グローリーロード

競馬の話題と馬券検討が中心だけど、その他の話題も綴ろうかと。。

ディープインパクト有馬記念を快勝!

2006-12-24 15:46:53 | 競馬
ディープインパクトが有馬記念を快勝し、自ら引退に花を添えた。
いやぁ、素晴らしいレースでした。
最終レース終了後に引退式を終えた後、北海道へ旅立つそうだが
社台SSでは種牡馬として頑張って欲しいと思う。
弟のニュービギニングもホープフルSを兄譲りの大外一気で
快勝!クラシックに楽しみにな馬が登場した。

【日曜競馬予想】阪神カップ&フェアリーS

2006-12-16 22:58:08 | 競馬
新設されたGⅡ阪神カップは定量ということもあり、実績馬に
有利だが、シーズンも終盤だ。ここは勢いよく上昇してきた
コスモシンドラーから狙いたい。休養明け初戦は
キンシャサノキセキに完敗したが、続く奥多摩Sでは早め先頭に
立ち東京の長い直線を余裕十分に押し切った内容から本格化が
窺えた。今の勢いなら重賞でもやれる。
馬券は単勝、馬連で8から6、10、13、16、11。
三連複8-(6、10)-(11、13、16、6、10)。

フェアリーSはウィンアンジェラスから買ってみたい。
まだキャリア1戦だが新馬戦の内容からこのメンバーなら
十分に戦える。相手はビーアデビル、シベリアンクラシカ、
ニシノマオとする。

中山12R香取特別は5枠7番フィアリストライが狙い目だ。
芝もこなせる目処が立った。2戦目で変わる!

上級シスアド合格♪

2006-12-14 22:36:11 | Weblog
12月11日に情報処理試験上級システムアドミニストレータ試験の
合格が発表されたが、今回はダメだろうと思っていたので
成績照会をしないまま今日自宅に帰宅するとIPAから
郵便物が届いていた。エッ、まさか!と思って中を確認すると
何と合格証書が入っているではないか!!
ヤッタ!!合格しちゃったよって感じです(^^)
受験勉強も土日を中心に平日は職場の昼休みと夜に家で少しと
いう感じで正味2ヶ月くらいで、午後対策はそれなりにやったけど
午前はちょっと軽視しちゃって、本番では苦戦したので足切りかもと
正直なところ手応えなんてなかったので、全く実感がわきません。
さっきHPから成績照会してみるとやはりギリギリでした^_^;
まさに綱渡り。午後Ⅱの論文も残り30秒くらいまで必死に
鉛筆を走らせてなんとか書き終わった感じで見直す時間も無かったよ。
まあ初挑戦で合格できたので少しは自身持てそうです。
でも、運にも恵まれたと思うので過信はしませんけどね。
こんな自分でも合格できたので、無理かもと思っても、
最後まであきらめないで頑張れば合格も夢ではないと思います。


競馬カレンダーはどれにする?

2006-12-13 23:21:35 | 競馬
今年の競馬カレンダーは朝日杯の日に配布された歴代の三冠馬
カレンダーとターフメディアシステムの真鍋かをりだったけど
来年のカレンダーはディープインパクトの写真があるやつが
いいなということで1000円払って競馬カレンダーを
買おうといろいろ調べてみた。まあ無難な選択としては
定番のJRAカレンダーなんだけど競馬新聞社が出すカレンダーも
一馬、勝馬、競馬ブック、日刊競馬等等あるんだよな。
たまにはいいかということで今回は競馬ブックカレンダーを
注文した!予約特典としてA2版のディープインパクトポスター
が付くんですよ~。実はコレが決め手だったりします。
26日に届くそうで楽しみだ!
そうそうカレンダーと言えば今度の日曜日はJRAサンクスデー
ってことで中山、阪神、中京の競馬場の入場が無料で、
さらに入場者に先着で卓上カレンダーがプレゼントされるそうだ。
表紙はハーツクライで恐らくはディープインパクト、デルタブルース、
ダンスインザムードといった海外で活躍した馬たちが彩りを飾って
いると思われます。行きたいんだけど寒いの苦手なのでどうしようかな。

DS Liteも品薄か・・・

2006-12-12 22:27:32 | Weblog
仕事の帰りに姪へのXmasプレゼントにとDSLiteを買いに
行ったが品切れ、入荷未定ということでした。
WiiとかPS3ならまだしも発売から半年以上経つDSLiteが
未だに品薄って任天堂さん、どういうこと!
全く流通してない訳ではないみたいだけど購入するのに
それなりの努力をしないといけないようでちょっと嫌になります。。


「ポチたま」のまさお君、急逝

2006-12-12 22:01:16 | Weblog
テレビ東京で放送している「ペット大集合!ポチたま」で
人気を集めたラブラドールレトリバーのまさお君(7歳)が、
9日悪性リンパ腫消化管型のため亡くなったとのことです。
自分も時々番組を観て、楽しませてもらっていたので
とても残念だよ。まだ7歳ですしね…。
まさお君、どうか天国で安らかに眠ってください。。


牝馬クラシック候補か、ニシノマナムスメ新馬戦快勝!

2006-12-11 23:52:04 | 競馬
昨日、阪神競馬場で行われた新馬戦を1番人気に応えて、
快勝したニシノマナムスメはクラシック候補を予感させる。
スッと好位につけて直線は余裕たっぷりに前の馬を交わして
ゴールした。まだ目一杯の競馬をしていない分、未知の魅力に
溢れている。どの位の爆発力があるのか、早く次走をみてみたい。
母は桜花賞、スプリンターSを勝ったニシノフラワー。
父はアグネスタキオンという期待馬だ。
タキオン産駒も2世代目、そろそろ大物の登場があってもいいだろう。

ダノンジュンコウがエリカ賞を快勝!

2006-12-10 00:03:36 | 競馬
出世レースとして知られるエリカ賞が阪神の芝2000Mで行われ、
ダノンジュンコウが中段から鋭い末脚でヴァルプリスを指し切った。
これでオープン入り、もう1戦みてみないとわからないが、
今日のレース振りからクラシック候補に名乗りを上げたと言っても
いいかもしれない。ダノンジュンコウの次走が楽しみになってきた。
2着ヴァルプリスももう少し控える競馬が出来ればもっと切れる脚が
使えそうな気がするのでこちらも馬の成長に注目していきたい。
というか早く2勝目を挙げて欲しいね!

朝日杯FS馬券予想!

2006-12-09 23:55:13 | 競馬
朝日杯FSだが、今日の雨で明日は良馬場でというのは
難しそうだが、何とか稍重で収まってくれるといいのだけど。
では予想ですが、オースミダイドウは3戦3勝。逃げて良し、
控えて良しの自在性が強みで展開に左右されない分、安定度では
最上位だと思う。だけれども戦ってきた相手が幾分弱かったのでは
という気がしないでもない。デイリー杯では阪神JF7着の
クラウンプリンセスとほとんど差のない競馬だった点など
無敗だがそのレースぶりから強さは感じられない。
アドマイヤヘッドを狙ってみたい。京王杯は後方からのレースで
最後は鋭く脚を伸ばしたが4着。もともと前で競馬が出来る馬だけに
前走は度外視してもいいだろう。何より札幌2歳Sでは
ナムラマースの2着しており、能力は高い。
また、1800Mで好走がある点も好感できる。
外枠はマイナスだが能力に期待したい。
相手はマイネルシーガル。いちょうSでは不利がありながらも
勝つあたりは相当な素質と勝負根性を感じる。
ここも好走できるだろう。
3番手はドリームジャーニー、東スポ杯はテンションが高く、
不本意な競馬ながら3着。芙蓉Sでは中山のマイル戦を快勝した
実績から買い目に加えておきたい。
その他にはアドマイヤホクト、ゴールドアグリ、マイネルレーニア、
オースミダイドウまで。
馬券は上位3頭ボックスの馬連とアドマイヤヘッド軸の馬連流しとする。