちらから見てたら何やってんだろ?という感じなんだけど、子供達は楽しくて仕方ない様子。

               

古い建物の中だけ改装して今も使われている体育館。

               

ランチタイム
体を動かすことと食べることが大好きなるんるん。
昔からそうなんですが、一人っ子のせいか一人で居る事を全く苦に感じないようで、初日だというのに体育が終わると一気に教室に駆け上がり、ランチを取りに行って下りてきたかと思うと、いきなり一人で食べ始めました
そんな彼女の行動に不思議そうな顔で集まりだしたお友だち。
皆何を思っているのか。
それでも黙々と食べ続けるわが子。
 
               

そしてなんとなく打ち解けてきた様子。

               

広~い運動場。

               

心配ないようなのでランチタイムを境にトマトは帰って来ました。

3月20日(金)
近所にショッピングセンターあると聞いたので行ってみることに。
結構大きくて、WOOLWORTHとFOODLAND、小さいお店やカフェ郵便局銀行クリーニング屋さんそれから映画館も入っています。


               

               

               

3月21日(土)
この日はアデレード一日日本領事館があったので、在日届けを出しに行ってきました
このように定期的に来てくれるのでありがたいです。

               
               
3月23日(月)
小学校のスポーツデイ学校の近所の広場で行われました。
さすがオーストラリア、月曜だというのにたくさんの両親がお休みを取って、もしくは早退して応援に来ていました
ぺーたんも学校が終わるとすっ飛んできました

               

かけっこ。色んなプログラムがあちこちで行われているので、きょうだいを持つ親御さんはカメラ片手に大忙し
よーい、ドン

               

               

次はハードル飛び。華麗なジャンプ

               

そしてボール転がし?障害物をうまく避けながらサッカーボール転がしていく競技。

               

日本でいう砲丸投げ。るんるんこれはちょっと苦手だったかな

               

                 

最後は一番小さい学年から大きな学年まで、三つのグループに分かれての総合リレー。親御さんの声援も大きくなりコレがやっぱり一番盛り上がりました

               

3月24日(火)
ぺーたんのクラス遠足。

               

『高い授業料払ってんやから、平日に遠足なんか行かんでええのに~』、とか言ってたけど動物好きのぺーたん、結構楽しんだ様子

               

初めて見るカンガルーは思ってたよりデカくておっさんみたいだったー、と。まさしく・・・

               

でも誘われてるやん!!!

               

               

クラスメイトと記念写真

               


っと、いったんここで終わりますが、まだ続きますのでよろしくです